ここから本文です

投稿コメント一覧 (45コメント)

  • >>No. 240

    みんとさん
    全文読みました。情報ありがとうございます!

    まだの方へ、有料記事なので、控えめに一部ご紹介。

    ■松本氏「19年度に黒字、20年度にはV字回復」発言について
    「19年度の黒字化は約束できる。今期・来期は売り上げは追わず、1店舗あたりの収益性を高めていくことに注力」

    ■子会社の整理について
    「3月までには不採算の子会社の整理にメドをつける。今まさにクライマックス」

    ■医療分野について
    「連携した病院の中で医師の監修を受けながらフィットネスサービスを提供する、というような形はあり得る」

    ■株主還元について
    「配当性向は20%。ここは変えずにやっていく。」

  • 新規事業「SOUGYM」、構造改革のロードマップについての松本さんからのご説明、それが聞けたのが良かった。
    順調に進んでいけば2020年頃にはV字回復。それまでに波乱もあるでしょうが、普通に考えて今より悪くなるより良くなる可能性のほうがずっと高そう。
    松本さんは辞める可能性を匂わせつつ、結局辞めないっていう作戦かもね。
    自分は引き続き応援しつつ見守るスタンスです。

  • 「第20回 ライザップ 松本 晃さんの経営についてのお話」でGogole検索するとでてきます。

  • Voicy聴きました。情報ありがとうございます。

    松本さん「設計図(シナリオ)は描き終わった、後は役者が実行するだけ」
    3Qではシナリオの概要がある程度示されるかもですね。

  • ebeさん、araさん、はじめまして。
    北斗星さん、いつも貴重な情報ありがとうございます。

    僕も個人事業主でして、小規模企業共済、確定拠出年金、ふるさと納税、経営セーフティ共済、付加年金、文芸美術国民健康保険(職業柄加入できる保険)などなど、節税とお金が少しでも多く残る仕組みは大好物です。
    …が、それらの効果がぜーーーんぶ消えてしまうくらい、ライザップでは…(笑)まぁでも、期待して買ったのは自分ですからね。。
    しばらくは我慢の時になりそうですが、幸い本業は順調な方ですので、仕事に邁進しながら気長に待つことにしています。復活劇を見てみたいですし、会社を学ぶのにもいい教材にも思えたりしますし。

    ライザップは10年でも20年でも待つつもりです。
    …その間、浮気して(?)他の銘柄にも手を出すこともありそうですが、少しずつ投資の勉強をしていこうと思っています。守りながら増やす、を極めてみたいなぁ・・・

  • 松本さんはやはり、本物のプロ経営者ですね。瀬戸さんはよく決断されました。この数か月、苦しかったでしょうね。
    お二方で話し合い、本気で変わろうとしている会社の姿勢が見えてきましたので、これを機に握力を強めた方、腹をくくった方も少なくないはず。
    瀬戸さんには笑顔が似合う。新生ライザップに期待しています!

  • おはようございます。昨日出た情報

    ・おいしさと糖質量にこだわったファミリーマート×RIZAPコラボ商品「RIZAP 辛口チキンカレーラーメン」など4種類を新発売
    ・RIZAPグループのJ1サッカーチーム 湘南ベルマーレ、クラブ史上初のルヴァンカップ決勝進出!
    ・決算説明会開催及びライブ配信のお知らせ(11 月 14 日(水) 17:00 開始)
    ・「オフィスは危険」経営のプロ語る経営訓(松本さん:フジテレビ出演)

    とりあえず、10/27(土)はファミマに行ってRIZAPコラボ商品を買って、
    それを食べながらルヴァンカップ決勝(13時からフジテレビ系列)を見て応援だね。
    仮にベルマーレが優勝したら、RIZAPのメディア露出が増えそうだねぇ。それを信じて応援あるのみ!

  • マッスルダイエットスタジオ「EXPA(エクスパ)」10月に一挙3店舗オープン ~ 事業開始から1年足らずで6店舗に急成長中 ~
    2018年10月2日 15時30分(PR TIMES)
    ----------
    RIZAP株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:瀬戸 健、以下「RIZAP」)のグループ会社であるRIZAPイノベーションズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:瀬戸 健、以下「RIZAPイノベーションズ」)は、マッスルダイエットスタジオ「EXPA(エクスパ)」事業にて、2018年10月4日(木)に大森店、7日(日)に八王子店、25日(木)に大宮店と、10月中に一挙3店舗オープンし、計6店舗になることをご報告いたします。EXPAは2019年3月期までに10店舗を目標に、ますます出店を加速させてまいります。
    ----------

    先日の四季報オンライン記事では​
    「第3四半期からは営業利益ベースで毎⽉10億円を超えてくる」とのことでしたので、3Q以降は期待できるかもね。
    問題は2Qですな。ミラクルに期待し、引き続き放置プレー。

  • エコモットは札証からマザーズへ鞍替えしましたよね、少し前に。
    それもあってライザップ板に投稿しているのかなと思っていましたが、他の板でもやっているようですね…。変な株主の仕業だと思います。
    数年前に仕事で絡んだことがありますが、エコモット自体はいい会社です。投稿している人にも、逆効果だと気づいて欲しいものですね…。

  • いま虫かごに13タニィ。18タニィになったら紅白戦できるな。

  • ライザップは
    『自己投資産業』で
    ガッチリ!



