ここから本文です

投稿コメント一覧 (3554コメント)

  • No.1138 強く買いたい

    (株)キャンバス公式(@can…

    2022/09/28 13:02

    (株)キャンバス公式(@canbas4575)さん / Twitter
    午後0:59 · 2022年9月28日
    「成功確率や時間見通しなどたくさんの主観が盛り込まれて形成される株価の短期的な変動はなかなか避けづらいのですが、その元になる当社の中長期的な企業価値の増大は間違いなく着実に進んでいます。」

  • 匿名の掲示板だから何を書いても大丈夫との認識は、即刻改めた方がよかろう。
    「YAHOO! JAPAN ファイナンス株式掲示板」に投稿された風説の流布に対する当社対応に関するお知らせ(ご報告)|AI翻訳の株式会社ロゼッタ
    2020.10.20 お知らせ
    https://www.rozetta.jp/news/2020/2020102001.html
    「並行して発信者情報開示手続を進めた結果、上記投稿者を東京都杉並区在住の68歳男性と特定いたしました(以下「本件被疑者」といいます。」

  • No.1538 強く買いたい

    > 今後2009年につけた上場…

    2022/09/27 22:38

    > 今後2009年につけた上場来高値4,010円を鷹猫する事が有るなら、それは今回の相場だろう。

    今日の終値812円で現物で1枚買ったとして、損失は最大で0円だが成功すれば100万円を超える利益を得られる、つまり株価1万円を突破する夢が有り、リスクリターン的には絶対の買い案件と言えよう。

  • 過去には大相場をやってのけた経歴が有り、夢よもう一度を期待したい。

    倉元が4日ぶり急反発、JR福島駅に有機薄膜太陽電池パネルが採用 | 個別株 - 株探ニュース
    2015年04月08日09時17分
    https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201504080068
    「同社株は3月16日に、水で濡らすと発電し2週間以上発光し続けるマグネシウム電池を使ったスティックライト2種を開発したと報じられたことを手掛かりに投機資金が流入。16日以降、派手な急騰劇を演じ、13日終値165円だった株価は4月3日に年初来高値となる1338円まで駆け上がった経緯がある。」

  • > 手前味噌の私見だが、今後2009年につけた上場来高値4,010円を鷹猫する事が有るなら、それは今回の相場だろう。

    明日以降、寄らずストップ高磔獄門の刑が続いた場合の上限値幅は
    木869→月1,469→火2,669→水4,270
    となり、最短で来週火曜日の夜間PTSで新高値をつける可能性が発生する。

  • > 手前味噌の私見だが、今後2009年につけた上場来高値4,010円を鷹猫する事が有るなら、それは今回の相場だろう。

    CANBASが一時S高、前週末ストップ高比例配分の勢い続く 投稿日時: 2015/01/13 10:30[みんかぶ] - みんかぶ(旧みんなの株式)
    https://minkabu.jp/news/807210
    「前週末比500円ストップ高の2730円まで上昇し新値追い。前週末にストップ高比例配分となった勢いが続いている。足もとの人気は、同社が8日取引終了後にライセンス契約先の米Stemlineが2015年中に抗癌剤候補化合物CBS9106の臨床試験実施申請を予定していることなどを明らかにしたことがきっかけ。」

  • No.1438 強く買いたい

    > 現在PTSはストップ高から…

    2022/09/21 22:20

    > 現在PTSはストップ高から剥がれたが、もし今回の材料が超絶ならば下記の如く短期で理外の大化けを果たす可能性は十二分にあろう。

    夜間PTS、869の万株蓋を完食でストップ高磔獄門の刑。

  • > 【株式】エクストリームが本日もストップ高買い気配に 1742円→6010円とわずか10日で3.5倍に 増担保規制も買い殺到 | gamebiz
    > 2018.08.10 13:30
    > https://gamebiz.jp/news/217586
    > 「時価総額については、8月1日の終値ベースで計算した46億9400万円から161億9500万円に拡大した。」

    手前味噌の私見だが、今後2009年につけた上場来高値4,010円を鷹猫する事が有るなら、それは今回の相場だろう。

  • 現在PTSはストップ高から剥がれたが、もし今回の材料が超絶ならば下記の如く短期で理外の大化けを果たす可能性は十二分にあろう。

    【株式】エクストリームが本日もストップ高買い気配に 1742円→6010円とわずか10日で3.5倍に 増担保規制も買い殺到 | gamebiz
    2018.08.10 13:30
    https://gamebiz.jp/news/217586
    「時価総額については、8月1日の終値ベースで計算した46億9400万円から161億9500万円に拡大した。」

  • 2022/09/19 23:11

    >>No. 935

    > 「一方通期では半導体需給の一部改善等に加え、アニールレス技術を活用した Tier1 受注の量産も増加見込みであり、売上高4,650百万円、営業利益50百万円、経常利益60百万円、当期純利益45百万円を見込んでおります。」

    スバル系の実力サプライヤー、外装部品納入の決め手になった新技術がスゴい!|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社2020年11月22日
    https://newswitch.jp/p/24730
    岩崎元治社長は「アニールレスの部品で実績ができれば他の車種や部品にも展開し、コスト競争力を高めていきたい」と、アニールレスの拡大も検討していく考えだ。

