ここから本文です

投稿コメント一覧 (181コメント)

  • 中国メディア・鳳凰財経は8日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、アジアインフラ投資銀行(AIIB)について日本政府が「中国の腐敗問題が解決されるまでは入らない」とコメントしたと伝えた。

     記事は、ドイツで開かれたG7サミットにおいて各国首脳が中国主導によるAIIBについて討論を行ったと紹介。さらに、日本の外務省報道官が「中国が汚職問題を解決するまで、AIIBに参加するかを決定しない」と発言したと報じた。

     この記事に対して、中国のネットユーザーの多くが日本側の態度に反発。「中国はそもそもお前を招待していない。存在感出したかっただけだろ」、「言い訳を探すな」、「おい、もっといい言い訳はないのか?」、「日本が歴史を認めるまでAIIBに入れるな」、「腐敗のない国なんてないだろう」、「だったら中国が腐敗問題を解決するまで、日本製品も中国に輸出するなよ」といったコメントが寄せられた。

     また、「日本人は凶悪だが機知にあふれていると言わざるを得ない」、「つまりは共産党が政権を握っている限りは参加しないということだな」、「はっきり入らないって言えばいいのに。腐敗問題が解決する確率がゼロだってことはみんな知ってる」、「世界共通の価値観だ」といった感想も見られた。

     総じて、「そんなにいやなら入ってくるな」という見解で一致している印象の中国ネットユーザーだが、コメントからは腐敗問題を持ち出されて「痛いところを突かれた」といった気持ちや、後ろめたさもほんの少し垣間見えた。

  • 「055型」ミサイル駆逐艦、戦力は米「イージス艦」を凌駕!・・・電磁砲も搭載か?=中国メディア

  • 病院は発熱患者を敬遠…住民は痛くても病院に行かずに我慢=韓国

  • 朴大統領、最初の確診から6日後にようやく長官から対面報告......

  • 【破綻家族激増からの~伝家の宝刀徳政令炸裂からの~外資撤退か】韓国、4月の家計融資10兆ウォン急増…過去最大の増加幅
    4月の韓国の家計融資増加額が初めて10兆ウォン(1兆1100億円)を越えた。

    9日、韓国銀行(韓銀)が公開した統計「4月中の預金取扱機関家計融資」によると、4月末現在の預金銀行とノンバンク取扱機関(貯蓄銀行、信用協同組合、セマウル金庫、相互金融など)の全体家計融資残額は765兆2000億ウォンで、1カ月前に比べて10兆1000億ウォン増加し、韓銀が関連統計をとり始めた2003年10月以降、最大値となった。残額基準では15カ月間増加し続け、過去最高値を記録した。

  • 【爆発ポスコ】韓国ポスコが6年連続で「世界で最も競争力のある鉄鋼メーカー」に選ばれた。

    国際鉄鋼専門分析機関「WSD(World Steel Dynamics)」は9日(現地時間)、米国ニューヨークで行われた第30回グローバル鉄鋼戦略会議(SSS、Steel Success Strategies)でこのように明らかにした。

  • 政界の朴槿恵大統領の訪米延期の主張に青瓦台「韓国は世界最高レベルの防疫体制が有るので予定通りに訪米する」

  • 【日本経済の回復は、すなわちアベノミクスの成功だ】=韓国メディア

    日本内閣府は昨日、1-3月期の実質GDP修正値を前期比1.0%(年率3.9%)増と発表した。4期連続のプラス成長だ。物価上昇率を含む名目成長率は2.3%(年率9.3%)にもなる。1990年以降の最高値だ。この流れなら、今年は日本の成長率が韓国を上回ると予想される。経常収支も観光収支の大幅増加を受け、持続的に黒字を維持している。4月の黒字は1兆3264億円にのぼった。

    何よりも企業の設備投資が成長を牽引している。1-3月期の企業の設備投資は2.7%増加した。特に小売業・流通などサービス業の投資が大幅に増えた。日本経済が本格的に消費回復軌道に入ったという分析が出ている。日本企業の体質改善が投資の増加につながっている。売上高は大きく増えていないが、経常利益は2012年以降、最高水準を更新している。1-3月期の日本企業の経常利益は7年ぶり最大の22兆2600億円となった。これに伴い、日本企業の倒産件数は724件にとどまり、前年同期比13%減少した。倒産企業数は1990年以来25年ぶりの最低水準だ。

    もちろん円安や原油安など外部的な要因がこうした収益性の向上を支えているが、さらに注目するべき点は日本企業の骨身を削る構造改革だ。改革による体質改善が設備投資の拡大を牽引し、こうした投資が所得を増加させ、消費の拡大につながることで、経済の好循環構造を作るのが、アベノミクスの目標だ。日本経済の回復は、すなわちアベノミクスの成功だ。

  • 韓国の知識人「新たな共同宣言発表と首脳会談開催を提唱」=韓国メディア

  • 【ソウル聯合ニュース】日本が「明治日本の産業革命遺産」(全23施設)の世界文化遺産登録を推進していることについて、韓国と日本が9日、ソウルで協議を行ったが合意には至らなかったことが分かった。

  • 明治産業施設の世界遺産登録 韓国議員が阻止活動展開

    【ソウル聯合ニュース】韓国国会外交統一委員会は9日、日本が推進する「明治日本の産業革命遺産」(全23施設)の世界文化遺産登録に反対する外交活動を行うことを発表した。

     同委員会は6月末までに、三つの代表団を構成し、委員国を直接訪問して登録反対の意見を伝えることを決めた。最終的な世界遺産への登録の可否は来月ドイツで開かれる世界遺産委員会での審議を経て決定する。

