ここから本文です

投稿コメント一覧 (2610コメント)

  • 騰がれ! 頑張れ! 
    目指せ!
    越えろ6000円!
    目指せ7000円!

  • 熊本 菊陽町辺りを軽トラでうろついているラッキーとアキラ 78歳を
    野村の本社前に解き放せ!

  • 7年先を語るからこうなる。

    今まで詐欺師と呼ばれていたことを自覚していないのか?

    7年間も株価が上がり続けると思うのか?
    来年の3月の決算の予想もしないで𓃗🦌も休み休み 言え!

    どう見ても 身の程知らずの𓃗🦌が経営している。

  • >>No. 488


    >ここは相変わらず最悪だね。なぜ、来年の利益目標が予想できなのに、6年後の利益目標が予想できるの? もう𓃗🦌にもほどがあるやろう?!

    ホントですね。
    やはり永井会長は頭𓃗🦌ですね。
    政府の諮問委員会に北尾は呼ばれても永井は喚ばれなかったわけです。

    大和にもやられっぱなし。

    日経最高値越える頃までに
    NEXT FUND インバETF
    下二桁を追加しておきなさい!
    SBI から 楽天で手数料ゼロでたくさん購入しますから!

    野村のファンドを自分のところで売り買い すれば手数料を取って、他の証券会社で売り買い すれば手数料ゼロとは本当に情けないですね。
    MMF もそうですね。
    なんで老舗の証券会社って変われないんでしょうか?

  • 何だよ???ᕦ⁠[⁠( ⁠◑⁠ ⁠□⁠ ⁠◑⁠ ⁠)]⁠ᕤ
    どうした野村くん???
    期待が大き過ぎたのか???

    NEXT FUND レバ日経のように上がりなさい!!!
    ᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

  • 先週末は何でこんなに下がったんでしょうか?
    空売りさんが 減ってきたのでしょうか?

    早く 6000円をつけてください。
    ずっとここで空売りを待っていました。
    お願いですから 6000円をタッチしてください。

    よろしくお願いいたします。

  • 明日からは日経も 野村もそぞろ歩きで 新高値を目指して欲しいです。

  • 皆さんの中で セレナ ルキシオンをお乗りになっておられる方いらっしゃいますか?

    通り道に日産の販売店があるので そこで ちょっと見てきました。
    説明だけ受けてきました。
    私がうるさそうな 質のように思われたらしく 細かく説明をしてくれました。

    ハンズフリー 運転
    なかなかのようですよ。
    多分 コストパフォーマンスで一番いいんじゃないでしょうかね。
    日本の高速道路 ならば ハンズフリーが制限速度の範囲内でできるようですよ。
    準天頂衛星を使っているので 維持費はちょっとかかりますけども バッチ シのようですね。
    ただし、やはり、トンネルの中はだめなようですね。
    走行音もフロントガラス プラス サイドガラスが防音ガラスのようですから かなり 静かだと言っていました。
    サスペンションも 乗り心地の改良が加えられているようで 非常に良い そうです。
    ルキシオンだけの装備でその他のグレードの仕様では このプロパイロット 2.0は着かない そうです。
    追い越しも プロパイロット 2.0の方から問いかけて来るそうです。
    値段は 480万ほどですがコストパフォーマンスと半自動運転の性能比較で見るとなかなかの優れもの のようでした。

    準天頂衛星 衛星衛星を使っているものは他にもあるようですが一番安いのは スバルのアイサイト X のようです。
    しかし、これはハンズフリーは 60km/h までだそうです。
    レクサス LS のアドバンスド ドライブは この車両価格の2倍以上になってしまいますので ほとんど一般的ではないですね。

    新東名はトンネルが多いので 準天頂衛星にはあまり向いてはいないようですので自分のよく使う走行区域をよく検討する必要はありますが、基本的にはハンズフリーが NG となるだけのようです。

    レクサスのさらにフラッグシップクラスの高級車ではなくて 大衆車で半自動運転ならば セレナ ルキシオンが一番優れもの のようです。

    乗り心地もかなり良さそうです。

  • 「おじいちゃんETFって意味わかってますか?」

    たぶん 分かっていると思いますよ〜。
    この方 いつも 謎めいた 投稿 ばかりされる方ですから気にしなくて良いと思いますよ〜。

  • こんばんは お邪魔させていただきま〜す。
    明日の朝 9:30 に何があるのですかぁ?
    ????

