ここから本文です

投稿コメント一覧 (125コメント)

  • 水無月さんへ

    私は主にここを見ております。
    ttp://finance.businessnewsline.com/market/chart/1010.html

  • >>No. 269

    まあ思いつきなんですけどね ^^;
    最近チャートばかり見ているもので。
    月光仮面さんに倣って日足の本数とかも見るようにしています。
    正直まだよく分かっていませんが(笑)

  • >>No. 263

    ご返信ありがとうございます。

    というか、すいません!
    257の文中で「月光仮面さん」とすべきところを打ち間違えて呼び捨てにしておりました!
    31になりたての若造が人生の大先輩に向かってこれはいけません。
    どうかお許しを。

    年金問題ですが、すっかり右巻きの巣窟となった某大手SNSサイトでも
    さすがに批判で溢れ返っていました。
    しかしそこで批判する人たちも
    まさか今の政権が対米隷属路線を邁進しているとは夢にも思わないでしょう。
    郵政然り、TPP然り、その他諸々。。。
    私は、今の総理を10年以上前から非常に嫌っており、
    彼の人間性からして日本の未来は極めて危険なものになるだろうと予感しては、
    その通りになりつつある現実に幾度となく失望感を抱いてきましたので
    今更批判する元気もありません。

    というか、今更騒ぎ立てたところでもう遅いでしょう。
    一旦動き始めた時計の針を元に戻すことなど不可能に思えます。
    私も日本がこの先どうなっていくのか、非常に心配でなりません。
    そもそも国家として存続していけるのかどうか。。。

  • まあ今週中は基本、様子見ですかね。
    日経の出来高に注目していましたが、今日はあまり伸びなかったので
    この株価水準がもう少し続くのかなと思っています。
    1357も少しだけ買いましたが、まだ予定の1割も買っていません。
    あとは為替や原油次第でしょうか。。。

  • >>No. 248

    今週どこまで戻すかは全く自信がありませんが、一応は日経平均16500円前後。
    問題は為替と原油ですね。
    為替、原油のどちらも考えられる戻り地点は2ヶ所ずつあり、
    どちらになるだろうかと全く決めきれておりません。
    ドル円は、「115円付近」か「117円台半ば」。
    原油は、今の「29ドル台」か、どんなに進んでも「31ドル後半」が限界かと。。。

    そして底ですが、
    日経平均5年チャートを週足で見てみると面白いことが分かります。

    まず2014年の1月末までは移動平均25週線上に株価がありましたが、
    2月に割れて、75週線がサポート帯となりました。
    去年夏の急落局面では一旦は75週線で止まるも
    10月にはそれも割り込み、100週線付近でストップ。
    そして今回の急落が200週線です。

    となると次は月足の75月線がターゲットとなりそうな気がします。
    直近の値は12922円です。
    私の考え方はフィボナッチとか高度なものではありませんが、
    月光仮面の仰る目標値と非常に近いものとなりました。

    但し日柄の関係を考慮すると、一気に13000円割れではなく、
    2段式になりそうですがね。
    去年の急落時と同じように。。。

    お役に立てなかったらすいません。。。
    それではおやすみなさい。

  • >>No. 226

    例の記事、とても楽しく読ませて頂きました。
    どこまで当たるかは別として、可能性という観点では大変有益な情報だったと思います。

    さて、私も上海を警戒し、手持ちの株は売ってしまいました。
    とりあえず、目先の上昇限度は日経15500~15600円くらいと
    考えていたのも売却した理由の一つです。
    この先も上昇する余地はまだありそうですが、17000円は少々難しく、
    せいぜい16000円台半ばくらいではないかと、個人的には考えております。
    いずれにせよ不安定な相場ですので、多少の乱高下も覚悟の上、
    こまめな利確を心掛ける必要がありそうです。

  • >>No. 194

    なかなか興味深い話ですのでちょっと調べてみました。
    まだ半分くらいしか理解できておりませんが、既に戦々恐々です。。。
    今年は本当に嫌な1年になりそうです。。。

  • >>No. 176

    私は水無月さんではありませんが。。。
    面白いものを貼って下さりありがとうございました。
    リンク先の内容と私の思想がほぼ一致してて結構驚きましたよ。。。

  • >>No. 178

    昨年の暴落時の経験から、私は200週線を意識しており、
    夜間の日経先物でその近辺まで下がったことから
    持っていた1357の大半を寄りで利確しました。
    ただ、今月8日に「日経平均は17300円くらいまで戻すかも」と考え、
    あろうことか1570に手を出してしまい、
    利益は相当圧縮されてしまいましたが(^^;

    つくづく自分は下手くそだなぁと痛感している今日此の頃です。

    さて、株価のほうはそろそろ少しくらい戻していくんじゃないかと個人的には考えていますが、
    市場の雰囲気があまりにも不気味で、果たして上なのか下なのか…
    これから何が起ころうとしているのか全く想像も出来ない状態です。
    一応1570をちょこっと買ってみましたが、早くも含み損です(笑)

