ここから本文です

投稿コメント一覧 (28コメント)

  •  ptsの爆下げは、自己売買も含まれてるんじゃないですか。
     印象操作して、ショートで決算を跨いだ人達が、安いところを現引したいからだと思いますよ。
     明日決算前に此処まで下がったこの位置から、機関も含めて空売り勢か激しく売っくるかと言うと、そこ迄酷い決算ではないので中々売り難いし、第一売ってもこの位置からじゃ美味しくないです。
     ショートで決算を跨いだ人達もそれが分かっているが故に、安いうちにptsで現引用の玉を拾っておきたいのでしょう。
     恐らく明日の朝は全く違う動きになると思います。
     言っても株価がこの位置だし、また、売り圧が掛かる訳でもなく、信用買いの人達も追証が回ってくる程下げなければ売る必要もなく、ましてやホルダーは完全に織り込んで、この位置で買っているので、投げる人もいないでしょうから。
     無論、朝は下げるでしょうが、思った程の下げがなければ、個人のショート勢は焦って買い埋めしてくるでしょうから、ひょっとしたらプラ転する場面もあるかも?
     自分は現物ホルダーなんで、明日下がっても、じっくり上がるのを待ちます。
     良い決算ではなくとも、投げるべき酷いけではありませんから。

  •  私は朝損切りして、339円のショートで入りました。
     ここの経営者達は信義に悖る人達なので、買った自分への反省と、ここの経営者達を懲らしめる為にも、利益はどうでも良いので、株を売ってやろうと思ったのです。
     たった1円の増配と、取締役の中水氏の懐に10億円を入れたいのを、自社株買いに摩り替え、投資初心者から金を巻き上げようとしたのですから、株主を舐めてます!
     残業込みの40万の初任給にしても公序良俗違反ですし、従業員でさえ舐めてますから、人を人と思っていないのです。
     私が損切りして売ったのは、ここの株価を上げたくなかったからです。
     自身の中では、今回のは正義の売りです。

  •  それより株価がこんな事になっているのに、谷さんに感謝とか、ここの会社を褒めちぎっている人、貴方会社の身内の人でしょう?
     それともアルバイトですか?
     今の状況でホルダーがそんなコメントする訳ないでしょう。
     逃げ遅れたホルダーは、皆一応に怒ってるんです!
     それともここを褒めちぎってる貴方が、明日機関の売りに立ち向かって買い上げてくれるんですか?
     会社の身内やアルバイトの人が多数居るみたいなんで、馬鹿らしいからここへの投稿止めます!

  •  株価が上がってくれれば良いのですが、問題は機関の売り残が軽くなっていて、信用買い組の買い残がどれだけ残っているかなんです。
     機関は一社だけでなく、数社が参加しており、明日空売りするとすれば、機関に取っては、絶好の売り場です。
     決算前に売りを解消した分、建玉に事欠くことはないでしょうし、信用組の損切りを巻き込めば、300円は切って来るような気がします。
     自分もptsで売り逃げれた分も有るのは有りますが、残った分は損切りしてでも明日売るつもりです。
     それより、自はも損切りする事より、こんな決算をする会社の株を買った、自身の判断力の無さに腹が立っています。

  •  要するに取締役の中水さんの懐に、10億円の金を入れさせる為と、且つ、経営者2人で議決権行使割合を維持する為に、今回の詐欺みたいな贋自社株買い決算発表が行われた訳で、本来の280円程度の株価であれば、中水さんの懐には300万株で8億4千万円しか入らない。
     だから、初心者の個人投資家に株価上昇を匂わせて、引値の344円と言う高値で会社の金を使って、中水さんの持ち株を会社に引き取らせた。
     まぁ、本当は一時的に、400円以上の株価を付けて、12億円程度の金が懐に入って来る予定だったのでしょう。
     ところがそこ迄個人投資家も無知じゃないので、経営者2人の思うほど値は釣り上がりませんでしたが、それでも中水さんの懐には、適正株価の際よりも凡そ2億円以上の金が加算されて入って来た訳です。
     それも、投資初心者から巻き上げた金でです。
     会社から必要以上に金を出させる為に、自社株買いと言う大義名分に摩り替えて、一時的に株価を釣り上げた訳で、騙された投資初心者の個人投資家のお金は、今更返っては来ませんが、せめて謝罪文くらいは出すべきじゃないでしょうか?
     残業込みの40万円の初任給にしても、この決算と同様に謝罪文が出されるべきです。
     証取委も証取委で、こんな決算発表を許してはいけないと思うんです。

     これじゃまるで、太平洋戦争時の東條英機の戦陣訓です。

     死して虜囚の辱めを受ける事なかれ。

     大義名分の為に、どれ程の無辜の民が自決したことか。

     このような大義名分で、初心者の個人投資家を貶めた会社を、断じて許してはいけないと思います!

  •  今回の、取締役の中水さんの持ち株300万株を自社口が買い取って名義が移動するだけの行為を、自社株買いと称するのは、法的に問題無くても道義的に証取委は許して良いのでしょうか?
     しかも決算発表のこの時期に、たった1円の増配と併せて、投資初心者が株価が上昇すると勘違いしてしまうような詐欺みたいなこんな決算手法を、果たして証取委は許して良いのでしょうか?
     こんな詐欺みたいな、と、言うより、ほぼ詐欺の決算を証取委は、許して良いのでしょうか?
     大体、残業込みで初任給40万円と喧伝する恥知らずな輩が経営者の会社なのですから、公序良俗に違反していようが、法的にギリギリセーフなら何でも良いと言う事なのでしょう。
     とにかく、次回営業日は、ここの株を強く売りたいです。
     経営者は、恥を知れ!

  •  朝の気配でこれなら、ptsで売っといて本当良かった。
     何か、機関初日から動いて来そう。

  •  確かに機関は売ってくるかもですね。
     昨日出来高が急増したのに陰線だったのは、初任給の公序良俗違反に拘る下落かなと思っていたのですが、ここ最近機関が売り残を減らして来ていたのも、株価上昇に備えてのものと考えるより、両建てていた買い玉の売りを、売り玉の買い埋めにぶつけて相殺し、決算後に備えて、売り玉を確保したのだと考える方がしっくりくるんです。
     それに今回のようにコンセンサスが下回っているのに、1円だけ増配したり自社株買いをしてくるのは、ごめんなさい増配であり、自社株買いも、三井E&Sのように大金を得れる訳でも無いここの場合、手元資金を圧迫するとして、株価の下げ要因になる悪い自社株とも取られかねません。
     第一、自社株買いをする直前に、会社側が無駄に取得資金を増やすべく、ストップ高にしたいとは思っていない筈。
     ptsもほぼ寄り高で、400円を切って300円代で下降傾向なので、明日を待つより夜間で売り逃げた方が良いと考える人の方が多いようです。
     自分も利確出来る夜間で、今から売り逃げたいと思います。
     なので明日は買いにはいけませんね。

  •  来週月曜が無風かどうかは、信用組次第ですかね。
     機関の空売りは、ほぼゴールドマンのみで、個人の空売りを併せても16万株程度なのですが、信用買い残が48万株。
     配当が有ればホルダーに取ってはまた別の話なのですが、この決算では、信用組は待ったなしで損切りの投げを打つような気がします。
     配当や優待が有れば、ガチホのホルダーも居るでしょうから、また別の展開も有るのでしょうが、無配で優待も無いここは、ホルダーも信用組に巻き込まれそうで怖いです。
     売り圧の無いptsで1740円なら、悔しいですが、信用組の損切りによる売り圧の掛かる月曜を待たず、売り圧の無いptsで、これから処分しようと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