ここから本文です

投稿コメント一覧 (1122コメント)

  • またまた、志賀原発でコロナ感染者発生!
    原発の運営には支障ありませんと言うが、これだけ毎日のように数名が感染していたら、運営に支障もでるだろう!
    あっ、原発停止中でしたぁ、暇で暇で毎晩飲み歩いているわけですなぁ…
    これほど危機意識の無い社員らにもボーナス支給かぁ…、株主も配当を分けてほしいものだぁ

  • >>No. 724

    どのような手を打つと株価700円の業績を誇る会社となるのでしょうか?
    株価700円では、あたしの保有株は塩漬けのままなんですが…
    ちゃんと手を打っての株価700円としたら、やはりアホ会社だと思いますよ…


    助かりますさんのコメント
    >北陸電力は、地味ですがちゃんと手を打っています。私の目標株価700円!!

  • 結局のところ、北陸電力社員だけでは、衰退の一途を辿ることになる。
    外部の優秀な企業に吸収されないと、革新的な事業運営は不可能であり、これからの電力自由化を営利企業として存在することは出来ない。
    残念だが、北陸電力社員では能力が足りない。
    早くその事を理解してほいなぁ、松田君、並びに、その他経営陣の諸君

  • >>No. 717

    問題点はそこではないだよなぁ…
    まぁ、仕方ないで片付けていると、現在の北陸電力のような悲惨な状態になってしまう。
    勤務時間外で感染していれば、施設の構造など関係ないし…

  • 志賀原発のコロナ感染者、
    感染予防、拡大防止対策をしていると言うが、
    異常なほどに発生中!
    経営陣、従業員らに危機感なし!

  • >>No. 701

    売却益目的の短期保有者であれば、現在の株価は最安値付近なので、売り買いするには良い時期でしょう。損失があっても小さいでしょうし、損切りして他の株を探すのも良いでしょう。
    しかし、配当目的の長期保有者にしてみれば、株価は過去の3分の1以下になり、かつ、無配となれば悪態つくしかないでしょう。
    ここの経営陣や従業員が、この約10年もの期間、何をしてきたのか?株価チャートを見ればわかると思いますよ。



    >なんか 掲示板 悪口ばかり、売ればいいのに、今日下がれは、買わせていただきます。
    >
    >そんなに悪口ゆうなら、売ればいいのに!
    >
    >沢山 株はありますよ!

  • 北陸電力の最近5年間の平均経常利益は、なんと!?わずか54億6020万円
    以前、金井は北陸電力の実力経常利益を200億円程度と言っていたが、現実はその4分の1程度。
    この事は、期ズレの影響よりも設備事故やエネルギー取引の凡ミスによる損失の影響の方が大きいことを示唆していると思います。

    経常利益
    2018年3月期 26億7100万円
    2019年3月期 66億5600万円
    2020年3月期 232億3600万円
    2021年3月期 123億5400万円
    2022年3月期 -176億1600万円
    5年平均 54億6020万円

  • 関西電力さん又は中部電力さん、助けてください。
    北陸電力は、「回復・挑戦期」途中から、一気に「衰退期」に入りました。「成長期」「飛躍期」を通り越して「衰退期」です。
    これは、すべて永原、久和の低レベル経営者コンビから始まったものです。
    久和はいまだ会社に居座り、夜間大学で博士号を取得しましたが、会社の利益には全く貢献してません。
    助けください。

  • >>No. 682

    おーい、松田社長〜
    この掲示板をみたら、すぐにホームページの決算箇所を修正しとけよぉ〜
    ったく、ボンクラばかりだぁ

  • >>No. 680

    北陸電力の従量電灯のモデル料金8月分は6,402円!ですが、北陸電力の場合はボンクラ率1.8を掛けて、11,523円でどうでしょうか?
    少々高いですが、ボンクラばかりの会社なので地域の皆様、どうぞ許してくださいな。

  • まぁ、北陸電力のやる事、公表資料もデタラメばかりですよ。
    ホームページの決算にある2022年3月期決算が二つも存在。
    よく見れば、2021年3月期の表示誤り。
    こんな重要な資料を誤りのままホームページに載せるのだから、彼らのやる事、公表資料はとんでもないデタラメな可能性が高い。

  • 社債を発行し、志賀原発の工事や各種投資を進めるのも良いが、値上げして利益拡大しないと本当ダメだぞぉ。
    北陸電力のような無能集団は、設備事故頻発による燃料費増加や、ちぐはくなエネルギー取引による損失などを起こすわけだから、そんな凡ミスをボンクラ率として掛けた料金設定をしないといけない。
    北陸電力のボンクラ率は1.8だな!

