ここから本文です

投稿コメント一覧 (71コメント)

  • >>No. 571

    > なにしろ20年もかかっています!
    > ITK-1は3月に終了し、5月には発表されるでしょう。
    > 苦節20年からすれば、あと3か月のゴールは目前ですよ。
    > 成功すれば、日本のバイオでは初めてではないでしょうか?
    >
    > 株価10倍もありうると見ています。

    ホントに成功すれば、すればですけど、ゼロが1個足らないの
    ではないですか?短期でとは言いませんけど。

  • 先程、親戚の結婚式で名駅に行った帰りにラク本社の横を
    通りましたので、期待の意味で「喝」を入れてきました。

  • 目立たぬように
    はしゃがぬように

    ホントにワープしてからにしましょう。

  • >>No. 164

    > 明けましておめでとうございます。
    >
    > 今朝のNHK…「人体」神秘の巨大ネットワーク…にて、血液一滴から、13種のガンを早期発見!放映されてました。 さ、いよいよ…PSSの飛躍が始まるのか!?
    >
    > 乞うご期待!^^

    癌は人智をを超える病で、完治するような薬の誕生は少なくとも私達
    が生きている間には起こりえないと思う。

    早期発見
    AI
    プレシジョン・メディシン
    等々
    これらの連携によることしか癌への対応は困難だと思われる。これら
    でさえ、素人にとってはほんの少し前までは考えも及ばなかった流れ
    でさえある。

    第一関門であり、一番肝心な早期発見の分野に深く関わるPSSの発展
    は約束されたものであるだろう。儲けるために株を始めたが、ここの
    技術がホントに早く世に出て欲しいという思いも強いのであります。

  • >>No. 369

    > 今年は死ぬ気で株価を挽回して欲しい。
    > 昨年株価下落率3850銘柄中ワースト11位。
    > 事業としては研究も開発もかなり前進したはず。
    > にもかかわらず株価がここまで下落したのは社長がカッコばかりつけすぎるからだと断じる。
    > 決算見込み、中期経営計画、時価総額、アナリストカバレッジ、増資スキーム等々全部全部カッコつけすぎる。
    > ベスト、ノーマル、ワーストのラインの区別がつかず自社でコントロール出来ないことも含めて全部気持ちが突然ハイになってぶちまける。
    > 年末にも指摘したが、社長メッセージのシエラのマイルにしてもあんなもんシエラ次第でこちらもどうすることもできんことを書くから、いずれ苦慮してどうせまたしんどくなってくる。
    > 「ずれた」のと「ずらされた」の違いぐらい解るやろ?ほっとけ。マイルが入れば入ったでええやないか。
    > 決算関係とかもそうやけど、しんどくなることは書くな。こっちが読んでるだけでしんどくなる。
    > とにかく、渋く実直に去年の成果も含めて今年は挽回して欲しい。
    > 厳しいこと言うやろ?
    > それだけ期待してるからや
    > 目標株価最低でも5000円でいけ!

    ホント、いいことおっしゃいますね。
    図星もいいとこ。

  • >>No. 109

    > > なかむらのことを悪く言う人には、地獄に堕ちてもらいますとかなんとか言ってた人がいたな。なかむらを信じて地獄を見ている株主が何人いると思う?確かに株は自己責任ですが、地位、権威がある人が思わせぶりをされたら誰でも期待するわな。なかむらだけは許せない。
    >
    >
    > > なかむらのことを悪く言う人には、地獄に堕ちてもらいますとかなんとか言ってた人がいたな。なかむらを信じて地獄を見ている株主が何人いると思う?確かに株は自己責任ですが、地位、権威がある人が思わせぶりをされたら誰でも期待するわな。なかむらだけは許せない。

    失礼しました。地位、権威ある人が・・・。ホントそう思います。
    自分の立場と、その言動がどう影響を及ぼすかが考えられない質
    なんでしょう。一匹狼的で、承認欲が強くて、自棄になるタイプ
    なのかな?と思います。言い過ぎでしょうか。

