ここから本文です

投稿コメント一覧 (9783コメント)

  • >>No. 401

    TBS サンデーモーニングを 何気に見てると、
    佐高信がコメントしてる!
    寒気がしてTVのスイッチ切ったよ。見なきゃ よかった。

    佐高信
    小渕恵三・元首相に対し、「私の郷里の山形弁では、オブチのことをオブツと発音する」と発言。
    >品性なき批評家

    こんな程度の男をクソ
    メディア、マスゴミは
    有り難かる。

    歴代能無し日銀総裁NO1 三重野 ( 白川はその金魚の◯) を 平成の鬼平 と持ち上げた。

    1990年代の大銀行に対する公的資金の投入に対して、激しい批判をしたことで知られる。
    >
    金融安全保障に無知蒙昧、ユダヤ金融資本主義につけこまれ、金融敗戦、日本の失われた25年の扉を開いた一味。

  • 1:ガンカー・プンスム
    標高:7570m
    場所:ブータンと中国の国境
    未踏峰である理由:ブータンの法律によって入山が禁止されているため
    1980年代に日本人、イギリス人が登頂を試みたのを最後に、この山に挑んだ者は現れていない。

    2:マッシャーブルム 4峰 北壁
    標高:7820m
    場所:パキスタン
    未踏峰である理由:極めて難しい登山技術を要するため

    3.梅里雪山(メイリーシュエシャン)6,740m
    場所 中国の雲南省デチェン・チベット族自治州に位置する、長さ30㎞にもわたる連山の総称だ。連山のすべてが未踏峰。最高峰はカワカブと呼ばれる雪山(6,740m)。
    梅里雪山の周囲は金沙江(長江の上流)、メコン川の上流、怒江、3つの大河が、わずか70㎞から100㎞の幅で並行して流れている、世界でも稀に見る地形。急流によって削り取られた連山は険しく、インド洋から吹くモンスーンの影響のため、一年中雪に覆われ人を寄せ付けない。
    挑むたびに大量の死者が出る未踏峰。

    4.マチャプチャレ(Machapuchare)6,993m
    ネパールとヒマラヤのアンナプルナ山脈に位置する。ネパール第2の都市、ポカラから眺めるマチャプチャレは、名峰マッターホルンに似ていることから、「ネパールのマッターホルン」と呼ばれている。その美しい姿は、何人をも魅了し、世界で最も美しい山とも評されている。
    ネパール政府は、シヴァ神に関する神聖な山として、一切の登山許可を出していない。

  • 鄧小平、指を加えて日本の繁栄を羨んだ
    日本人が 一流国家を確信してた あの一時期

    金廻りのいいのを悪と邪推する勢力の妬みが 正義っぼく思えた空気あり

    人望だけあるが、金融政策なぞ感覚のない無知な日銀職員あがりの総裁が マスゴミに踊らされ
    平成の鬼平と呼ばれ いい気になり 職権を
    乱用 金利を上げまくった
    7%だぜよ


    大川隆法
    平成の鬼平へのファイナル・ジャッジメント―日銀・三重野元総裁のその後を追う

    「バブル潰し」は、正しかったのか!?
    日本経済を20年不況に追い込んだ日銀元総裁を、 経済政策と死後の行き先、その両面からジャッジする。
    ▽経済発展よりも「物価の安定」だけを求める 日銀の不可解な経済倫理が、日本経済そのものを破壊した!?
    ▽生前の行いが、死後の行き先を決める―――
    これは、誰にも必ず訪れる「最後の審判〔ファイナル・ジャッジメント〕」

    >
    死者だから贖罪される?
    冗談じゃねー?
    無数の被害者出した ノーテンキ元横綱審議委員 元日銀総裁高給取り
    歴史の審判やぞ

  • 買って儲かるなら オデも買う、

    されど 高値めっけて 売るとオモロイほど
    儲かるジャパン大阪先物

    ナニワの誇るジャパンの宝やぞ〜

  • >>No. 201

    あまり この問題に触れないように 意図的に避けてる というのは、勘繰り過ぎかな? ( ̄▽ ̄)

    >
    まあ
    大きな題材にはされなかったってことかなぁ。。。

  • >>No. 197

    2016年 7月 30日 6:50 AM JST
    欧州銀ストレステスト結果、モンテ・パスキ最悪に 当局「なお課題」

    [ロンドン/フランクフルト 29日 ロイター] - 欧州銀行監督機構(EBA)は29日、銀行51行の健全性審査(ストレステスト)結果を公表した。

    イタリアの大手銀、モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ) の中核的自己資本(コアティア1)比率が、マイナス2.44%で最悪となった。

    アライド・アイリッシュ銀行 は4.31%だった。

    合格、不合格の判定は行わなかったが、アナリストらは昨年の基準(5.5%)が目安と見ており、両行とも下回った格好だ。

    7%を維持できる銀行数も注目されていた。スペインのバンコ・ポピュラール 、アイルランド銀行 、オーストリアのライファイゼン・バンク・インターナショナル(RBI) は6.62%、6.15%、6.12%といずれも7%を下回った。