  • 経営効率化で点検頻度の見直しや工法の見直しを進めるのは良い…。
    しかし、北陸電力は、そんな場当たり的な見直しにより、主力火力2機を同時定期検査するはめとなり燃料費増加で大赤字を出した前科がある。
    あたしは心配だよ。その効率化により事故を頻発させる可能性が高いからね…。
    本来なら本格的な値上げを行い、高経年化設備の更改を進めるのが、インフラ事業者としての責務と思うがね〜。
    低レベル経営陣に理解できないのが残念だよ。

  • はぁ〜、経営能力なしの経営陣。
    経営陣が代ったところで、金太郎飴のように経営能力のない経営陣が現れる。
    もういい加減にしてほしい。
    この10年以上、場当たり的な経営ばかり。
    うんざりだぁ。
    あたしの株は塩漬け状態。配当なしの無能な株となってます。

  • 電力料金の値上げを、ここまで頑なに拒絶してきた背景には、他の方の投稿にもあったように「志賀原発再稼働の地元同意」を餌にしてきたという点も一つあるでしょう。
    最近の北陸経済連合会の会長は「北陸電力会長」が就いており、今は会長の金井、さらに副会長は社外取締役の髙木。
    不正を見過ごしてきた髙木がいるくらいですから、コンプライアンス重視と言っても、まぁ、陰では際どい話しや取引は沢山あるでしょう

  • >>No. 639

    北陸電力の創業者ですが、北陸電力ホームページの「北陸電力が誕生した日」に記載があるように、単なる北陸地域内の小規模電力会社の寄せ集め集団から進展したものであり、創業者一族と言うものはないですね。
    東海・北陸の統合(中部配電)が進められるなか、おそらく「低廉な労働力で、低廉な電気料金を提供しますよ」として、地元企業と協力して、国の当初意向である中部配電から分離に成功したのでしょう。
    そんな成り立ちから、今も平均給与は大手電力中で最低レベル、電気料金も最低レベル。
    しかし、昨今の決算状況を見ると、給与については、もう少し下げてもいいですね。

  • コストダウンを徹底的にやると言いながら、社員ボーナスは要求額の満額を支給、そして退任役員には慰労金2900万円支給(原発部門トップの副社長、原発再稼働してないですがぁ!)
    北陸電力社員は嘘ばかりつく…

  • 松田いわく、「まず我々がコストダウンでできること徹底的にやる。その上で電気料金について、どんなあり方がいいのか検討する」

    ってか、お前ら、これまで毎年毎年、聖域を設けず業務改善してきた言っていたが、それが嘘だったいうことかぁ!?

    株主に嘘を並べ、平気でいられる、その不誠実には脱帽。北陸電力社員は経営能力、技術力とも低いだけでなく、モラルも最低だなぁ…

  • 3月に設置した緊急経営対策本部が、ようやくその取組みを公表。
    みなさん、もう見ましたか?
    あたしの感想は、「えっ、今更ですか?」「技術力低いのに高経年化設備への対応、大丈夫か?」ってなところです。
    まぁ、馬鹿すぎます。

  • 4月27日の会見では、「家庭向け電気料金の本格改定は全く考えていない」と発言。
    ところが、本日の決算会見では、「電気料金の取り扱いについて全般的に見直しを行う」と発言。
    判断がすべて遅いわぁ!
    こんな経営だから、会社は衰退していくばかり。
    永原、久和、金井、そして松田、ならびに、その取巻き役員の経営能力は、係長級です。

本文はここまでです このページの先頭へ