  • >>No. 87

    > なかむらのことを悪く言う人には、地獄に堕ちてもらいますとかなんとか言ってた人がいたな。なかむらを信じて地獄を見ている株主が何人いると思う?確かに株は自己責任ですが、地位、権威がある人が思わせぶりをされたら誰でも期待するわな。なかむらだけは許せない。


    > なかむらのことを悪く言う人には、地獄に堕ちてもらいますとかなんとか言ってた人がいたな。なかむらを信じて地獄を見ている株主が何人いると思う?確かに株は自己責任ですが、地位、権威がある人が思わせぶりをされたら誰でも期待するわな。なかむらだけは許せない。

  • >>No. 4027

    他人の綻びを見つけると、徹底的に叩きのめすのが
    日本社会ですね。昔からある、偏差値至上主義の弊害
    だと思います。自分は棚に上げ、人を蹴落とすことで
    自分の相対的価値を上げる・・・。日常の身近で起き
    いるイジメ、違反、失敗事等、仮に些細な事であって
    もやられる。事が大きければ復活が困難になる。よほ
    どタフでなければ這い上がれない。
    今回の件の真偽はわかりませんが、応援する者からす
    れば不正がなかったことを祈るばかりです。

  • > テゴプラザンは逆流性食道炎の俺にとっては救世主になりそうだな♪\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/

    逆流性食道炎(ロサンゼルス分類C)を患って5年、ネキシウムに始まり
    今はタケキャブのお世話になっています。加えて年1回の内視鏡検査。
    一生付き合っていく覚悟なんですが、テゴのおかげで完治できますこ
    とを期待しています。

  • >>No. 675

    > カードとATMですね♪
    >
    > そういえば…
    > 携帯端末に特化した新アルゴはまだ普及の段階に至ってないですねー
    > これを利用しない手はない!
    >
    > 魅力的なインパクトが必要!
    > ってなると…画面硝子上での認証技術を早急に開発しなければなりませんねー
    > 他社は既に開発済み!
    >
    > 社長!3年以内ではアウト!
    > 半年で完成させてください(^^)/

    私の会社の先々代の社長は、
    開発というものは、技術者2人で3年かかるのであれば、10人を
    費やしてでも半年で成し遂げなければならない・・・という様な
    ことを申しておりました。

  • > なぁ〜んだ、遂に北野のかと‥‥思った、ザンネン❗️

    でも、ガッツポーズのいい予行演習になりました。

  • > 横からこんばんは
    >
    > 正直ウタさんやハイテクさん達は目標株価などを言わないで頂きたいです。
    >
    > いつも有用な情報をまとめて下さり参考にさせて頂いてますが、それゆえ影響力も少なからずあるのかなって思います。
    >
    > 掲示板での影響なんてって思いますが、「そう思う」の数を見ると無視できないかなーと。
    >
    > というわけで「利確した」「目標株価は○○」などは言って頂きたくないのです。
    >
    >
    > されど掲示板なので個人の自由です。
    > 勝手なお願いですのでお気になさらず!

    全体の何%かはわかりませんが、掲示板の影響は少なからずあると思います。
    自分では意識していない(感化されてない)という方が大半かもしれませんが、
    自分が知らないだけで、ここでの色々な意見が深層心理に刻み込まれて判断に
    影響を及ぼしていることは十分にあり得ることと思います。

  • > 1500円で1000株だけ利確させて下さい。(´・ω・`)

    15000円ならどうぞ。

  • > 2日間で掲示板の様子から、市場が金曜のお知らせ内容を消化しつつあるのを感じる。
    > DDSのIR判断は正しかったと思う。
    > ただし一方でこのお知らせを「悪材料でない」と強弁する意見がある。
    > そうだろうか?
    > あくまで通常の投資家の感覚でだが、「好材料か」「悪材料か」と二択で問われたら、やはり「悪材料」。
    > 表面上はあくまで「特益が保留になり、予想は減額される可能性もある」。
    > しかし本質的にはなんらDDSの事業展開が悪化したことを意味するわけでもなく、財務にもまったく変化はない。
    > それで週明けの株価がどうなるかはにわかには判断できないということだろう。
    > そこらへんは投資家ならば、冷静に理解すべきだと思う。

