ここから本文です

投稿コメント一覧 (82コメント)

  • ココのお方たちは嘘なしで何株ホルダーなのでしょうか?

    妄想とかバーチャはいらねぇ
    本当の処が聞きたいのです。

    一般的に多くても10万株くらいでしょうか?

  • No.137866 強く買いたい

    Re: ウホッ

    2013/05/15 23:40

    >>No. 137863

    今晩はお疲れ様です。
    9円を付け、10円の板も薄くホルダーさんは意気消沈でしょうね。
    利益が出ているうちに利確しておいた方がいいです。
    また安くなったら買い直せばいいのですから。


    年内に戻すってアホなカキコなんだよw
    1円つけた時の10倍になってるじゃねぇかよっ!!
    1円が480円になったら480倍だよ
    1450円って株が何枚の時の話だよ。

    日経平均が1円にもなっていないのに
    1円になったキムラタンと同一視するなw
    今が10倍でも出来すぎなんだよ。
    日経が1450分の一になってから比べろよ

    株式は発行枚数によって利益が希薄化するって覚えておけ。

    1~2円の適正価格になったら強く買いたい

  • No.137860

    ウホッ

    2013/05/15 21:26

    今週の爆上げまだぁ~??

    黒字決算=暴騰で割安で50円に騰がるんでしょ~~?

    なんで売り込まれてん??



    阿保の浅川信者達すっかり消えたなw

    決算は晴れマークで、アホルダーの懐は猛吹雪だなw

  • No.137732

    あの~

    2013/05/13 20:35

    別に怒ってないのですが…

    10-11底堅いんなら他人のカキコなんて別に気にしなくていいんじゃねぇ?
    私はレーティングだの買い推奨だので釣られて買わないんで
    あなたの投資基準の本とかアナリストっての…そういう人頼みの投資しないですから…

    有望とか言われてのせられて買って黒字決算で下がったらいい気はしないですよね。

    自分の投資判断だし。

    今日騰がると思ってたのにダダ下がりだといい気しないですよね。

    自己責任ですし。

    銘柄についてネットで書けるのってココと2ちゃんくらいですからね。
    ココは特に自分の書き込み残りますしね。

    先日まで決算晴れマークとか、IRのリンク貼りまくってた
    浅川信者さんの方々はどこいったのでしょ…?

    冷静な感じですが文章からして冷静ではなく若干切れ気味だって
    丸分かりですよ。

    とっとと投げ売って相場の肥やしになってください。
    そうしたら上値が軽くなって騰がるから。

    あとこういう場所は多少悲観モード入った方が騰がる。

    なにを掲示板ごときでお怒りになっているのかわからないけども、冷静に考えて投稿してねっ!

  • 今日の10円はひとえに今までの無駄な買い煽りの結果

    今更になって多少の悲観モードになっているけど
    出来高6000万株、10-11のボックスに下落。
    相次ぐ1000万や500万、300万等のここで言う小口wの株の処分。
    明らかに決算に対する失望売り。
    手じまい売りは明白である。

    先週の14円つけた時から無駄に買い煽っていたやつら、
    お前らみたいなのが相場を荒らしたりするってこと覚えておけ。
    心理学とか言ってた大ヴァカがいたが下手な買い煽りはただの詐欺。
    詐欺師が買うような株を高値警戒が続く市場で誰が買うんだよ。
    一部のヴァカも静かになったのは高値掴みか?逃げたのか?

    掲示板に無責任に今週暴騰とか書いたやつや決算も好調今が買いとか書いたやつ

    もう株やめて回線切って寝てろ。

    ド素人が株を語るな。素人が多分何人かは被害者になっている。
    自己責任だが買い煽っていたやつらは自分の資産全売却でもして
    超大化けキムラタンの株を買って市場の養分になって責任とれ。

  • No.137685

    いやいや

    2013/05/13 11:12

    11-12のボックス。
    11円で買い漁っている…×
    12円で売れないから11円で投げ捨てている…○

    ポジティブでもいいけど現実見とかないと厳しいよ。
    黒字で株価が上がったらここ数年の低迷はいったい何だったのか…?
    日本企業すべてが赤字だったのか…?

