ここから本文です

投稿コメント一覧 (63コメント)

  • >>No. 433

    橋下氏を外部取締役にしなくて本当に良かった。都構想についてですが、
    東京都制を巡る次の事実
    http://osakanet.web.fc2.com/bokuho/tosei.html
    及び都議You Tubeでみた区部はきめ細やかな保健所コロナ指導難しい答弁、 

    及び、維新の足立議員に、分断占領されやすくなって国益損なわないかツイッターで聞いたら、地方自治進めるから国益不要と、赤軍にピースボート作ってもらって国境壊したい辻元議員みたいなことを言ってたのを広めれば、

    大阪市廃止賛成票

    はかなり減り、場合によっては、亡父コネで闇金売春宿弁護でテレビ出してもらった橋下氏が、部落解放同盟を支持母体としての創設した

    維新解党も可能かと思います。

    それが日本を守る道です。

  • >>No. 863

    まあ、点滴液に似た栄養バランスでもお薬みたいな味で決して美味しくはないしね。。でも、琉球大学で海水淡水化や自然塩の研究室に大塚がボンカレー配って学生の求人に来たってよ!自然塩作れる卒業生採用したら沖縄の特許も買って、鳴門渦潮使ったトップシェアの塩田塩に大塚なら改良できるかも!大塚が徳島県や県下市政握ってるなら、美術館と競合せずに大塚製品が宣伝できる、塩田屋敷や入浜塩田という文化財利用のテーマパークみたいなのしか、鳴門塩田公園の再生はあり得ないかも。

  • >>No. 547

    大塚にとっては、本物の塩田屋敷から見える本物の入浜塩田には、ヘドロが1m溜まって立ち入れないのこそ「文化財」であり、ヘドロを浄化して元通りにすることは(文化庁から勧告されてる)修理でなく、面倒な現状変更として認めてほしくないのが図星だからでしょう!こんな詭弁を通用させ、文化財を守ろうという寄付すら受けさせないように圧力かけてまで塩田公園潰さないと、黒字にして存続できないのが大塚美術館って訳ですか!事実なら、誹謗中傷呼ばわりできないはず。大塚美術館は塩田公園が入浜塩田修理され再生されてもやってける自信あるなら、入浜塩田の原位置浄化はあくまで修理かどうかを6月中旬、関係者と打合せするのを成立させて下さい。無視されるなら、大塚製品不買運動したいところです。

  • 2回同じ投稿、済みませんでした。大塚が美術館を流行らせるために、ヘドロ堆積を進行させた塩田公園入浜塩田の、現状変更でなくあくまで修理を、低所得の私が母の遺産から寄贈すると言ってるのまで、大塚に財政、人口依存する鳴門市に圧力かけて潰し、もっと寂れさせようとしている事実を指摘させていただきました。
    塩田釜屋の苦汁で創業しながら、美術館流行らすために塩田公園潰してきた社会的責任から、大阪城や天橋立でも実績あるマイクロナノバブル浄化業者に、装置費500万でも大塚が寄付されたら株価は上がるかも知れませんが、美術館や自社製品売るために何とか潰してきた塩田支援は意地でも嫌なら、私や浄化会社が来月中旬、現地で打合せしたいと考えてるのまで邪魔するのはやめて下さい。さもないと、大塚の反社会的亡国的組織との繋がりが垣間見られる気がしてならないのです。

  • 入浜塩田浄化し屋敷と活用は文化庁からも勧告され喉から手が出るほどしてほしかったのか、ヘドロ採取は快諾だったのに、大塚の塩田公園潰し第二策略・不要不急市役所建替え通った途端、私のことを、文化庁勧告無視して入浜塩田朽ち果てさせる鳴門市は大塚圧力で、入浜塩田復旧したい私のことを文化剤の保存活用に反すると決めつけ、東京オリンピック原案(日本国内で施工実績ある工法なのに)設計者みたいに、というか私は費用も出すと言ってるのに、病気に見せかけて暗殺でもしたいのかと思えてきた。美術館流行らすためそこまでの意図ないなら、塩田公園を原状回復する、文化財保存活用に多大な貢献する私の提案を、従軍慰安婦こじつけみたいに私をトコトンいじめる為に潰す圧力かけるのは止めて下さい。