    本日の注目個別銘柄:リード、ワイエイシイ、エアトリなど | 株探ニュース
    https://kabutan.jp/stock/news?code=6982&b=n202201200905
    <6982> リード 653 +100
    ストップ高。アニールレス技術により製品化した樹脂製品の量産を開始したと本日発表、買い材料視される展開になっている。SUBARUが発売を開始しているWRX S4全車に採用され、国内のみならず北米を始めとした主要各国にも輸出されるもよう。CO2排出削減にも寄与する製品であり

  • 2022/09/19 12:25

    >>No. 935

    > 現時点では仮定の話だが、今日ストップ高723円で引けて火曜日寄らずなら873、そうすると水曜日の上限は1,023、そこでも寄らずなら木曜日には値幅4倍界王拳適用で2,223円となる。

    リード (6982)の株価は今後どうなるか【2022年9月19日(月・敬老の日)】
    アニールレス技術の特許権取得で目下ストップ高磔獄門の刑2連荘、2020年11月には5日連続ストップ高を交えて1ヶ月でおよそ5.8倍化の短期大化け相場を形成した実績、明日以降も要注目。

  • 2022/09/17 16:09

    >>No. 940

    > ツイッターでも指摘されていたが、これはスバル以外の自動車メーカーの受注が発生する可能性が当然に有る。そうなった場合、販路が増える訳だから自ずと売上が増加する。又、特許技術に着目して自社で囲い込むべく何処ぞの大手が買収する思惑も当然に浮上する。何せ時価総額19億程度なのだ、世界の超巨大企業にとってTOBなりは造作も無い事。

    少なくとも、PBR1倍付近の936円辺りは有って然るべきでなかろうか。
    リード【6982】株の基本情報|株探(かぶたん)
    PBR 0.75倍
    時価総額 19.0億円

  • 2022/09/17 09:01

    >>No. 935

    > アニールレス技術を活用した Tier1 受注の量産も増加見込み

    ツイッターでも指摘されていたが、これはスバル以外の自動車メーカーの受注が発生する可能性が当然に有る。そうなった場合、販路が増える訳だから自ずと売上が増加する。又、特許技術に着目して自社で囲い込むべく何処ぞの大手が買収する思惑も当然に浮上する。何せ時価総額19億程度なのだ、世界の超巨大企業にとってTOBなりは造作も無い事。

  • 2022/09/16 23:14

    >>No. 844

    > 現時点では仮定の話だが、今日ストップ高723円で引けて火曜日寄らずなら873、そうすると水曜日の上限は1,023、そこでも寄らずなら木曜日には値幅4倍界王拳適用で2,223円となる。

    リード【6982】2022年05月13日 開示情報 - 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
    https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20220513/140120220501532279/
    「一方通期では半導体需給の一部改善等に加え、アニールレス技術を活用した Tier1 受注の量産も増加見込みであり、売上高4,650百万円、営業利益50百万円、経常利益60百万円、当期純利益45百万円を見込んでおります。」

  • No.372 強く買いたい

    石原産【4028】2022年0…

    2022/09/16 22:46

    石原産【4028】2022年09月16日 開示情報 - 株式会社村田製作所とのチタン酸バリウム製造のための合弁会社設立に向けた基本合意書の締結に関するお知らせ
    https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20220916/140120220916533518/
    「合弁会社設立日 2023 年春頃(予定)」

  • 2022/09/16 12:01

    >>No. 835

    > 現在、20万近い買い気配でストップ高729に磔獄門の刑。
    > 思惑マネゲで仕手化すれば、短期で2倍超えの可能性も十二分に望めよう。
    > リード---急伸ストップ高、アニールレス技術の特許権を取得 | 株探ニュース
    > 2022年09月15日14時28分
    > https://kabutan.jp/stock/news?code=6982&b=n202209150621
    > 「同特許出願時にも株価は急騰、一時1412円まで買われる動きとなっていた。」

    現時点では仮定の話だが、今日ストップ高723円で引けて火曜日寄らずなら873、そうすると水曜日の上限は1,023、そこでも寄らずなら木曜日には値幅4倍界王拳適用で2,223円となる。

  • 2022/09/16 11:11

    現在、20万近い買い気配でストップ高729に磔獄門の刑。
    思惑マネゲで仕手化すれば、短期で2倍超えの可能性も十二分に望めよう。
    リード---急伸ストップ高、アニールレス技術の特許権を取得 | 株探ニュース
    2022年09月15日14時28分
    https://kabutan.jp/stock/news?code=6982&b=n202209150621
    「同特許出願時にも株価は急騰、一時1412円まで買われる動きとなっていた。」

  • >>No. 59

    会社概要-企業情報-DENBA+ | DENBA株式会社
    h ttp://www.denba.co.jp/index.php?c=content&a=list&catid=360
    「株主構成
    後藤錦隆
    DENBAホールディングス株式会社
    伊藤忠商事株式会社
    SBIホールディングス株式会社」

  • アイビー化粧品[4918]:DENBA株式会社との業務提携に関するお知らせ 2022年9月13日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20220913531882/
    「中国における薄毛人口は2億5千万人いる」

  • >>No. 469

    > 「売上高においては、前年同期比で22.1%増
    > 通期過去最高記録を更新」

    前引け時点でストップ高1,769円に磔獄門の刑だが、最近の潮流である薄板且つ低時価総額銘柄が理外の短期給湯相場に乗じるならば2,000円超えから更に一段高の夢も見られるか注目したい。

本文はここまでです このページの先頭へ