    EBAのエンリア会長は声明で「これまでに、相当程度資本を積み増す動きがみられたが、問題が無いということではない」と指摘。「取り組む課題が残っている」との認識を示した。

    欧州中央銀行(ECB)はこの日、ユーロ圏大手37行のストレステスト結果を公表した。テスト前の普通株式等ティア1(CET1)比率は平均で13%と、2年前の11.2%を上回ったと公表した。

    厳しいシナリオを適用した場合でも9.1%を維持、2014年のテスト時(8.6%)を上回った。

    !
    ドイツ銀行は 7.8%、7%ルールは クリアでした

  • 40.64
    -0.50

    -1.22%

    09:14:39 GMT - Real-time CFD Data. Currency in USD

    Crude Oil Futures - Sep 16 (CLU6)

  • 連合(EU)加盟国の銀行監督当局を統括する欧州銀行監督機構(EBA)は、29日2000GMT(日本時間30日午前5時)
    に銀行ストレステスト(健全性審査)の結果を発表する。

    ドイツ銀行(DBKGn.DE)の結果も注目される。国際通貨基金(IMF)は、世界の金融システムへの潜在的なリスクが最も大きいのはドイツ銀行だとする報告をまとめている。

    同行のコアTier1(狭義の中核的自己資本)比率は2015年6月時点の11.4%から昨年末に10.8%に低下。大方のライバル行の比率を下回っている。

    この水準はECBが中期的に求める水準や、同行の目標12.5%を大幅に下回る。

    ドイツ銀も、世界の金融システム上重要な銀行(G─SIBs)に指定されており、資本上乗せは2%。

    今回のストレステストは、銀行の訴訟リスクも精査する。

    ドイツ銀は2012年以降、市場の不正操作などをめぐり120億ユーロ超の訴訟費用に直面。今後の和解関連費用として50億ユーロの引当金を計上している。

    アナリストは、ストレステストで同行の訴訟リスクがどの程度資本を圧迫すると判断されるかに注目している。

  • ロイター] - 欧州連合(EU)加盟国の銀行監督当局を統括する欧州銀行監督機構(EBA)は、
    29日2000GMT
    (日本時間30日午前5時)に銀行ストレステスト(健全性審査)の結果を発表する。

  • 2016年 7月 29日 3:38 PM JST

    GPIF、運用損5兆3098億円 

    5年ぶり赤字=2015年度運用実績

  • 次は

    GPIF 決算

    欧州銀行ストレステスト

  • 2016/07/29 12:36

    12時4分 4円
    今 49円

    危険でつ

  • 政府声明まで 出すんやから
    何か あるやろ、

    内容満足か どうか知らんが

  • 今晩
    ストレステスト発表やもんな

    地雷源ばっかやわ

  • 売れマスタ

    へへっ^_^

  • 暑化粧 万歳^_^

    議会ドンのロボットも
    極左エロ ジャーナリストも

    要らね〜

  • 2016/07/29 07:48

    午前3時からのレンジ
    105.50 〜 103.47

    現在値 104.56

    日経も荒れそう

  • 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、損失隠しに躍起になっている。これまで、運用実績を四半期ごとに年4回発表していたが、
    通期のみの年1回に減らそうというのだ。
     GPIFは15日、3月10日に行われた運用委員会の議事録をホームページで公開。委員からはこんな声が上がっていたようだ。

    〈長期運用なので、四半期で公表すること自体がそんなに意味があるのか〉〈四半期ごとに公表するのは良いが、
    『損・得』という出し方はいかがなものか〉〈四半期毎に運用実績の数字を出すのは、損得という意味のない誤解を招くという点で、あまり賛成ではない〉

     2015年度の損失は5兆円に上るとみられ、15年度第3四半期は7・8兆円のマイナスだった。

    原因は、株式での運用比率を倍増させたことだ。GPIFはどうしても損失を公表したくないのだろう。そんなに運用に自信を持てないでいるのか。

    この日、都内で行われたGPIFへのヒアリングを開催した民進党の山井和則衆院議員はこう言う。

    「国民の年金を預かっているのだから、本来は公表の機会をさらに増やし、透明性を確保するべきでしょう。
    それを年1回に減らすというのだから、国民をバカにしている。損失の隠蔽以外の何ものでもありません」
     国民の年金を原資にギャンブル

    >
    「5兆円負けちゃいました」

    意味がないかどうかは国民が判断することだろうが!!

    年金とかしちゃったので年1回発表にして!

  • 2016/07/28 23:29

    >>No. 876

    日経新聞
    緩和って 言ってたもんな

    中身次第だろうけど

  • No.3951

    16400

    2016/07/28 23:18

    GPIF 夜間部隊?

    まあ いいや
    明日 15年度の成績発表やわ
    楽しみ♪

本文はここまでです このページの先頭へ