  • 入浜塩田浄化し屋敷と活用は文化庁からも勧告され喉から手が出るほどしてほしかったのか、ヘドロ採取は快諾だったのに、大塚の塩田公園潰し第二策略・不要不急市役所建替え通った途端、私のことを、文化庁勧告無視して入浜塩田朽ち果てさせる鳴門市は大塚圧力で、入浜塩田復旧したい私のことを文化剤の保存活用に反すると決めつけ、東京オリンピック原案(日本国内で施工実績ある工法なのに)設計者みたいに、というか私は費用も出すと言ってるのに、病気に見せかけて暗殺でもしたいのかと思えてきた。美術館流行らすためそこまでの意図ないなら、塩田公園を原状回復する、文化財保存活用に多大な貢献する私の提案を、従軍慰安婦こじつけみたいに私をトコトンいじめる為に潰す圧力かけるのは止めて下さい。

  • >>No. 524

    塩田公園の入浜塩田を防潮堤締め切られる前みたいに原状復旧して重要文化財福永家住宅の活用に役立ててもらうため、鳴門出身の母の遺産から一千万寄贈するからやってくれというのを、コロナ閉館から再開館した大塚美術館に競合施設とならぬよう、市長に大塚が圧力かけて潰させようと事実を削除するから、余計株が低迷するんですよ!

  • 漏れてる←四国、徳島では塩田釜屋苦汁で創業した大塚がイオン塩と効能差無いと塩事業センターに言わせて子会社化した鳴門塩業に塩田塩研究開発させないこと。
    内部操作←これらの情報漏らさない為の新役員にご褒美やるため?
    民事訴訟の根拠になるほどの情報を、私自身では持っておりませんので、大塚が塩田塩について考えてるのと同様、費用対効果乏しい事はしません。

  • >>No. 480

    貧乏人が民事裁判で大企業に勝つのは難しいし、観光協会などが寄付工事で入浜塩田綺麗になるならそれでも良いと動いてくれればその必要なし。文化庁の入浜塩田生かして塩田屋敷活用せよは勧告であって、市役所建替え財政理由の拒否や大塚の美術館流行らすため塩田公園潰したい肩入れは市長交代同様合法範囲。まあ、塩田屋敷は連休など東京から来てやってないの?とがっかり帰られる程の知名度だけど、本物の塩田屋敷から見える本物の塩田で浜引き体験できるようになり来た客に、塩田塩を土産として売るのに、他社製もいろいろ並べざるを得ず、四国他県等の塩田塩復活に工夫した塩に比べ、大塚が流下盤頓挫させた鳴門塩業のは名前は塩田物語でもイオン塩の平釜焚き直し、というのは露呈するだろうけど。

  • >>No. 471

    ウチは年収200万代で大塚の1/4〜1/5で、クーラーはニート息子と事務所部屋しかなく、他は扇風機ですが、鳴門出身の親の遺産から鳴門塩田公園浄化に1000万寄贈するから入浜塩田浄化してくれと言ってるのです。大塚偽物美術館でも扮装写真や最後の晩餐メニューなど体験型それなりに人気ですが、塩田公園が常時公開の本物の屋敷から見える本物の塩田(本物の塩田塩は大塚が技術開発支援拒否なので他県開発技術でも当面仕方なくても)で浜引体験できるようになったら客取られると、入浜塩田浄化まで阻害するのは止めて下さい。関係者に言ってもできません一点張りなので企業の社会的責任問うためここに書いてるんです。

  • 敵、行き止まりは塩田公園再生を不要不急・耐震改修でも可能な市役所・市民会館潰して鳴門市に金ないからと、文化庁が要望する入浜塩田浄化までさせないでおこうと、製薬資本もつるむテロリストのうち革マル総連(北朝鮮は中国の走狗と20年前から言ってた)まで使って(塩田公園の上司は革マル総連の順法闘争と口のきき方そっくり。大塚労組も?)言わせてるから!鳴門出身母の遺産から1000万鳴門市に寄贈し、不要不急の省き入浜塩田浄化したいので、大塚は、美術館客取られるからと邪魔しないで下さい!塩田塩は大塚が鳴門塩業に(四国他3件や沖縄企業やってても)やらせないなら当面他県開発のでも仕方ないが、入浜塩田浄化でき立ち入れる様になれば地元草刈組織等でボチボチ沼台設置し常時公開何とかできます。入浜塩田浄化まで邪魔しない寛大さがあれば、大塚も株の頭打ち打破できるでしょう!

