-
No.819
おさる語翻訳 貧乏人の年…
2022/07/04 12:14
おさる語翻訳
貧乏人の年収ほどあった含み益が全て無くなりました。
ふにゃり🙈💦
⇓
天井でハイカラしたので貧乏人の年収ほどの含み益になりました。
ラッキー!!
おさるさん先出速報🐵✨
全株持ち越します🐵✨
⇓
おさるさん先出速報🐵✨
ハイカラ持ち越します🐵✨
五大陸グループだけでなく、お猿さんも売り崩しに参加しているので、かなりまずそう。
800円くらいから買戻しして、買い玉を多めに仕込んでくれると思っていますが、
大口様次第だから、いったんは790円台にいく感じか。 -
No.472
米株市場、残り2時間でステルス…
2022/07/02 18:28
米株市場、残り2時間でステルス砲(中)が発射されたようだ。
ガチホの人は残念でした。
でも不安定な相場は続くから、欲張らなければその内勝てます。 -
No.762
来週も吹くとは思うけれども、い…
2022/07/01 17:52
来週も吹くとは思うけれども、いったん850円方向に行って、高値買いをある程度振るい落として、上を軽くしてからにすると思われる。
885円から下は、大口様の売り崩し・下げたところでの玉補充に便乗する形で買っておくと面白そう。 -
No.269
明日は思っていたより株価が想定…
2022/06/28 23:00
明日は思っていたより株価が想定レンジの上限に近づきそうなので、ベア系を全体の33%購入に変更します。今後徐々にベア率上げて、日経28300円辺りで全力ベア予定。
えらく強い感じですな。個別株主体派でも短期で上げ過ぎじゃないのと違和感を感じる。 -
No.199
個別株の安値待ち伏せ買いがしに…
2022/06/28 18:50
個別株の安値待ち伏せ買いがしにくい状況で、株価がそれなりに高値圏に来たから、今日でもザラ場を見てたらベア系それなりに買ったと思う(現状は全部さばけて現金100%)。
明日もザラ場見られないが、こことダブルベアは全体の20%程度買い指値入れておきます。
ここは2321円で指値入れておくけど、2300円割れで買えたら尚良し。
多分だが2280円くらいで買えそう。 -
No.121
昨日買った人に比べれば、今日買…
2022/06/23 11:09
昨日買った人に比べれば、今日買う人はだいぶましと言える。
その内、そこそこ勝てると思うし。
ただ、全力では買わない。何故なら個別株でも勝てるから。 -
No.632
状況が状況だけに、絶対リバると…
2022/06/21 17:37
状況が状況だけに、絶対リバるという確信はなかったですが、ベア系は買いたくないし個別株の方が勝ちやすいかもくらいの感覚で個別株を買ってました。
短期で勝てればラッキー、ダメならしばらく仕事専念で日経26500円辺りに戻るのを待とうかと。 -
No.623
ダウ先物が+500くらいになっ…
2022/06/21 17:20
ダウ先物が+500くらいになってる。
今日でもまずまずだが、明日は思っていたより良い感じになるかも知れない。
この際だからガッツリ ダマシ上げお願いします。 -
No.350
岸田総理・黒田氏会談の内容 …
2022/06/20 22:07
岸田総理・黒田氏会談の内容
岸田総理「日本が利上げせずに、ドル高円安を抑える良い方法はないかな?」
黒田氏「ありません」(もしくは黒田氏なりの対策を述べたかも知れないが)
岸田総理「じゃあ、あまりばれない様に日銀砲で日経上げといてよ。参院選前に株価がある程度高ければ自民党の得票率が伸びると思うから」
黒田氏「善処します」
といった感じではなかろうか。 -
No.647
先週末頃に買って、寄り付近の上…
2022/06/20 12:39
先週末頃に買って、寄り付近の上げで売った人は結構いそう。
他が割とまずいから換金しておきたいし。 -
No.215
TKはかなりまずいと思うのです…
2022/06/20 12:31
TKはかなりまずいと思うのですが、垢バン申請しても通らないのは何故なんでしょう。どう考えてもまともではない。
いったん垢バンされたけど別垢で復活したから運営もサジを投げた感じか? -
No.617
私は売り豚ではなく、全体相場の…
2022/06/20 09:45
私は売り豚ではなく、全体相場の流れと底値を読んで、買いで入る派です。
⇓
24
tom216月11日 18:21
6月2日の最安値が839円だし、高値圏で増えた信用買いの投げ売りがあるだろうから、地合い悪化で普通に900円台前半までの下げはありそう。
800円台後半まで下がればかなりの狙い目ですが、そこまでは下げないかも知れないので、940円くらいから買い下がりする感じで。 -
No.614
ここは、「株買うのがまずい」と…
2022/06/20 09:40
ここは、「株買うのがまずい」とか言う人がいる時に、940円辺りで買うのがおすすめです(930円や920円でも買いたかったし、買える可能性が高いと思っていたが、予想より強くて買えなかった)。
スイング派の人は結構儲かった模様。 -
No.1113
21日にここが2800円はない…
2022/06/19 21:27
21日にここが2800円はないと思われる(20日米国市場休場の為)。
先物がマイナスになっても、ここが150円以上も上げることはないはず。
基本的には
20日2590円~2640円辺り(現状のサンダウがややマイナスなので)
21日2540円~2580円辺り(先物がちょいプラスになるとして)
22日2420円~2480円辺り(21日晩に頑張ってステルス砲撃ってもらって米株を上げて)、日経は26500~26700辺り
みたいな推移で行ってくれるとありがたい。
利上げの影響はそれなりにありそうなので、ステルス砲撃っても株価上げが結構難しく、ここは下げ渋るイメージ。
日経は参院選が近いので、忖度上げが多少ありそうだが、米株は以前ほどのパワーがないので、偉い人が頑張ってもちょっときつめかも知れない。 -
No.510
予想よりだいぶ強い。 最…
2022/06/17 17:06
予想よりだいぶ強い。
最近のここの操縦士さんは買い方に優しいから、強めに動かしてくるとは思っていましたが、全体相場がこの状況で前日比プラスに持って行くとは思わなかった。
940円前後で買った人おめでとうございます。
7月4日の下げ局面で、850円…
2022/07/05 17:03
7月4日の下げ局面で、850円を突き破って820円辺りまで下げる展開は予想し、買い下がりで平均835円辺りにすれば楽勝かと思っていたら、予想以上に下げて、800円割れまで売られたので冷や汗かいた。売り方・買戻しの仕方が上手かった。
お猿さんが売り方に参加している時は待ち伏せの買い指値を3%~5%程度低めに
する様に気を付けます。
昨日ガチホで耐えて、今日プラスで売った人おめでとうございます。
まだガチホの方がベターかもですが、大口様次第なので心臓に悪い。