     代表団は同委員会の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)委員長、与党セヌリ党の朴商銀(パク・サンウン)議員と尹相現(ユン・サンヒョン)議員、最大野党・新政治民主連合の李海チャン(イ・ヘチャン)議員と元恵栄(ウォン・ヘヨン)議員を中心に構成され、ペルー、コロンビア、カザフスタン、クロアチアをそれぞれ訪問する予定だ。

  • 【ソウル聯合ニュース】韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が12日、ドイツを訪問し、シュタインマイヤー外相と会談を行う。同部が9日発表した。会談では日本が「明治日本の産業革命遺産」(全23施設)の世界文化遺産登録を推進している問題について議論が行われるものとみられる。

     韓国側は9日に韓日間で行われた2回目の協議の内容と、韓国の立場を説明する見通しだ。

     最終的な世界遺産への登録の可否は来月ドイツで開かれる世界遺産委員会での審議を経て決定するため、その約2週間前に行われる外相会談で、議長国ドイツが同問題にどのような立場を示すのか注目が集まる。

  • 【ソウル聯合ニュース】韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大する中、5日後に迫った朴槿恵(パク・クネ)大統領の公式訪米(14~18日)が予定通り行われるかに関心が集まっている。

     国民の生命・安全が脅かされる事態が発生している状況で、国政の最高責任者である大統領の外国訪問は果たして正しいのかという指摘が野党はもちろん、与党内からも出ている。

  • 朴大統領には果敢に歴史問題を克服してほしい。日本と中国のはざまで生き残ろうと必死な韓国の姿を象徴するかのように、今回の訪米は中・日両国首脳の訪米の間に行われる。ワシントンD.C.で行われた韓米専門家の非公開討論で、出席者は口をそろえて韓米同盟の強化、一段階上のグローバルな協力、日本を飛び越えた域内リーダーシップ発揮などを成果と見なすべきだという点で一致したという。最近、米国国内では「韓国は中国と接近しすぎではないか」と言われていることから、「『関係』を疑うムードをなくすだけでも十分成果はある」という結論も出た。

     朴大統領は最初の訪米時、米議会でアイドルのような「スーパースター」待遇を受けた。にぎやかで華やかなムードは十分に楽しんだ。だが、今は中身だ。韓国と米国の間の土台をしっかりと固めることも韓国大統領の役割だろう。朴大統領のやり方とも合致する。成果・結果・実用に忠実な自身の哲学にふさわしい2回目の訪米になればと思う。

    ワシントン=ユン・ジョンホ特派員

    朝鮮日報

  • 日本のGDP成長率、韓国を抜く=15年1-3月期

  • 韓国観光公社によると、MERS感染リスクで韓国旅行を断念した観光客は7日現在で約4万5600人に達した

  • 日本馬術連盟、韓国への選手団派遣を無期限延期06/09

  •  欧州の東部では第二次大戦後、ドイツ系住民への報復で大量レイプや大虐殺が行われた-。

     こんな衝撃的な事実を明らかにした戦争ドキュメンタリー番組が先日、放送された。タイトルは「1945 残酷な平和」。英BBC放送の制作だ。

     道路沿いに並べられた子供を含む42人のドイツ系住民たちが、次々と射殺されていく。その中には、まだ息があり、助けを求める者もいるが、倒れた住民たちを今度はトラックが無造作にひいていく-。

     まるでイスラム過激派武装集団による人質たちの公開処刑を連想させる残忍な犯罪は、大戦終結後間もないプラハで起き、地元の人が撮影していた。番組はこのほか、大学での公開処刑やナチス・ドイツの収容所でドイツ人の虐待、拷問が行われたことを、目撃者の証言を交えながらこれまで見たこともない映像で伝えた。200万もの女性がソ連軍兵士らにレイプされ、殺害されたり自殺したりした女性もいた。子供の目の前でレイプされ、24時間、性の奴隷となっていたとの証言もあった。

     ナチス・ドイツによる犯罪は裁かれた。だが、裁判もなく殺害されたドイツ系住民は50万に上ると推定される。これらの犯罪は裁かれていないという。

  • 韓国で猛威をふるう中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの勢いが収まらない。感染者は死者7人を含む計95人、医療施設や自宅での隔離対象者は2500人を超えた。感染の疑いがあり自宅隔離対象とされた医師らがフィリピンに出国していたことも判明。ずさんな防疫体制があらわになるなか、韓国内では事態を悪化させた元凶として朴槿恵(パク・クネ)大統領の責任を問う声も上がっている。

  • 中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大している韓国で、8日に感染が分かった男性(59)は3日に感染が疑われていたのに、連絡を受けた保健当局が何も対応を取らずに4日間放置し、その間に男性が計約360人と接触していたことが9日分かった。

     40代妊婦の1次検査で陽性反応が出たことも判明。2人とも、病院名の公表が遅れたため感染の危険に気づくのが遅れたとみられ、公表を渋った政府に批判が強まっている。

     韓国メディアによると、男性は多数の院内感染者が出たサムスンソウル病院を5月末に見舞いのため訪れ、6月3日に高熱が出た。南西部全羅北道の病院で受診し、同病院はMERS感染を疑い保健当局に連絡した。

     しかし当局は何の措置も取らず、男性はさらに別の2病院で受診。7日に政府がサムスンソウル病院で感染者が出たと公表したことから自ら感染の可能性を疑い、当局に連絡し検査を受けた。翌日感染が確認された

本文はここまでです このページの先頭へ