  • >>No. 415

    塩田公園・塩田塩を美術館の敵とあの手この手、不要不急の市役所文化会館建て替えからワカメ種ナノバブルのお断りまで、何が何でも潰そうとしてる大塚なので、コロナで折角、給食代わりのボンカレーやCM打ったポカリが売れても株がまた下がるんですよ。1970年代には、徳島県出身の榎木美沙子氏にあんなのならウーマンリブ嫌、と思わせる行動取らせ、その後、榎木氏の主張どおり妻の座権や婚外子は墮ろせば避妊すればいいでジェンダー解決遅れ少子化進んだが、今度の塩田塩忌避は、2025大阪万博までに解決しないと、日本が独立の危機にさらされる予感がします。徳島出身の今は亡き母も祖母も榎木氏の正体は知ってて製薬資本が裏と言ってました。大塚社員の給料と陶板模造美術館の収支だけ守ろうとしてると競合他社商品の製造元がポカリ不味いボンカレー高いといった事実を暴露してきてるんでしょう?

  • >>No. 377

    大塚は機能性食品についても、点滴味のポカリはCM代叩いて売ろうとしても、塩田塩に続いて、白髪に良さそうなワカメもやる気ない、というより、イルミナティが付いた日本消滅狙う製薬資本故か、中国産に取って代わられて良いという姿勢の様です。
    県水産試験場は、関西では鳴門ワカメは三陸ワカメの1.5倍なので鳴門ワカメと似て安い中国産に押されてるのを認めず、ワカメ種をナノバブルで活性化する研究は2℃上がるならできないと(水温調整してるのに)(鳴門塩業同様)大塚系上司の圧力か言いました。休校でボンカレー配るとこもあるみたいですが連日レトルトしかも温めるの教えずなら飽きます。
    コロナ特効薬(重症化阻止)できたら株も上がるでしょうが、子会社検査キットは大したことなかったし(市販のですぐ分かるくらいでないとね)、やはり塩田公園・塩田塩やワカメにも協力しないと模造陶板画美術館も再開館しても厳しいかも?

  • >>No. 296

    ポカリは自動販売機飲料では激まず。点滴できない在宅病人用の味。大塚は子会社がやりかけてた塩田塩研究止めさせ、更には徳島大学にも元臨海医薬研究所でワカメ養殖研究、塩田公園絡むならするなと、コロナ休館美術館の開館後にキュウキュウみたいだが、スポーツドリンクとしては塩事業センターに焚かないの危険と言ってもらってる沖縄噴霧塩のの方が美味しそう。
    ボンカレーは温めなくてもまあ食える味なら5、6歳や要介護老人の留守番にも役立つかも。毎日だと飽きそう。
    武漢解放でコロナ危機は簡単に収まりそうでもないが栄研キットは市販なの?お値段は?アメリカの会社が119ドルだか出してるらしいが?軽症は家で我慢しろならこれと同じ価格でも一万は高いし低所得は迷惑かけないよう黙って家族で孤独死かも。

  • >>No. 244

    美術館流行らすために市長交代させて潰した塩田公園の塩田塩研究開発はできないようですが、せいぜい沖縄噴霧塩会社や、日本一の長さだった枝条架再現なら室戸深層水会社の特許でも買って、入浜塩田跡がきれいなった塩田公園では売って下さい。塩田公園へ来る客は、美術館の客は模造陶板画でも高い入館料払うが、輸入天日塩はもちろん、イオン膜塩焚き直し塩田物語でも不満で、ごまかしは効かないでしょう。
    生きるのに役立つボンカレーなら、小学校入学したての子供でもお湯をうまく扱って危険なく作れる手法を、同じく徳島の学習ソフトで盛り返したジャストシステムなどと連携して、提供されたらコロナ休校延長対策として喜ばれて、株が上がるのでは?本当かどうかはわかりませんが、沖縄噴霧塩で育った子供は一歳未満?でもコンロの付け方理解したとかしないとか?
    ナノバブル入浜塩田浄化に使ったあとは、ワカメが大きくなるのに提供する方向で考えてますが、鳴門ワカメ大きくするのに大塚は乗れないでしょうか?ワカメと黒ゴマで、白髪減らせるかもしれない機能食品なんかあったらいい。サントリーのセサミンは加齢対策としつこく宣伝し試供品送りつけてきたがお腹緩くなり緩下剤として使ってます。

