掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1221(最新)
この糞指標で何でこれしか下げないんだよ
-
ほらな
やっぱりこーなるだろ -
1219
波勝崎 強く買いたい 2021年12月15日 03:47
> おかねって溶ける物なのですね。
そっだねー😅 -
1218
波勝崎 強く買いたい 2021年12月15日 03:42
そーなんだ。
ぼくは、個別株はやりません。
インデックス投資かETFなので、売買タイミングとか銘柄選択とかの面倒がありません。
適当に買い続ければ、勝手に資産が増えていきます。
> >株はインフレに一番強い資産だから心配は無いのでは?
>
> それがねえ、優良株に限ってPER5 ,配当5%を狙って売りたたかれる、特に小型で地方株。あがんねえぞ~。 一方で不良株と思える思惑株ばかりが急騰する。
> そこで今一番効率よい投資法は思惑で吹き上がった株を空売りすること。元値迄売りたたかれる。 さあどうする。どっち転んでも心配心配ww -
1215
波勝崎 強く買いたい 2021年12月15日 03:10
プププおじさんは、これから億り人を目指しているんだから頑張らないとね。
ぼくの関心は、逆に出口戦略です😅
ところで、株はインフレに一番強い資産だから心配は無いのでは?
> 「プププ」さんと「ひよっこ」さんの中を取ればよさそう。
> インフレたって、10%程度なら、どうってことないし
> でもこれが2年、3年続けばたいへんになるし -
予想大的中。
予想大的中。
300円買い戻し。
343円でカラ売り。
プププ。 -
1213
流石にダウもナスも明日迄は
様子見だな!
日経だけは個別で結構売り入れたわ!
ボンクラ岸田が居る限り日経は
売りで儲かる!(笑 -
1212
FRBが儲けさせてくれるから今までヘッジファンドとかが追随して
買い上げて来ただけだからな。
風向き変わればwww。 -
上には、上がいて、困ったもんだぜ。
現前分離を0%にしてくれたら。
良いんだがな。
プププ。 -
ダウごり押しラインはすでに崩れたけど
そろそろナスダックごり押しラインも崩れるんとちゃう? -
株価操作で、上がった。
日経300円買い戻し。
日経330円ならまた、売るさ。
プププ。 -
1207
波勝崎 強く買いたい 2021年12月15日 03:02
おじさん、お金持ちなのに、まだ億り人じゃないの😅
> 米国の新型コロナ、約3%がオミクロン変異株が占める
>
> タダの風邪が、大変な事になって来たな。
>
> 暴落。
>
> 日経平均は、2万円で。
>
> 億り人だな。
>
> プププ。 -
1206
波勝崎 強く買いたい 2021年12月15日 03:00
カウントダウンが始まっただけで、暴落はまだ先だな。
ワンカウントが1年として、次の暴落まで10年あるぞ。
> 暴落、暴落。
>
> カウントダウンが、始まったな。
>
> プププ。 -
米国の新型コロナ、約3%がオミクロン変異株が占める
タダの風邪が、大変な事になって来たな。
暴落。
日経平均は、2万円で。
億り人だな。
プププ。 -
この冬はバイデン大統領試練ですな
まあ、トランプが再選されてたらインフレはもっと酷くなっていたと思うけど
> 北半球は冬 値上げはこれからだろうな -
暴落、暴落。
カウントダウンが、始まったな。
プププ。 -
>やはりすんなりブレイクはしないよな~
お?
期待していいの? -
やはりすんなりブレイクはしないよな~
-
米生産者物価指数、11月は前年比で過去最大の伸び-予想上回る
ブルームバーグ
輸送網のボトルネックや堅調な需要、労働力の制約といった状況の中、原材料価格は今年に入り急速に上昇している。多くの事業者はそうしたコスト上昇分を値上げの形で消費者に転嫁しており、直近のデータは消費者物価が向こう数カ月に一段と上昇することを示唆している。
食品とエネルギー、貿易サービスを除くPPIは前月比0.7%上昇。前年同月比では6.9%上昇と、過去最大の伸びとなった。最も変動の大きい要素を取り除いていることから、一部のエコノミストはこの指標を重視している。
11月は財の価格が前月比1.2%上昇。鉄・くず鉄、ガソリン、果物、野菜など幅広く値上がりした。
サービス価格は前月比0.7%上昇。投資ポートフォリオ管理のコスト上昇も反映された。
中間財は前月比1.5%上昇。前年比では26.5%上昇し、伸びは1974年以来の大きさとなった。 -
3時頃までに陥落しなかったら、一旦撤退か、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み