-
No.9
安価だから難平し、その後上昇し…
2021/04/16 11:54
>>No. 8
安価だから難平し、その後上昇したらその分を売る。
これを何回かすれば、購入単価が下がります。
上げ下げの流れを見ているとそのタイミングが解ります。
私も、もう少し下がれば、難平です。。 -
No.189
私は、旧村上系をハゲタカと称し…
2021/04/10 12:00
私は、旧村上系をハゲタカと称しているのですが、このハゲタカは短期利益を上げるためだけに活動する人たちです。
会社のことなどは全く考えておりません。
今回の臨時株主総会での提案の一つが賛成されてしまったことからこのような騒ぎが起こっているのは間違いありません。
買収騒ぎで非上場となれば、東芝に未来を見つけて買っていたことがふいになってしまいます。一方でハゲタカたちに荒らされるのを見るのはとてもつらいことです。非上場場となって、再び上場するならば3年後のようです。
その時まで待つつもりですが、恐らくもう手の届かない株価になっていることでしょう。株主が否決に回っていれば、と思うと大変残念な思いです。
売り抜けていますので、利益は得ましたが、それでも東芝株を手放したのは残念至極です。そのように思われる方も多いのでは。 -
No.916
この騒動が起こる前は、株価が操…
2021/04/09 14:20
この騒動が起こる前は、株価が操作されていたのではないかと思っています。
上がっても、すぐに下げられてしまった。一般株主はイライラしていたのではないですか?
それがハゲタカさんたちによるものかどうかわかりませんが、ハゲタカさんたちが操作している間は、上がりもせず、下げられるだけ。
そうなれば、ハゲタカさんたちが買いあさっていずれは東芝に役員を大量に送り込んで乗っ取ってしまうことを考えていたかもしれません。
我々株主はいいように操られていたのかも。
まあ、今回のことは、「こんなこともできるぞ!」というハゲタカさんたちへの警告だったともいえるでしょう。 -
No.854
普通はあの時売り抜ける。 …
2021/04/09 14:02
普通はあの時売り抜ける。
欲が勝ると自分にとって都合のよいように解釈し、周りが見えなくなる。
こんなものと思って、頭を冷やして行動するしかありません。 -
No.829
様子見
こういうこと(狐と狸の化かしあ…
2021/04/09 13:56
こういうこと(狐と狸の化かしあい:心理戦)があるから、株は面白い。
旧村上ファンドは目先の金儲けだけ。この騒動でどう動いたか知りたいものです。
再参入の時期はもうすぐか・・・・ -
No.747
寄りつきで売却をすればよかった…
2021/04/08 09:50
寄りつきで売却をすればよかったのですが、欲が出てしまって(笑)
(一応、すべて売却)
ハゲタカの旧村上ファンドの影響をうけなくするのは、私はいいことだと思っています。東芝の今後に期待します。 -
No.975
元はと言えば、旧経営陣の隠蔽工…
2021/04/07 10:19
元はと言えば、旧経営陣の隠蔽工作で株価が下がり、●●系ファンドに大量に買われてしまった。その結果、彼らに臨時株主総会賛成多数でぐちゃぐちゃにされてしまった。海外資本の買収話はこれが原因だよね。
全国津々浦々の株主がこの方向に導いて、東芝が海外資本に買収されるきっかけとなってしまったのだ。悲しい出来事です。バタフライ効果みたいなものだ。 -
No.879
あれ、あれほとんどが無視リスト…
2021/03/25 23:38
あれ、あれほとんどが無視リストで消えてしまった。
すかいらーくHD、コロナに負けずがんばれ!
ホルダーに復帰 -
No.392
Nikkei225 の下げは日…
2021/03/22 09:54
Nikkei225 の下げは日銀のETFからファーストリテーリングが外れたから。
日経平均の下げに振られないほうがいい。
日銀のETFはTOPIXから買う.
今日はだいぶ下げているから、TOPIXに買いが入るかもしれない。
東芝にとっては吉 -
No.370
思惑外で寄り付きから上がり、そ…
2021/02/25 16:10
思惑外で寄り付きから上がり、そしてイベントが終わると下がるという疑心暗鬼から利食い売りに転じ、引け直前まで下がり続けた。
最後は、資金流入
これで、買い売りがトントンとなって、明日は下げる理由がないように思えます。
なお、kabutanの記事では、
https://kabutan.jp/stock/news?code=6502&b=n202102250562
>クレディ・スイス証券では投資判断「ニュートラル」でカバレッジを再開、目標株価を3930円としている。次の成長に向けたサービスシフトを評価できる材料を待ちたいとしている。 -
No.343
安く操作し、買えた人たち(集団…
2021/02/25 15:10
安く操作し、買えた人たち(集団)は、これから上げる方向に舵を切る。
だから、明日からは・・上げのフェーズ入り -
No.794
私は、8年もっているけど、ここ…
2021/02/19 00:00
>>No. 792
私は、8年もっているけど、ここの株は稼ぎの2番手。
株価の動きをみていると、結構予想しやすい動きをする。
利益が出るまでじっくり持っていればいいし、『購入単価が高ければ、難平で下げ、買った分を上がった時点で売り』を繰り返せば思った通りの平均購入単価に。
(勿論、手数料や税金を考慮してのシミュレーションを行いながらです)
基本、タカラトミーを好きになることかな。 -
No.676
今日は、またいつもの○○が嫌が…
2021/02/18 23:43
今日は、またいつもの○○が嫌がらせをしたのか?
しばらく、乱高下があるかもしれませんが、もう振り回されるのはゴメンダ。
臨時株主総会では、普通の株主で東芝を支えましょう。は・ん・た・い -
No.396
他の方も書かれているように、 …
2021/02/04 11:46
他の方も書かれているように、
2月4日発表:量子コンピュータ発アルゴリズム(普通のPCでも利用可能)で『組み合わせ最適化計算』で今の量子コンピュータを大幅に上回る結果を出した(2019年に論文発表:2021年2月3日にScience Advancesに掲載)
2021年中に、同アルゴリズムを搭載したハードウエアやクラウドサービスの提供を目指す。 itmedia.co.jp
巡回セールスマン問題なども含まれるのでしょう。もしかすると、暗号などのシステムもかわるのかも(憶測です)
昨年量子コンピュータのソフトでの通信実験も成功している東芝
これが、株価を押し上げている主要因でしょう。
やはり夢がなくては、株を買う意味がない。
強く売りたい
明日は多分上がるので、買うつも…
2021/04/19 14:43
明日は多分上がるので、買うつもりの方は今日がねらい目です。
(下がれば、私は難平するので問題ない。)