ここから本文です

投稿コメント一覧 (913コメント)

  • >>No. 851

    元々、ダイビルを完全子会社に。
    不動産の知識も豊富!

  • 郵船(9101)の配当取り商いの結果!大変な利回りに。

    配当付きで、2,000株現物投資。(これは、権利落ち後、6,000株に)
    翌、配当落ちで、18,000株信用買い投資。
    計24,000株を8日で売却。元本1,800万円(現物買い代金)を回収。
    現在、12月1日の配当金210万円を待ってる状況。
    8日間で実質12%の利回り確保。
    年率にするとベラボウな利回りに。

  • 郵船(9101)の配当取り商いの結果!大変な利回りに。

    配当付きで、2,000株現物投資。(これは、権利落ち後、6,000株に)
    翌、配当落ちで、18,000株信用買い投資。
    計24,000株を8日で売却。元本1,800万円(現物買い代金)を回収。
    現在、12月1日の配当金210万円を待ってる状況。
    8日間で実質12%の利回り確保。
    年率にするとベラボウな利回りに。

  • 郵船の配当政策、もっともっと評価すべきです。
    今後の株主還元策の見本型。
    バリュー株としても、もっと評価されていい株です。
    PBRの低さ、クレイジーなレベルです。

  • 郵船の株主還元策、もっともっと評価すべきです。
    今後の株主還元策の見本型。
    バリュー株として、もっと評価されていい株です。
    PBRの低さ、クレイジーなレベルです。

    馬鹿な自社株消却を株主還元策の一つと考えている企業ばかりです。
    どうかしてます。
    お金をドブに捨てるようなことをしてて、何とも思わない。


  • 「大清水友明」
    何を言いたいのか?
    何がインサイダーなのか? 
    さっぱり解らない。
    我々プロから見ると、素人さんが訳の分からんことを。
    「物証」等と、もっともらしく、というレベル。

    「CMA」資格を持ったプロの人間から見ると素人そのもの。

    弁護士の資格が無い人間が弁護士と同じことをやると、弁護士法違反という
    比較的重い罰が課せられる。

    これを書かせた「東洋経済」の常識を疑う!

  • 郵船の株主歓迎策、もっともっと評価すべきです。
    今後の株主還元策の見本型。
    バリュー株として、もっと評価されていい株です。
    PBRの低さ、クレイジーなレベルです。

    馬鹿な自社株消却を株主還元策の一つと考えている企業ばかりです。
    どうかしてます。
    お金をドブに捨てるようなことをしてて、何とも思わない。
    あのソフトバンクは、絶対に自社株消却なんて馬鹿なことをしない筈と
    勝手に思ってましたが。それでも。

  • 何の証券資格も無い「大清水」は、どうした?
    三流週刊誌「東洋経済」も、どうした?



    当方も、取材も何も無い出鱈目の記事を「東洋経済」に書かれ、
    「刑事訴追」の準備をしてる。


    同じ内容の記事を掲載した「ダイヤモンド」は、即、記事を消した上で、
    60万円で勘弁してくれませんかと弁護士を通じて現実に言って来た。

  • >>No. 39

    「大清水」の件、信託銀行に問い合わせてみたが、
    真面目に対応して貰えなかった。

    「大清水」、インサイダー取引が何なのかも知らなかったのでは。

    「東洋経済オンライン」であったので、株価に影響した。
    「東洋経済」は、どう責任を取るの?

  • 何の知識も資格も無い人間が、適当なことを言う。「大清水」。
    それを書かせたのが「東洋経済」。
    実際に株価は反応した。
    犯罪行為、そのもの。
    永守さんを責める資格が有るのか?

  • 「大清水」の件、信託銀行に問い合わせてみたが、
    真面目に対応して貰えなかった。

    「大清水」、インサイダー取引が何なのかも知らなかったのでは。
    アクセスの記事だったら、誰も無視したであろうが、
    「東洋経済オンライン」であったので、株価に影響した。
    こういう嘘記事を載せちゃいかん。

  • 東洋経済もウカウカしてられません。
    損害賠償額、高騰!

