ここから本文です

投稿コメント一覧 (96コメント)

  • >>No. 416

    yakさん、こんにちは
    助言ありがとうございます。
    悶々とする展開で、心が揺れますね、
    現状分岐点で、ここから上がるのか、3000円まで下押すのか、
    なかなか、難しいところです。
    6月からは上がると楽観していますが、そこまでの状況が悩ましいです。
    想定はあくまでも大きな方針ですが、信用でやってますので、
    いったんは清算しないと兎に角仕方がありません。
    また、ユナさんの将来性には大いに期待していますので、
    時機を見て現物でホールドしたいと考えています。
    兎に角、ユナさんには頑張ってほしいものです。

  • ホルダーの皆様、おはようございます

    日曜日の朝、これからの方針を確認しました。
    当初の想定、6500円(承認)--5500円(調整)--9900円(上場)--5000円(次スタート)
    現在の想定、5200円(承認)--3500円(調整)--8000円(上場)--4000円(次スタート)

    まあ、承認相場の爆上げ予想が、あんなじわじわ相場になるとは、
    想定外でした。しかも、1000円下げ予想が、1700円下がりましたね。
    ここ2年の上昇チャートを見ると、下げの期間は4週間から5週間です、
    もちろん、想定外のことも起こりえますが、これからは上げに転じると考えるのが妥当でしょう。
    しかも、この調整かなり大きく調整しましたので、つぎの上げはかなり大きく
    上げると考えています。爆上げする時が必ず来るでしょう。
    その時が売りのチャンスだと考えています。

  • ホルダーの皆様、こんばんは

    今日もぱっとしない一日でした。
    まあ、デイで気分転換してますが、こんな値動きではあまり
    楽しくありません。100円、7割目指して、練習の毎日です。
    4か月ホールドしましたが、ホールドの大変さが
    身に染みてわかってきました。上がることしか期待できないわけですから、
    忍耐、忍耐、忍耐です。そんな時に、マイナスイメージを掲示されると、
    さすがのわたしも、むっときます。全部、無視リストに入れてます。
    何を言われようが、何を聞こうが、わたしの意思は変わりませんが、
    気分よくユナさんと付き合いたいです。
    メルカリ、ユナさん、価値のわからない方は、気の毒だと思っています。
    今月はあまり期待はしないほうが良いかもしれません。
    ユナさんは上げ下げメリハリがありますので、もう少しの辛抱です。
    忍耐、忍耐、忍耐です。
    必ず、太陽は東から上がってきますよ。

  • ホルダーの皆様、こんばんは

    2月6日に再INして、4月13日に資産3倍、今日までに1/3、結局元通りです。
    4200円台、4650円で購入した分はロスカットしましたが、
    現在3000円、3400円台、3800円台で
    購入したものをホールドしています。
    信用でレバレッジをきかして、目いっぱい勝負していますのでリスクは承知の上です。
    あとは、メルカリ上場にかけて、はんぱはデイをして気分転換しています。
    まあ、ここまで来たら、引き下がれませんね、
    また一からのスタートですが、負けるわけにはいかないと思っています。
    メルカリもマスコミに多く取り上げられるようになってきました。
    1500万株保有するユナさんがこのまま、終わるようでしたら、
    あきらめもつきます。
    明日からが本当の戦いだと思っています。

  • 新島joさん、おはようございます
    いつも、冷静な投稿、楽しませてもらっております。
    わたしのように、バブル時代を経験したものとして、
    当時世界の時価総額ベストテンに日本の会社が数社入っていましたので
    現在の日本企業のていたらくには、あきれるばかりです。
    かって、ソニーがアップルを買収するといううわさが流れましたが、
    今では逆にアップルがソニーを何個も買えるでしょう。(買いませんけどね)
    経営者の10年先を読む力に決定的な差を感じています。
    そういう意味で、メルカリには非常に期待しています。
    フリマアプリ市場の将来性もかなりあるようですし、
    わたしはぜひとも日本を代表する世界的企業に
    育ってほしいと考えています。

