-
No.939
コーラ、リンゴ、ハンバーガー、…
2022/05/20 04:20
コーラ、リンゴ、ハンバーガー、バンドエイド全部売られたけどタバコまで売ったらもう売る物ないでしょ
ここ辺りが底であってくれたらありがたい -
No.856
底がどこかなんて知る由もないが…
2022/05/19 20:49
底がどこかなんて知る由もないがこんな優良株を苦し紛れに売らざるを得ない投資家が出てくると底は違いはず
まあ10年後には今より遥かに高い株価水準にあるだろうし今起きている事は記憶の片隅に残っている程度の事でしょう -
No.132
楽天貸株金利ずっとこのままと仮…
2022/05/19 20:16
楽天貸株金利ずっとこのままと仮定すると1000株で税引き前年間117500円受け取れる予想
しかもその楽天証券自体が株主として名を連ねているという安心感
年1回配当でも毎月貸株でお金貰える -
No.130
最近ホルダーになったばかり 楽…
2022/05/19 09:25
最近ホルダーになったばかり
楽天貸株したら金利2.75%でびっくり
いつもこんなに高金利なのかなー? -
No.792
本日200株購入最近毎日買って…
2022/05/18 13:54
本日200株購入最近毎日買ってる
名前がダサくてポチるのに勇気がいる
品リフ、略すともう救いようがない
ここ数日で他に油研工業、奥村組、UBE、兵機海運など購入している
特に意識してダサい名前の会社を選んでいる訳ではないのだけど -
No.682
こんなに酷いTOBは経験したこ…
2022/05/17 19:12
こんなに酷いTOBは経験したことない
市場での取引価格安すぎでしょ
涙を飲んでも114700が妥協点だろ -
No.658
大部分市場で売って現金に変えた…
2022/05/16 19:14
大部分市場で売って現金に変えたけど他のインフラファンドも連れ高で手が出ない
普通株もこの経済状況では簡単に落とし穴にはまってしまう
まあ2年分の配当前払いで貰ったと思って慌てて他を物色する必要もないんだが -
No.782
自己資本比率高く有利子負債少な…
2022/05/13 05:53
自己資本比率高く有利子負債少ない
優良企業のお手本みたいな会社
素人が手を出し辛い株価水準も良い
高配当でも配当性向が低く抑えられているので安心
ここを持たない理由を探す方が難しい -
No.779
今季計上利益四季報より上の予想…
2022/05/12 19:04
今季計上利益四季報より上の予想
四季報通りだとしてもper5倍以下
米国のゴミクズみたいな株や割高なファンド買うよりここ買うわ -
No.320
160$位の時この株を知り下限…
2022/05/10 11:23
160$位の時この株を知り下限かも知れない130$になったら買いたいと思っていたがいざなったら怖くて買えない。
株価は数年先までの好業績を既に織り込んでいると思うので株価ではなくやはり値動きが落ち着かないと手が出ない
ちょっと本気で買い集めれば、四…
2022/05/21 22:21
ちょっと本気で買い集めれば、四季報に名前が載る
でも流石に個人でここの社長の持株数を超えるのは勇気が要る
社長の持株少な過ぎなのが気になる