ここから本文です

投稿コメント一覧 (28コメント)

  • この月次で
    下がらないのであれば
    七不思議になりそう。
    もう、8カ月経過なのに、減収減益予想しないのかが不思議。

  • 株価5000円
    ありですね。
    年内は、11000円
    2月 8000円
    6月 6000円
    8月 5000円の予想

  • 今までと違い
    大口の売りが少しづつ顔出してましたね。
    海外勢?投資顧問?
    そろそろ、堰を切った状況になるかも。
    半期決算の結果が、そして、大幅減益予想に変更か。
    株価先行の下げとなると、結果もそうなる。
    会社も、株価が下がれば、変更しやすいし。
    今の決算予想はあまりにも、変。月次見ると
    増収など有り得ないし。

  • 不思議に上がる。
    理由が不明。
    建設部門の受注は確実に減っているのに。
    第一四半期の決算予想、今月末かな。
    自社株買い、後残りわずか。
    という環境なのに不思議です。
    カブは恐いですね。
    頭では理解不能、信念を持って、売り株継続。

  • 今日は、連休で不足していた
    自社株買いの枚数合わせで上がるかも
    ということは、絶好の売りチャンス!
    プラス領域になれば追加検討します。

  • なぜ下がらないのか不明ですね。
    気長に売りしかないかな。
    14500になると売り増し。
    いつまで売り増しをしないといけないか?
    もう2回もしていまいました。
    これで勘弁してください。
    早く12800までGO!
    12400までGO!
    11800までGO!

  • 14500でしたね。
    さあ、12800まで。

  • なぜ?
    14000割れは間違いない発表なのに。

  • 残り9日だけど。
    連休明けないとバク買い反動バク下げないのかなぁ。
    誰も想像しているが考えないようにしている決算。

  • そろそろ決算の数値が気になりますね。
    利益より、新規契約金額の推移が気になりますね。
    悪材料出尽くしで、急落、翌日、急騰
    何も無かったかのような、値動きになるようにも想定されます。
    自社株買いの予定数量・金額に合わすため
    急落時にバクガイが発生、自社株買い単価調整
    をするかもしれませんね。
    いずれにしても、バクガイと業績、その後の株価推移
    自社株買い予定数量終了後のその後の自社株買い
    を継続かどうか、色々、研究、経験させていただきます。
    予想ではなく、実績として、いい勉強になります。

  • 純資産5000円の会社が
    15000円で自社株買いすると
    1株当たりの純資産は、どうなるのだろう。
    株数が減るから、純資産が上がる、いや
    それ以上の資金が失われるから、1株当たりの
    純資産は、低減する計算になるのかなあ。
    ばくがい、株主にとって、どうなるのか
    良く考えれば、、、、、、
    ただ、ばくがい中は、株価維持が可能なだけ
    自社株買い停止したら、一挙に。
    一挙に下がったら、別の手立て。
    会社は何を考えているのだろう。
    安定株主のため?
    高い株を持ってくれている投資会社のため
    いつか何か動きがあるかも。
    株主構成を注視しなきゃ!

  • 上場廃止目指しての自社株買いであれば
    最終的には、6500円位で、強制買取り決議
    これも、有り得るかな、このペース自社株買い3年買えば
    あるかな。以前そのような会社がありましたね。
    株主にとって、何がいいか。
    一般の株主は、防御策、何があるんだろう。
    一抜けしかないかな!