  • ホルダーの皆様、こんにちは

    ユナ株1円減配、メルカリ赤字決算、どうも流れが良くないですね
    あとは、メルカリ初値がどうかということですが、
    それにかけてみたいと考えています。
    今日、半分ロスカットして、3670円で新たに購入しました。
    半分ホールド、残り半分については、ホールドではなく、売り買い自由に行いたいと考えています。
    上場までには、体制を整えます。
    ラストチャレンジです。
    3度目の正直はあるでしょう。

  • ホルダーの皆様、こんばんは

    いよいよ、お祭りの1週間が始まりますね
    機関さんも買い玉、しこたま仕込んだでしょうね
    今から、売りまくっても、せいぜい値幅2000円取れるかどうか。
    売り玉を起爆剤にして、一般の方と買い上がれば、値幅5000円以上取ることも可能です。
    機関さんの担当者も年収1億円目指すためには、メルカリ相場にかけてますよ、
    われわれホルダーと思いは同じ方向を向いています。
    明日から、本当に楽しみですね

  • 連投ですみません。
    デイトレ=小遣い稼ぎ、でしょうか。
    以前投稿したように、わたしが目指すのは、値幅100円(最小)、勝率7割、
    ユナ株しかする気はありません。
    仮に、3000~5000株(5000株は重いですが)として、
    計算してもらったらわかりますが、1年間でわたしの住む神戸だと
    駅近マンションが1件買えます。
    もちろん、資産をお持ちでそのくらいは小遣いと言われるかもしれませんが、
    わたしには凄い金額です。
    将来的には、ユナ株を随分と評価していますので、
    現物で1万株以上は長期保有したいなと思っております。
    人にはいろいろな価値観、楽しみ方があると考えます。

  • ガッちゃんちさん、こんばんは

    いろいろとご心配していただいて、ありがとうございます。
    メルカリ、わたしも無茶苦茶期待しています。
    たぶん、わたしの危惧も吹き飛ばしてくれるものと思っています。
    また、仕切り直しで、ガチホルで頑張りますので、
    よろしくお願いします。

  • ホルダーの皆様、お疲れ様です

    今月に入ってから、ジャブ、アッパー、ストレート
    打たれっぱなし、サンドバック状態です。
    超強気状態が、現在強気状態に後退していますが、
    まだまだ、頑張れそうです。

    あと数日後、メルカリ承認発表時に開示される、昨年度決算、今年度決算見込み、来年度決算予想
    公開価格、公募価格、それらが明らかになって、ユナ株がどう反応するのか?
    それを見て、さらに強気ホールド路線を進むのか、一時撤退して、
    好きなユナ株のデイトレに戻るのか決めようと思っています。
    当然一時撤退した場合でも、状況を見ながら、上場時までには、ホールド状態に戻ります。
    性格上、待つのが嫌いな自分が、よく4か月頑張ってきたなというのが、正直な感想です。

  • 凸凹さん、こんばんは

    はじめまして、わたし、昨年7月に30年ぶりに
    株を再開しました。
    金曜SQの意味がよくわかりません。
    すみません、わかるように教えてもらえますか?

  • roqutasさん、こんばんは

    だけど、本当にいらつく展開ですね
    スカッとしたいですよ
    そうですか、仕上げまでお預けですか
    まあ、ここまできたから、
    地獄の底までついていきますよ
    機関さんには、負けたくないですよね

  • ホルダーの皆様、こんにちは

    営業、経常、2桁増益、
    純利益、2桁増益、1円増配、でしたら違ったでしょうね。
    たられば、言っても仕方ありませんが、ユナさんには
    今後のために、これを糧として、ファイナンス面(税務)含めて頑張ってほしいものです。

    さて、ここまで下がったら、灰汁も抜けたでしょう。
    4200円の底も再度確認できましたし、あとは上がるのみと考えます。
    2月に再INしてから、上がってますが、ユナさんらしい
    強烈な上げを体感していません。
    爆上げでホルダーの皆様と気分爽快になりたいものです。