    ところで、13週、26週線上の銘柄ということで
    2284を見つけました。
    PER高めなのが不安要素ですが。

  • >>No. 139

    それでまた一気に突き落としてきそうな気がしてます。
    先週から1357を買ってますが、どこで売ろうか悩ましいものです。

    因みに私の投資歴は大したことありません。
    日経新聞や経済本の類は昔から結構興味があって頻繁に読んでいましたが、
    実際に株を買ったのは2009年頃。リーマンショックの後からです。
    ただ、思うように利益が出なかったために数ヶ月で撤退。
    その後のアベノミクスは、持病の悪化や重度の金欠などにより全く参加できず、
    やっと戻ってきたのが去年の3月頃。

    まあ…俗にいう「シロウト」というやつです(笑)

    『経済』の勉強はある程度やってきたつもりでしたので、
    「何とかなるだろう」と高を括っていたのですが、甘過ぎでしたね。
    実際にやってみて、それと『株』とは全くの別物なのだとよく思い知らされました。
    騰がるであろう株をせっかく見つけても売買のタイミングを間違えると大変ですからね。
    実際、予想は当たってもそれでかなりやられました。
    なので、個別株にはしばらく手を出さないことに決めました。
    今年は特に怖いですし、買いたいと思える銘柄も全く見つかりませんので。

  • 個人的にはもうしばらく下落トレンドを維持するんじゃないかと思っています。
    あくまで私の推測ですが、これはOPEC(主にサウジ)と米国シェール業界の潰し合いでしょう。

    シェールは原油安となっている現在も増産体制を強めています。
    よく原油安の原因として「中国経済の減速」が理由に挙げられてますが、
    実情は、シェールの生産量増大によるものです。
    需給バランスが滅茶苦茶になっているんですね。
    だからここでOPECやロシアが減産すれば、その穴をシェールが埋めるだけで終わってしまう。
    シェール業界は大規模な設備投資を伴っているので債務返済のためには減産するわけには行かず、
    生産し続ける以外、やりようがないらしいです。
    因みにシェール企業は生産すると同時にヘッジ売も同時に行っているので
    1バレル30ドルを切ってもまだまだやれてるんだとか。

    ただ、ycr*****さんが貼って下さった記事にもある通り、ジャンク債市場は相当混乱しています。
    いくらヘッジ売で凌いでいるとはいえ、シェール企業の倒産は相次いでいており、
    このまま原油安が進行すれば、莫大な規模の債務が焦げ付く恐れがあります。
    一説によるとサブプライム以上の規模らしいです。

    よって、OPECとしては、ここで減産してシェールにシェアを奪われるくらいなら
    原油安を更に進行させてシェール産業を潰したほうが得だと考えるんじゃないでしょうか。
    私がサウジだったら減産など絶対にしないと思います。
    あの国は原油が基幹産業ですから。

    ロシアもその辺のことはよく理解しているはず。
    もしかしたら今は原油による東西冷戦の最中なのかもしれません。

    あくまで私の勝手な憶測なので過信はしないで下さいね。
    (今日ちょっと買いました)

  • >>No. 128

    大変ご無沙汰しております。
    私が掲示板へ書き込みするのは実に4ヶ月ぶりとなりますが、
    月光仮面さんや良識ある他の皆様方の投稿はいつも欠かさずチェックさせて頂いておりました。

    また昨年は、未熟な観察眼と不勉強が祟って個別株で10%以上の損失を出してしまったこともあり、
    しばらく市場からは完全に離れておりましたが、最近になってまた取引を少しずつ再開するようになりました。
    と言っても個別はやりませんけどね。ETF限定です。

    私も最近の相場には何とも言えない恐怖を感じておりました。
    月光仮面さんのように立派な知識や根拠があるわけではありませんが、
    世界経済や原油市況、バルチック海運指数等を見ていれば普通でないことくらいはよく分かります。
    中東やロシア等の産油国と米国の利害関係を考えても減産に向かう可能性は恐ろしく低いですし、
    下手をすればシェールの債券が焦げ付いて第二のサブプライムともなりかねない状況です。
    マイナス金利も水無月さんやkag*****さんが仰る通り、日本にとってメリットがあるとは思えません。
    それなのに日銀は更なる引き下げもあり得るとか言う始末です。
    これでは明るい未来など描けるはずもありません。

    1570のスレッドではマイナス金利の発表直後から
    「トレンド転換だ!」とか「まだまだ騰がる」といった楽観的な意見が
    数多く見受けられましたが、私はその光景に吐き気を催しました。
    そして、「あーなるほど…。これが以前月光仮面さんが言ってた"麻痺"ってやつか」と直感した次第です。

