ここから本文です

投稿コメント一覧 (567コメント)

  • 2020/04/30 09:20

    Phom Khit waaさん
    豪ドル円に関しては、そんなに長くないタイミングで直近安値の59円台目指しての下落がはじまりますよ。私はそこまで保有しないですが、今の考え(ポンド円が想定以上に上昇した場合は除く)は65円台にくるまでは握ってても良いかと思ってます。
    ポンド円が給与。豪ドル円はボーナスって感じで考えてます。
    私の投稿を見て、豪ドル円の売りを入れて含み損、あるいは損をされてご立腹なのでしょうが、あくまで私の分析であり、私の戦略なので参考にされる分は問題ないですが、私の分析や戦略が100%当たるわけではないですし、実際わたしも含み損はかなりありますし。決断は自己責任でお願いします。

  • 2020/04/30 09:00

    Phom Khit waaさん
    私のことを言ってらっしゃるのですね。
    確かに豪ドル円が下落するの鉄板なので大きめの売玉いれたと投稿しましたもんね。私の中では、69円前半が厚い天井と思ってましたし、豪ドル円はかなり下落しますよ。はずしまくってと思ってらっしゃるようですが、1円も超えてないでしょ。ポンド円は下落トレンドであっても、上下に激しく動くので、どんどん利確して、また指値入れてのやり方で稼ぎますが豪ドル円はポンド円より動きがおとなしいので、じっくり握って、自分の納得いく利益の位置まで待つ方法が良いかと思ってます。資源国通貨の豪ドル円はポンド円の下落のタイミングより早いタイミングで落ちてくると思うので、ポンド円の上値が押さえつけられ、戻り売りで攻めるのも限られてたので、豪ドル円が丁度狙い目だったので、売玉を大量にいれたのです。ポンド円に今の水準で大きめな売玉をいれるのは怖いし豪ドル円の方が資金もいらないし。

  • 下落トレンド継続中。
    昨日の下げは予想より落ちましたが、想定通り反発があり、指値がバッチリ刺さり、あとは下落待ち。
    まだ、133.300までは指値入れてますが、上値のメドは133.100近辺かと思います。
    FOMCも終わり、これからは徐々に上値を切り下げていくと思ってます。

  • 予定通り反発で妥当なラインまでは上昇してきましたね。希望としては133.300近辺まで上昇してくれると指値が全て刺さるので、それを楽しみに眠ります。明日の朝方が楽しみです。

  • さすがに、一旦反発があるかと思います。
    133.300くらいまで反発があってもよいと思うのですが、これは希望が入ってます。
    現実的には132.500~132.700近辺までの反発はあるかと思います。

  • ドリルモグラ様
    オカルトと笑われるかもしれませんが、ドリルモグラ様の書き込みがあると、私の想定以上に下落をするので、利益が出るのは嬉しいのですが、利益はすぐ利確するので、売玉が減って嬉しい反面、どう戦略たてるか悩むので、どうかほどほどのとこでご容赦くださいませ。
    お互い頑張って稼ぎましょう!

  • ドリルモグラ様
    いつもお疲れ様です。
    私は今はドリルモグラ様を信仰する売り信者でございます。
    しかし、私は細かく利確をし、自己資金を増やし、更に余裕のある証拠金維持率と少しでも多くロットを入れれる体制を取っております。
    いつまでも、利益がでてるからといって握っておりますと、私の中では絵に書いた餅と同じように感じてしまうのです。利確して資金にしてしまえば、この前、車を購入したのですが、金がおろせるので、今は利確し、指値入れての戻り売りのスタンスでやっております。下落トレンドと思っていますのでトレンドが変わるまでは売りのみです。
    買いを入れて、引っかかるのが嫌なので売りのみで利益を出しております。
    今後も、休み休み、地底(史上最安値)まで掘って下さい。戻り売りをしたいので、一気に掘って頂かなくてよいので、宜しくお願い致します。

  • Nagさん
    お疲れ様です。
    私は今は売り専門なので、戻り売りの仕込みを133.300まで相変わらず5銭刻みでいれて待ちの状態です。このまま下落でも良いのですが、売玉を増やしておきたいので。
    お互い頑張って稼ぎましょう!