    単純にすべて織り込み済み。
    先週の時点でいったん手じまいが正解。

    東証と大証が統合しても株価は騰がらない。
    なぜなら株をやっているド素人と以外はボロ株と言ったら、
    エスサイやキムラタン、サハ、シーマ、東理やマクロスなんて簡単にいえる。
    東証には長年実体のない山水もいらっしゃったし第二の山水にならないように
    買い支えてあげた方がいいよ。

    名門山水14億くらい株があったけど特定株主がいた。
    ここは個人のみ。

    本日15-20円予想の方々お疲れ様でした。
    貴方方の相場を読む才能、市場の動向を察知する感性がうらやましい限りです。

  • >>No. 137556

    そう思うのならそうじゃないですかね?

    プラチナチケットっていうのはココで誰かが書いた言葉の引用です。
    ですが八億枚で普通の人ならプラチナチケットが八億枚もあるのはおかしいと思うはずです。

    事前にPTSも書き込みましたが終値より下げております。
    VWAPも12.55くらいで13円より下げております。

    株は自己責任で買うものですが将来買えなくなる!
    プラチナチケットになるとか書くのはどうなんですかね?
    八億枚のプラチナって…???
    普通は考えるのではないでしょうか?
    考えないで飛びつく方は飛びついても結構だと思いますよ。

    週明け騰がるも誰か書いてましたよ。
    PTSは下げていましたがね。

    一円株価が騰がるたびに個々の時価総額が8億上がり、
    50円なら400億円企業になってしまいますね。

    テレ東、WOWOW、サニックス、クリナップあたりが400億くらいだった気がします。

    多分50円は無理だと思いますが、株式併合で枚数減らさないと、
    まともな会社扱いされないのが現状かと思います。

    いくらいいホルダーがいても本業がダメで多角経営に失敗して
    原点回帰したのが今のキムラタンだと思っております。

  • >>No. 137553

    いえいえ返信機能を使い申し訳ございません。

    今はネットでの株の取り引きが盛んでありますし、
    そういった場合の情報収集のツールとしてこういう掲示板を
    利用されている方がいらっしゃるのも存じております。

    反面こういう書き込みを真に受ける方が多いのも事実です。

    私は知人にはココと2ちゃんはネタ程度だと思ってくださいと申しております。

    色々書くとまた突っ込まれますので今日はやめておきます。
    他の低位株と違いキムラタンホルダーは株主、純投資で行っている方が多いと
    存じますが、中には悪質な買い煽りする輩も潜んでおります。
    私もココは純投資としては良い銘柄だと思っておりますが、
    枚数の多さの解消、役員の所有株の少なさが株主軽視に繋がっていると勝手に思っております。

    浅川 岳彦 41000株
    岡村 秀信 28000株
    木村 裕輔 140000株
    竹辺 圭祐 213000株
    高田 新一 24000株
    林 邦雄 10000株
    軸丸 欣哉 0株

    古い情報ですが一年前の役員の保有枚数です。
    金額に直したらいくらになるか、
    役員報酬に対しての保有枚数の少なさ、
    当時の株価から換算しての金額等、
    これを見てどう判断するかはホルダーに任せます。

    本当に株主を大切にする役員なら自分が身銭切って10万や100万株単位で
    持ってほしいと思う私はココでは場違いなんですけどね。

  • ファンでも色々な形がありますしね。
    でも自分は妙な買い煽り、50円になるとか100円になる!!
    とか断定してるのはおかしいと思う。

    知らない素人を嵌め込むようなことは書かない方がいい。
    今は相場が上がりすぎだしキムラタンも11月から3倍になっている。
    日経は2倍だしもういっぱいいっぱいの飽和状態でしょ?

    キムラタン一枚購入っていって意味が通じない奴も、
    もうちょっと勉強して…というかド素人で嵌め込まれたのか…
    察したから大人しくして買い煽りやめなよ…
    自分のような犠牲者を出しちゃだめだよ~

  • >>No. 137543

    態々名前のとこクリックしてお疲れ様です。

    安いというか元々安いし今も安いですけど…?
    会社の価値としては高いですね。
    株価1~2円が妥当です。

    13円で売りましたので良い決算が出て悔しがりたかったのに
    しょぼい決算でモヤモヤしているんですよ…
    手放してがっかりも意気消沈も出来ない中途半端な決算ですねっ!