  • >>No. 205

    コロナで買物回数減らしたい人に利用されたんでしょう。競艇場の前に大きなボンカレー看板の私の出生地・鳴門は塩田廃止後いかに大塚依存かわかります。ボンカレーのレトルトパウチ技術は先陣切ったため優位ですが美術館流行らすため子会社がやり始めてても避けて逃げまわってきた塩田塩は国産海水貫くのは良いが、室戸深層水会社の改良枝条架や、沖縄噴霧塩会社が逆浸透膜に替わる濃縮方法も開発したら、その特許買うしかないでしょう!鳴門の商標でいかに売り出すかでしょうか。

  • >>No. 135

    日経記事の日付を見ると、2011年8月と、隋分前の話で、同時に、沖縄の製塩業者ぬちまーすさんは生産量上げたいとあったが、今でも、噴霧の前に逆浸透膜工程が要るため、高価格で生産量も広範な業務塩需要に応じられるほど多くはないようです。そして大塚ポカリスエットが先陣切ったスポーツドリンクですが、台湾の多運動は日本では入手できないようです。塩事業センター(旧専売公社)が、徳島大学などで開発されたイオン塩は、安くて安全なだけでなく、効能面も大差ないという情報を必死でふりまき、多くの大学も海水濃縮など研究しないからと協力してくれて、かつ、塩田塩や噴霧塩の製造速度向上も難しいうちは、釜屋ニガリから出発した大塚も何とか持ってる、というのが実情でしょう。消費者が目にする塩情報操作に加担より、生産技術を(海水全量噴霧結晶化まで行かなくても程よくニガリ落としたくらいの国産塩田塩など)いろいろ工夫してほしいなとは思います。塩でも、スポーツドリンクでも、消費者はいろいろ自分に合うのを試しています。

  • >>No. 132

    沖縄の自然塩業者が台湾に業務用塩を輸出し、多運動というスポーツドリンク作ってもらうそうな。私はあまり味が口に合わないポカリスエットのライバル登場を日経新聞で見て、美術館流行らすために塩田公園潰しに躍起だった大塚幹部が塩田塩も再考しだしたので、株が底から脱してきたのでは?来週辺り鳴門に出没考えてます。

  • >>No. 122

    虚偽の事項等はいけないというので訂正します。生理食塩水は家庭で使われる場合、(鼻)うがい用で、飲用ではないので、沖縄自然塩とはあまり競合しないかも知れません。ただし、生理食塩水はあれば食塩のみならず重曹入れたほうが良いとするサイトもあります。塩事業センターは、自然塩等の非飲用、飲用目的とも業者が大学と共同研究して出した効用も「どの塩でも同じ」と否定はしてます。
    ボンカレーやオロナミンCでコロナにかかりにくくはならなくても、買い物頻度を減らせればかかる機会は減るかも知れません。

  • >>No. 114

    食育ソフトも、実際に子供1人で料理できるのでないとコロナ休校中の子供には役立たない。舞ちゃん坂本廣子早死には大塚は無関係ですよね。。ボンカレーなら作れるかもしれませんが、飽きる?
     大塚も、琉球大学等に、逆浸透膜に代わる海水濃縮、塩田塩研究開発、共同研究しましょうと言い出す直前が底値かも。「生理食塩水やポカリスエットの大塚は、美術館流行らすために塩田公園再生を潰して、流下盤試作した鳴門塩業に子会社化後意地でも塩田塩研究開発させない」と、生理食塩水のライバル商品にもなり得る複数の沖縄自然塩業者や、淡路の藻塩にも伝えました。

本文はここまでです このページの先頭へ