    勿論、短期的には相場が上向く可能性も否定はできません。
    しかし、世界経済が下落トレンドの渦中にあることは絶対に忘れてはならないと私は考えています。

    今後とも色々ご教授頂ければ幸いです。
    長々と失礼致しました。

  • >>No. 195

    最後だなんて寂しい限りです。
    私は今、売買を控えて勉強に勤しんでいますが、
    司馬懿さんの投稿だけは毎日欠かさず読んでおりました。
    そう思わないを押す人が多い中、私はいつも共感させられ、
    飾らない正論をはっきり言って頂ける方の存在をとても有難く感じておりました。

    「そう思わない」ばかりを押している人に一度は聞いてみたいものですね。
    この人の意見が間違っていたことがあるのか!?と。
    今日もそうですが、正しかったことの方が圧倒的に多い。

    また名前を変えて再度現れて下さることを期待したいです。

  • >>No. 271

    いえいえ、そんな滅相もない。
    お気遣い頂き、心より感謝致します。

    いじめや虐待…
    まあそれだけで済めばよかったんですがね。
    その後も様々な災難に見舞われて、だいぶ暗~い人生になってしまいました。
    冤罪被害とか(笑)
    あまり多く語ると身バレしそうなので言いませんが、
    未だに難病に苦しめられて不自由な生活を強いられているんですよ。

    でもそのおかげで色んなことが学べましたね。
    人から見れば最悪な人生かもしれませんが、決して悪いことばかりではありません。
    良い人たちも少数ですがいましたから。
    私はその人達を裏切れないんですよ。
    だから今更腐る訳にはいきません。

    例えば以前2060板に居られた関西弁の方なんかも私の基準では良い人に分類されます。
    初めは月光仮面さんを罵倒したり板の参加者に暴言吐いたり挑発したりで憤慨したものですが
    言葉を一つ一つ噛み砕いてみると決して間違ったことは仰ってないんです。
    また、「今のままでは絶対負ける」と私に気付かせてもくれたのです。
    月光仮面さんやLUXさん達には申し訳ないですが、個人的にはまた来て欲しいと思っています。
    ある意味恩人ですからね。

    何だか長くなってしまって申し訳ありません。
    私は人生においても株においても文章においてもまだまだ未熟者です。
    年齢も月光仮面さんの半分以下なのであまり生意気なことは言えません(笑)
    でも!ストレス解消にはやっぱり音楽が一番です!
    yujubelcopeさんも「Tim Janis」とか聴いて元気出して下さいね。

  • >>No. 275

    辞めるという噂はチラホラ出ています。
    月光仮面さんもそう思われるのであれば確定でしょうか?(笑)

  • >>No. 252

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    私は今、勝てる方法を探すべく本を買って勉強しています。
    それが役に立つかは分かりませんが、少なくとも今のままでは利益どころか大損を被る可能性の方が高いので
    そうなる前に知恵を付けておかねばと気付きましてね。

    確かに経験は大事です。
    私の場合は負けの経験ですね。
    もしこの数ヶ月間でビギナーズラックが起きてしまっていたとしたら
    おそらく私は自分を過信して、この先の難相場で全資金を失うことになっていたかもしれません。
    そういう意味では、この程度の損で済んで良かったのかもしれません。

  • >>No. 247

    大変、為になるお話をありがとうございます。

    97~98年相場のお話も今からとても楽しみです。
    恥ずかしながら私はその頃、学校ではいじめられ家では虐待という日々を送ってましたので
    株はおろかニュースすら見ておりませんでした。
    というか世の中の情勢を知ろうとする気概がまるで無かったですね(笑)
    minさん同様、余裕がありませんでしたから。

    季節の変わり目につき、体調を崩されませんようどうぞご自愛下さい。

  • しばらく売買をやめると書いたのは、勿論その可能性も考慮してのことです。
    今後は19000円台まで上げるのか、それとも16000円前後まで急落するのか、
    レンジすら全く定まらず、目先の相場予測が非常にやり辛い状況です。
    仰る通り、今は非常に危険な局面に来ていると思われます。
    その上、ローリングストーンズさんに再三指摘されている通り、
    現時点での私のやり方は、あまりに穴だらけで全く役に立ちそうにありません。

    ただ、株から完全に遠ざかってしまっては、
    皆さんのお言葉やこれまでの経験から何も学べなくなってしまいそうなので
    失っても大丈夫なレベルまで資金を減らした上で、個別株の買いは極力控えて、
    一から勉強し直そうと考えた次第です。

    kagさんのお心遣いにも感謝致します。

  • 本当にシンプルなんですね。
    私は指標や経済情報など、分かるものは全て見ておかねばと
    あらゆるものに手を出してしまっておりました。
    言われてみれば確かに不必要な情報が多かったかもしれません。
    そしてまた、恥ずかしながら混乱もしておりました。
    これでは本末転倒もいいところです。

    もっとシンプルに、自分にとって本当に必要な情報、指標の
    取捨選択に注力する必要がありますね。
    毎度、鋭いご指摘を頂きありがとうございます。

    本来であれば市場の養分で終わってしまうような私に
    こんなにまで色々教えて頂けるとは…
    やはり貴方様はお優しい方です。

本文はここまでです このページの先頭へ