  • 想定以上に下がったので132.250~132.450の売玉5本も利確。新たに利確した分を指値仕込みました。
    そろそろ上昇するかと思うのですが、売玉を増やしたいので反発を期待。
    本日も無事にノルマ達成。これからの時間はゆとり持って取引できます。

  • 2020/04/29 18:42

    133.000~132.500までの売玉11本利確。
    新たに利確した分、132.500~133.000まで指値を仕込みました。
    この水準から反発があるのではないかと思うので、変わらず戻り売りスタンスです。
    上値のメドは133.300かと思います。

  • 本当に暇。例年なら、旅行に出発するのだが、今年は何も予定なく、近くを散歩するくらい。
    後はテレビ見ながらチャートを眺めるだけだが、チャートも動かずボーっとするのみ。
    132.700~132.900近辺でチョロチョロで日中は終わりかなと思いなかがら昼飯何食べるか考えてます。夕方以降は一旦は上昇すると思ってますが、それまでは、昼飯食べて昼寝するしかないかと。
    スキャルピングさえもやる気にならない動きです。

  • チキンでかつさん
    お互い今日も利益出していきましょうね!
    今日は東京が休場なので、このまま動きがなく夕方からの上昇か、ダラダラ少しずつ下落して、夕方からの上昇かの展開を想定してます。

  • チキンでかつさん
    今は売り専門のたまです。
    今日の段階では132.300近辺までが下値の限度ではないかと思います。132.500近辺や現在の132.700近辺も下値の下限で考えられるので、どの位置で反発するのか、利確し、指値入れながら注視してます。

  • 下落トレンド継続中。
    上値のメドは133.300近辺かと思います。
    今日からゴールデンウィークで例年ならドル円の上昇に合わせてクロス円も上昇するのですが、外出自粛で海外旅行に行く人も7割減っているので、ドルの需要もそこまでないので、例年のようにドル円もクロス円もそれほど上昇しないかと思います。
    FOMCも明日の朝方ありますが、全てが折り込み済みなので、上昇もFOMCまでがタイムリミットかと思います。かといって暴落するわけではなく、徐々に上値を切り下げていき、企業や銀行の倒産連鎖が始まるまで、レンジで動くかと思います。
    今日だけで言えば、132.300~133.300のレンジで上げ下げかと思います。
    私個人の戦略はあくまで、戻り売り。上がれば売り、上がれば売り増しのスタンスです。
    ちなみに、他のクロス円、とくに豪ドル円は下落へのカウントダウンが始まってますので、上がったとこでは、売り増ししたいとこです。

  • 133.400の指値がやっと刺さった。
    あとは133.450と133.500だが、これは刺さらないのかなと思ってます。
    もうそろそろ132円台に向かうのではないかと思います。

  • chihayaさん
    お疲れ様です。いや、動きが小さいので利益出てたらすぐ利確してるだけです。あの後も指値が133.350まで3本刺さってたので一旦133.200で利確して、また指値いれました。
    それでも今日はノルマの半分にまだ届いてません。
    お互い後半も頑張りましょう!

  • 2020/04/28 18:48

    133.300~133.500の5銭刻みの売玉5本を133.250で一旦利確。
    再度、133.300~133.500まで5銭刻みで指値を仕込みました。
    あとは、放置して、流れをみようかと思います。

  • 133.800くらいまで上昇して、上髭をつくる形で下落してくるかと思ってましたが、133.500近辺までの上昇で上髭をつくりましたね。
    売玉満タンの状態なので、下落待ち。
    とりあえず、132.500を目指して、反発か、更に下落かの流れかと思います。

  • のりおさん
    お互い利益出していきましょうね。
    よみちがえる時もありますので、資金管理だけは注意して、お互い頑張りましょう!

  • やはり、134.100はないです。せいぜい行っても、133.800近辺までかと思います。
    どのみち、今日、明日は133.000~133.800内での動きかと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