  • >>No. 137546

    あなたは5000枚を5000株と訳のわからない間違えをした人ですねw

    株やめて一生寝てろw

  • >>No. 137540

    すみません。
    他の株が暇なんでキムラタンしか必死に弄るのがありません。
    お気に障りましたら無視リストに入れておいてください。

  • No.137541 強く買いたい

    現実見つめなきゃな

    2013/05/10 21:30

    PTSにて8107の大特価販売中

    高値 13 (19:00) 
    安値 12.1 (20:07)
    VWAP 12.5531
    出来高 574,000 (20:48)
    売買代金 7,205 (千円)

    はい週明け爆上げ爆上げ~大安売りなので買い推奨
    お前ら急げ!!

    超優良の8億枚もあるプラチナチケット!
    今が買い時だよっ!

  • No.137531

    いい会社

    2013/05/10 20:00

    信用がないから銀行から金も借りられない。
    事業を拡大するにはお金が必要。
    向かい風の円安に歯止めのかからない少子化。
    市場の縮小にもかかわらず本業に関係のない本社移転での浪費。

    有利子負債4憶1300万円

    尻すぼみの本業のみでは業績回復も近々に頭打ちになる。

  • No.137525

    今の

    2013/05/10 19:36

    PTS 12.6 (19:24) これが現実

  • No.137509

    いい会社

    2013/05/10 18:35

    本社移転が未来への投資??
    あのビルへの移転が株主に何をもたらすんだい??

    本社なんてプレハブでもオンボロビルでもいいんだよ。
    ここの株主は企業と世間を知らない人が多いけど
    あんな繁華街に本社移転する前に優先するべき事項の
    株主に還元する気もないってのがバレバレ。

    赤字でも役員報酬Get
    黒字になったっから役員報酬の増額。

    雇われ社長の浅知恵考えそうなことだね。
    浅川の浅知恵か。


    100億円企業の移転先ビル。
    http://b-zukan.jp/floor/kobe/5898/

    アパレル企業みたいなもんだしブランド力強化のための投資と言えなくもないが
    ここのホルダーの大好きな倉庫本社だったらよかったのにね。

    ハリボテ化へ回帰路線としか見れないね。

    宣伝にならないから社名は出さないけど
    あの社長を見習った方がいいよ。

  • 50円までなのか100円までなのか分からないけど
    50円以下でも黒字や配当出してるところはあるよ。

  • No.137486 強く買いたい

    円安に対して…

    2013/05/10 17:23

    ここの社長が円安に対抗なんてできないよ。
    101円突破しちゃったし、ますます加速したら
    1Qは確実に修正来るよ。

    売り払ってたんで決算が良かったら

    チキショーーーーーーーーーーーー!!!!!!

    とか書きたかったけど微妙すぎるし先行き暗いな…

    また5円くらいになったら買うよ。
    ホルダーは塩漬けしておいて浮動株減らす係りの係長にでも
    なってくれ、というか任命するから損切と1円抜きだけはするなよ。

    夢は50円とか100円なんだろ。

    鬼ホールドでよろしく~~

  • No.137478

    えぇ…

    2013/05/10 17:08

    微妙すぎるぞ…
    決算、損失計上してるし予想より若干下げてない?

  • >>No. 137443

    ここのホルダーの脳内では、
       黒字=爆上げ
    っていう方程式になっている。

    黒字って言っても通期で6千万の黒字予想。
    一応会社の時価総額は8億株×12円=約100億円の大企業w

    これがサプライズで脳内アドレナリン大噴出
    株価も50円100円間違いなしっ!

    っていうことらしい。

    予想で一株益0.075くらい=7銭ぽっちで配当の見込みなし

    少子化で国内の需要薄で株刷りまくってここまで下がったのに
    中国との関係悪化やら円安やら日経バブルの悪材料
    しかないのに更なる飛躍を目指すんだってさ。

    脳内の湧き具合はすごいよ…だから面白いんだけど。

本文はここまでです このページの先頭へ