    ライザップは
    『結果にコミット』で
    ガッチリ!

    かなぁ。
    楽しみですね!

  • RIZAP GOLF「ラウンドセッション」本日より始動
    ~最短最速で、より確実にコミットするサービスへ進化~

    シミュレータの外でも結果にコミット、期待したいですね!

  • こんにちは。ダイエットフード自体は既にあるけれど、RIZAPから出ると手に取る愛犬家は多いかもですね。
    うちのこライザップを食べてダイエット中、とか言いたくなりそうだし、それなりにバズる気も。
    あくまで妄想ですが、いろいろな可能性を勝手に感じるのもこの会社の魅力なのかな、と。

  • 破壊王さん、これ堪らないです。近くにあったら絶対行ってます。情報ありがとうございます。

  • ヤギさんこんにちは。犬好きですか。手前の黒い方が肥満・高齢でダイエット中です。
    犬ザップ・猫ザップとかあれば通わせたい(笑

  • 今日もあがって4連勝○○○○、来週に繋がる陽線ですね。

    今週は株の醍醐味を体験できた一週間。例えるなら界王拳N倍、、、いや、ギアN・・・
    アニオタ認定されそうなのでやめておきます。
    お疲れ様でした。

  • 購入後、初めて味わう含み益 v
    これが株の醍醐味ですか...世の投資家のみなさんはこんなことやっていたのですね、すごい!(…ずるい 笑)

    まずは一歩前進です。でもまだまだこれから。
    株に負けないくらい本業でも稼ぐぞい。明日以降も楽しみです。

    さ、仕事再開。大和発進!(メリー号も発進)

  • ジュニアNISA、お互い楽しみですね。
    最初は投資信託も考えましたが、どうせなら面白い方がいいし、youさん同様、夢のある方を選択しました。うちはまだ今年の枠を残しているので、近々追加予定です。

    子供が歩くのが先か、BIG IRが先か。。
    どのみち騰がってもこの先18年、見守ることしかできませんが(笑)

  • もしもライザップグループが麦わら海賊団なら。

    瀬戸社長はルフィー。
    松本さんはレイリーかな。
    ルフィーはレイリーのもと、2年修行をした。ひょっとすると、瀬戸さんは今そんな時期のようにも思える。

    東証は新世界、と思ったりもしたが、なんだか違和感も。
    もし仮に審査がダメだった場合、東証=海軍本部にも思える。頂上戦争のね。
    札証をメリー号とするならば、東証はサニー号。これが一番しっくりくるかな。

    いずれにせよ、これからが新世界。

    仮に近い将来、東証行きがあってもそこは通過点、船が変わったようなもの。
    目指すところはもっとずっと先(海賊王)。
    松本さんの発言が「ホラ」ではないとすれば、4皇はFANG。
    海賊王になるには、これからの成長は必須。ギアサード、ギアフォース、さらに上。大変だ。。
    成長に加え、新たな仲間も必要。M&A、ヘッドハンティング、企業間コラボ(同盟)、優良な株主の増加、ライザップファン。
    たぶん、運やミラクルも必要。

    「人は変われる。を証明する」
    人は変化を嫌うくせに、本当は変わりたいと思っている生き物だと思う(自分がそう) 。
    この理念、すごくいいと思いません?コピーとしても秀逸、力強さの中に優しさがある。
    そして、この理念を掲げる企業のターゲットは、国や人種を越え、全人類にも思える。

    見て見たいんだよなぁ。
    初めは小さかった日本の企業が、世界を巻き込む大企業になる姿を。海賊王になる姿を。

    ライザップ株は、娘(1歳)のジュニアNISAでも買っています。そちらは娘が二十歳になるまでホールドし、
    何かのお祝い事の際に現金化して渡す予定。
    娘の株はもはやタイムカプセルに近い気もしますが(笑)、これが今からすげー楽しみ。

    20年後、この掲示板が存在しているかわかりませんが、時折投稿するつもりです。
    これからもよろしくお願いします。

本文はここまでです このページの先頭へ