    「悪材料」に違いない。しかし、本来の事業は指数関数的な伸びの初動にある。
    皆、立ち位置(長期、短期)が違うので意見は当然違う。欲しい機関は「悪材料
    」であれば何でも良く、短期から株を奪いに来る。事業が順調な伸びを見せ続け
    るのであれば、私は少なくともオリンピックの頃までは持ちたい。その時の状況
    によってはもっと持つかもしれない。人の意見・煽りに右往左往し、大衆に靡く
    人達につられて本来の購入目的を見失うのだけは避けたい。どの銘柄にでも当て
    はまる事だと思います。でなければ、私の様なリーマンは株で勝てません。

    努力(業績)と結果(株価)は必ずしも一致しないかもしれないが、その判断は
    まだまだ先のことです。

  • > 1234何かの合図か?

    普通に1234GO!でしょ?

  • > 又、近いうちにドカーンと衝撃波が来るからみんな警戒していろよ。

    欲しくてたまらない機関さんが奪いにくるということですね。
    ドカーンとくればくるほど先の目標が大きくなるということ
    ですね。

  • > 世界がどうのとか、株価10000円を超えてくるとかってコメントが出だすと天井間近。

    確かに短期では天井が近いかもしれません。
    しかしながら、以前とは様子が違って「思惑・妄想」ではない、業績に直結
    するネタが続々と明らかになり、実際に決算で明らかになり、また短期で天井
    説が出て・・・という繰り返しによって株価は居場所を変えていくでしょう。
    その都度個人株主は振るい落とされる。大株主も出現するでしょう。今はその
    はしりに過ぎません。ホントの天井は誰にもわかりませんし各人が決めること
    でしょうが、早急に現金が必要でない方は、現物を握りしめて遙か彼方に目標
    を定めてじっとしているのが精神的にも一番よいのではないでしょうか。

  • > 次世代のオンライン認証技術「FIDO」について・・・未来に賭ける
    >
    > これまでも、携帯電話などの端末ロックに指紋認証を活用する仕組みはありましたが、それをオンラインでの認証に活用しようというFIDOは新しく、画期的な認証技術であると言えます。
    >
    > FIDOの浸透が進めば、パスワードを必要としない未来もくるかもしれませんね

    やはり、どう考えても世界の流れはFIDOですし、でなければ日本は取り残される
    と思います。短期は別にしても、中長期で見ればよく言われる指数関数的な業績
    の伸びが実現されるとしか思えません。日本が参加を表明した時が、本格的な爆発
    のきっかけになることは目に見えています。参加しなければ知りませんが・・・。

  • > 【急拡大】生体認証は新製品投入に加え、標準規格対応の需要顕在化し関連ソフトの引き合い増勢。採算よい月額課金型サービスも顧客基盤拡大し貢献。開発・宣伝の先行投資一巡し営業利益急伸。株式売却特益。
    >
    > ”採算よい月課金型サービスも顧客基盤拡大し貢献”
    >
    > ここもアンダーラインね (^_-)

    私は今年から、チャリンチャリン500円玉貯金を始めました。

  • >>No. 473

    > この掲示板は、買い方の人が会社をかばうコメントを書きまくるイメージだったけど、
    > 株主総会を札幌で、しかも土日とくっついてない平日に、開催することについては、みなさん総じて批判的ですよね。
    >
    > そりゃそうですよね。せっかく株主総会で経営陣の話をきいてさらなる応援をしようと思ってても、普通の勤め人なら行けないような場所、日時の設定なんですから。
    > 応援したくてもできないんだから。
    >
    > 株主総会シーズンに札幌開催だと、機関投資家も他とバッティングしてたら行けないだろうしな。
    > って、それが狙いなのかもね。

    同感です。
    こちらも人間ですから、少なからず投資=応援の要素はあります。
    見たものを見ていなかった(気が付いていなかった)かの様に、
    面倒なことにはかかわらないように足早に素通りする人達の様に。
    本意はわかりませんが、何かから逃げてる・・・様にも思えてし
    まいます。思い過ごしであればよいのですが。
    まだまだ待ちますが、せめて正々堂々とだけはしていて欲しい。
    (ジグに対して、初めてマイナスのスレです)

本文はここまでです このページの先頭へ