  • ホルダーの皆様、おはようございます

    昨日の決算、営業利益、経常利益、2桁増益
    純利益は、法人税等充当金が7.4億円で少し減少、
    損金参入を会計士さんに否認されたんでしょうね。
    まあ、無難でしたので、今日からはメルカリ相場の始まりです。
    今日の日経電子版にも出てますし、いよいよです。
    板を見ていても、いつ、値段がぶっ飛んでもおかしくない状況です。
    ユナさん早く本気を出してくれ!!!

  • ホルダーの皆様、おはようございます

    もやもやの溜まる展開がここのところ続きました。
    昨日、機関さんがその気なら、買い方も手薄でしたので、
    4000円を割るところまで、売り込んでもおかしくない展開でした。
    そして、今日もとなれば、買い方はギブアップ寸前です。
    しかし、その気がないようです。
    まだまだ、未熟者で素人考えですが、機関さんの作戦は
    この相場、10000円を目標に組み立てしてのいるかなと、
    自分本位に考えたりしています。
    兎に角、ここまできましたので、自信をもってついていくだけです。

  • アフロさん、おはようございます
    「Craft Warriors」本当に面白すぎますね、
    パズドラ、やめてしまいました。

  • ホルダーの皆様、おはようございます

    良い連休を過ごされたことでしょう
    さて、待ちに待った月曜日になりました。
    8時からの気配がどうなるのか、
    今からワクワクしています。
    確定報道が広がりを見せなかったので、
    静かな立ち上がりになるのかな?
    チャート的には、今日、明日、決算を受けての明後日
    上がりそうな感じですね、
    期待しています。

  • ingさん、こんにちは
    やはり、只者ではなかったですね、
    折り紙付きのサラブレッドじゃないですか、わたしのような
    駄馬とは全然ちがいますね、研鑽して、お父様や、おじいさまがびっくり
    するくらい、成長してください。

    ユナ株は2月6日の暴落の時、3000円になると思い、買い出動しました。
    本来、わたしはユナ株のデイトレードが好きで、値幅100円(最小)、勝率7割を目指して、
    楽しみながら、日々研鑽しています。
    現在目いっぱいホールドしていますので、
    デイトレードはあくまでもシミュレーションだけですが、
    7月からは、ユナ株も次のクラシル相場まで一服するでしょうし、
    わたしの仕事である、決算、総会も、終わって、少し時間がとれますので、
    再開したいなと考えています。

    今週から、ユナ株はingさんが言われているように、ホップ、ステップ、そして大きくジャンプすると
    わたしも考えています。楽しみですね。

  • ホルダーの皆様、おはようございます

    「Craft Warriors」面白いですね、課金してしまいました。
    城塞、戦士、強くして楽しみたいと思っています。
    昨日、日本女子、中国に惜敗しましたが、
    東京オリンピックでは勝つような気がします。
    何か、個人が巨大機関に挑んでいるような印象を受けたのは
    わたしだけでしょうか?
    ユナ株にのめりこみすぎかも、しれませんね、
    サキナイさんが、言われているように、今週はおとなしく
    成り行きを見守っていこうかなと考えています。

    ホルダーの皆様、今週は楽しみですね

  • ingさん、こんばんは
    いろいろ、分析していただいて恐縮します。
    前回の投稿には感心させられました。
    良く考えておられるし、わたしが思っていることが満載でした。
    株は予測のゲームだと考えています。
    想像力の足らない方は、残念ながら敗北者になります。
    将来の神しかわからないところに挑戦するから、楽しいんですよね、
    いかに神に近づけるか、真剣にユナ株を考えるものが勝利すると考えています。
    ingさんは、自分を信じることができれば、必ず勝利できると確信します。
    これからも、わたしの気持ちを揺さぶる投稿を期待しています。

本文はここまでです このページの先頭へ