-
No.4278
IMFの世界経済成長予測。 2…
2021/04/06 22:18
IMFの世界経済成長予測。
2019年の落ち込みは、主要国については2021, 2022で完全に取り戻してそれ以上の成長を遂げる。すごいです。
結局、コロナはIT技術の進展とその導入による社会変革を強制的に早める結果を生むことになった。 -
No.25
企業として衰えていくわけではな…
2021/03/25 08:38
企業として衰えていくわけではない。
日銀が勝手に履かせていた異常に高い下駄が低くなるだけ。柳井さんはなんとも思っていない。それより実ビジネスをどう成長させていくか。
日銀は自作自演の事態をどうやってソフトランディングさせるか。さもないと下方向にオーバーシュートする。ここだけではなく他の株についても。オーバーシュートしたらしたで買いの絶好の機会になりますが。 -
No.111
国にサポートされてぬるま湯につ…
2021/03/23 09:22
-
No.1554
出来高上、7万くらいまでスカス…
2021/03/22 20:43
出来高上、7万くらいまでスカスカですよね。
昨年、6万を超えて野村が目標を74,000円(でしたよね確か)とした辺りから異常感がもりもりになったように感じました。とりあえずあの辺まで戻るのでしょうか。
ヘッド&ショルダーでしょうか、…
2021/04/10 09:30
ヘッド&ショルダーでしょうか、Wシェイプでしょうか。