  • やっと下げました。
    下げが下げを
    早く逃げなきゃ、あれよあれよと下がるかも。
    自社株買いに当分は、支えられるかも知れませんが
    自社株買いは、短期的には、下げを阻止できますが
    自社株買いが終ると維持していた株価が、自社株買いが
    無かったならさがっていたであろう水準まで一気に下がる
    ということになります。自社株買いで、利益がでる訳がないから
    当たり前の結論です。
    上場廃止に向かっての、株式、吸い上げであれば、別なのですが
    それは、資金的な面からないでしょうから、もう、人口減少を考えると
    サブリースによる不動産建設は、一挙に減少になり
    利益体質が崩壊、規模縮小のために必要な資金が底をつき
    無残な結果を迎える、もう5年以内には、会社存続すら
    あやしくなるように感じています。
    もう目いっぱい、売ってますが、預金を崩して
    これからは、500円下がるたびに、定額づつ
    追加してみます。
    14000円を切れば、500円下がるたびに
    今度は少しづつ回収、8000円で回収完了そんな段取り
    うまくいけば、うれしい!
    本当は8000円でも高く、解散価額の4500円が本来の会社の価値なんでしょうが、まあ、8000円は年内には行くかな。

  • 一挙に売り追加しました。
    配当の損以上に明日から下がることを期待。
    とりあえず目標、12000円
    そして踏ん張って、8000円
    損するとは思うけど久々の博打!!

  • 財務内容を見たがやはり高すぎる。
    1株資産、借入金、自己資本比率
    サブリースに関する長期的負債を考えると
    考え方によれば、債務超過というとらえ方もできる。
    多額な配当、自己株購入、外部に資金を出す程の余裕はないはず。
    多額なコマーシャル費用も、建設が減れば、資金不足に
    なるはず、昨日、一時撤退、時間待ちということで、損切り買いもどし
    したが、半年後には必ず、勝てるとみた。半年後にまだ高値圏で推移
    していたとすれば、再度、売ればいい。
    強気でいきます。(明日朝、暴落してなっかとしたら昨日のあがり分だけは得したと考えておこう。)
    強気強気!!!

  • 買いもどしました。
    自社株買いに負けました。
    16000円で再度挑戦。
    3月25日頃がベストか。
    発表は5月下旬。
    配当が確定すると
    自社株買いは継続するが
    さすが、オーナー兼現物株所有者は
    恐くなり、配当が貰えたから
    徐々に売りが、そして、ある程度
    進むと我先にと逃げる。
    自社株買いが追いつかなくなる。
    一挙に適正価額の8000円に
    さらに、問題が発覚した場合には
    6000円。 まず、16000円に行ってくれ!!
    そうするとシナリオ通りになる可能性が大になる。

  • 自社バクガイに勝てるには
    時間が必要なのかなあ。
    流れが変わると一挙に下がるのに。
    売り方、誰に負けてるのか。
    実質、会社のやり方に負けてるのか。
    遠い将来の上場廃止に向かっての自社株買いなら
    厳しいね。機関投資家まだ巻き込んだ
    そうは無理でしょうね。特別決議で
    上場廃止、、、いやそんな事はないでしょね。

  • 東建も大東もなぜ上がるか分からない。
    三分の一の水準が妥当なのに。
    不思議。不思議と言えば、なぜこれらの会社が
    儲かるのかが分からない。建てる人があまりにも無知なんでしょうね。
    地場の真面目な建築屋さんに、建てるのを頼めばいいし、委託も
    地場の大手不動産みたのめばいいにに。
    不思議です。
    人口減少で、時代は大きく変わるのに、不思議。
    10年後に気づくのかな。

  • ブラックからホワイトへ
    従業員にはいいけれど株主にはマイナスか
    ブラックだからこそ利益が出てたのに
    ホワイトになれば効率が落ち、費用もかかる
    建設時の利益が減るだろうから、街中の店舗
    を増やし、コマーシャルにも力を入れた。
    転換が遅れた感があり、今回の建設激減で
    翌年は赤字に転落もあるかな。決算上は
    黒字維持でも、街中店舗建設費等の支出が
    響き資金ショートするのではないか。
    もう、予定の自社株買いは、満額達成するだけの
    余力はなくなるはず。人口減少を考えると
    銀行は融資してくれるのだろうか。
    利益に応じた組織、事業の縮小はできるのだろうか。
    ホワイト企業になっても、株主を悲しめないよう
    じっくり、あらゆる想定を事前プランつくりを!

本文はここまでです このページの先頭へ