  • ひ・ま・で〜す。୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨

    2700円台で少し拾ってみました。
    証券会社を変えて、信用で手数料ゼロです。
    儲かっても儲からなくても短期のつもりで〜す。
    ୧⁠|⁠ ͡⁠ᵔ⁠ ⁠﹏⁠ ͡⁠ᵔ⁠ ⁠|⁠୨

  • >>No. 167


    今ここへ来たばかりだけど
    ヨッシーくん このコメントはちょっとおかしいよ。

    >買い残高は現物なら一定以上の保有等無いと分からないですよ。

    信用買いしてるなら、信用残高の中に入ってるはず。
    信用空売りの230万の中にも機関のが入ってる可能性はあります。

    仮に出てる所以外で信用買い出来るにしても、散々空売りした後の下で買わないと意味がないので気にしても仕方ないと思えます。

  • 数年前にここが4000円台 だった頃
    「私は何万 株 持っている。」
    「俺は配当が何百万円だ。」
    という 誇らしげな書き込みがちらほら 散見され、株式投資の危うさもちらついておりました。
    この方々は今はどうされておられるのでしょうか?

    通りすがりさんも今はどうなされておられるのでしょうか?

  • >>No. 93


    >容疑者の名前は伏せてるけど、実名報道されている。

    この書き方では
    ちょっと短絡すぎて内容がよく分かりません。
    一体何があったんでしょうか?

  • >>No. 90

    やはり貴殿もそのような判断をされて居られますか。
    早速のご返事ありがとうございました。

    >村上ファンドは大和が出てきた事でふられた感じだから。
    14日に一旦ここの保有減らしたと思う。

    ただ保有位置考えてもここが下がられても困るから、最終的には大和かどっか欲しい所に市場外で売りつけると思う。

  • 旧村上ファンドは ここの株をどうしたんですかね?
    他のところにも今日出してるようですが 色々と大変ですね。
    以下は ロイターのコピペです。

    旧村上ファンド系の投資会社、シティインデックスイレブンス(東京都渋谷区)が、共同保有者との合計で三井松島ホールディングス株の保有比率を19.88%に高めたことが17日提出の変更報告書で分かった。
    5月10日までの取得分。報告書によると、3月末から毎営業日取得している格好だ。

    保有目的は引き続き「投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。

  • なんか ここの住民の少ないスレに置いても、今回の下げに当てられてしまった方がおられたようですね。
    川田君の株価の動きは板が痩せている分だけ大きく動きますので、振り払う動きにはあらかじめ 覚悟が必要だと思いますね。
    動きに 振り払われてしまっては 元も子もないでしょう。
    時々利確益出しなどすれば税金対策にもなりますし、便利な 株 だと思いますね。
    現物を持っていれば 空売りもリスク最小で楽しめますので 川田君は本当に面白い株だと思いますね。
    たくさん売り買いできないことが残念ですけども、 まあ 小型株の醍醐味を味わえますから致し方がないと思いますね。

  • >>No. 212

    確か 2014年ですね 6000円ちょっとつけてましたよね。
    あの時は 証券会社の人がここから売り 面白そうですよって教えてくれたんですよ。
    そこで見てみたら イナゴがよってたかって空売り タワーを作っていましたね。
    1回下がった後、 反発 高値で空売り 開始いたしました。
    何回も何回も 反復があったので機械的な処置でした。

    人気があったので出来高を見ていれば ピークがよく分かりましたです。

    ただいかんせん大型株ではないので自分の売り買いで株価が変わるのには参りました。
    笑い

  • >>No. 376

    ご貴殿の営業担当さんのライバルが電話に出ちゃったんじゃないんですか?!
    笑い
    だから早く AI にすればいいんですよね。
    AI も平然と間違えるし 嘘もつくでしょう けれども 人間と違って なんか 許せるような気もいたします。
    人間だと嘘でなくてもちょっとした仕草で面白くないと感じる時も結構ありますからね。

    >野村證券の顧客対応めちゃくちゃ悪い。

    電話したら、めちゃくちゃ感じ悪い営業出て、不快だから名前聞いて電話切ったら、担当の営業が速攻で電話かけ直してきた。クレーム入るとわかるといきなり対応かわるんだな。

本文はここまでです このページの先頭へ