    【速報】「ファスト映画」で54作品の著作権侵害 東京地裁が投稿者2人に対し
    5億円の賠償命じる
    11/17(木) 13:17配信 
    TBS NEWS DIG

  • 何の証券資格も無い「大清水」は、どうした?
    三流週刊誌「東洋経済」も、どうした?



    当方も、取材も何も無い出鱈目の記事を「東洋経済」に書かれ、
    「刑事訴追」の準備をしてる。


    同じ内容の記事を掲載した「ダイヤモンド」は、即、記事を消した上で、
    60万円で勘弁してくれませんかと弁護士を通じて現実に言って来た。

  • 何の証券資格も無い「大清水」は、どうした?
    
三流週刊誌、「東洋経済」は?


    「東洋経済」、もう結果は解ってる筈。
そんな時間のかかる話ではない。


    当方も、取材も何も無い出鱈目の記事を「東洋経済」に書かれ、
    「刑事訴追」の準備をしてる。


    同じ内容の記事を掲載した「ダイヤモンド」は、即、記事を消した上で、60万円で勘弁してくれませんかと弁護士を通じて現実に言って来た。

  • > 「大清水」は、どうした?
    > 三流週刊誌、「東洋経済」は?

    「東洋経済」、もう、結果は解ってる筈。
    そんな時間のかかる話ではない。
    「高橋篤史」みたいなライターばかり!

  •  
    > 今回の「大清水」は、何の「証券資格」も無い人間。
    > それが、大事な「自社株買い」、「インサイダー取引」に論評をする。
    >
    > 「Wall Street」では、法令違反になりかねない話。
    > 「Wall街」では、「CFA」資格をもってない人間が、
    > 相場を云々することは出来ない。
    > 「弁護士資格」「会計士資格」と同じ。

  • 「大清水」は、どうした?
    三流週刊誌、「東洋経済」は?

  • > 「東洋経済編集部がその内容について慎重な検証を重ね、「訴訟を起こされても勝てる」との結論を得、東洋経済新報社トップの決裁も得た上で記事のGOが出たと見るのが当然だろうな。」
    >
    > 現実を知らない人間が適当なことを書いちゃいかん。
    >
    > 「訴訟を起こされても勝てる」との結論なんか、100%得て無い。
    > 当方も、出鱈目の記事を現実に書かれ、「刑事訴追」の準備をしてる。
    > 取材も何も無い記事を書かれた。
    > 同じ内容の記事を掲載した「ダイヤモンド」は、即、記事を消した上で、60万円で
    > 勘弁してくれませんかと現実に言って来た。(弁護士を通じて)

  • > 今回の「大清水」は、何の「証券資格」も無い人間。
    > それが、大事な「自社株買い」、「インサイダー取引」に論評をする。
    >
    > 「Wall Street」では、法令違反になりかねない話。
    > 「Wall街」では、「CFA」資格をもってない人間が、
    > 相場を云々することは出来ない。
    > 「弁護士資格」「会計士資格」と同じ。

  • 「東洋経済編集部がその内容について慎重な検証を重ね、「訴訟を起こされても勝てる」との結論を得、東洋経済新報社トップの決裁も得た上で記事のGOが出たと見るのが当然だろうな。」

    現実を知らない人間が適当なことを書いちゃいかん。

    「訴訟を起こされても勝てる」との結論なんか、100%得て無い。
    当方も、出鱈目の記事を現実に書かれ、「刑事訴追」の準備をしてる。
    取材も何も無い記事を書かれた。
    同じ内容の記事を掲載した「ダイヤモンド」は、即、記事を消した上で、60万円で
    勘弁してくれませんかと現実に言って来た。(弁護士を通じて)

本文はここまでです このページの先頭へ