- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1665(最新)
純ちゃんと晋三ちゃんの間はいずれも短命政権。
純ちゃんは貧民の産みの親。 -
1664
ダウは安倍晋三総理大臣辞任は無視された。
ダウ強し。恐るべしトランプ。
月曜日は日経全戻しか。 -
1663
麻生総理で
アニメで日本を強くする⁉️
言うてまえ~(笑) -
0.75%越えて終われ
> 株買いアルゴに乗って10年債利回り上昇に転じて来た
> マグマが溜まっておる
> ドーンと火柱上がらんかな -
1661
日経が崩れるのは予定調和だったけど、ダウはいつ崩れるんだ。トランプって実は偉大なのでは?
-
1659
トランプ上げかな?
-
1657
言っただろ?ダウは登り龍だって🐲
-
1656
昨日の日経は機関が空売りで儲けようと勝手に理由つけて全力で売ったけど
すぐに買い戻されるとか下手だな
これで月曜日下がるようならもっと仕入れが入る -
1655
お金刷ればいいんでしょ~
みたいな発言(笑) -
1654
麻生総理で
より強靭な金融緩和をする⁉️
言うてまえ(笑) -
1653
月曜日
爆アゲアゲ~⁉️
みんなビックリ👀(笑) -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1650
RIG参戦 もう底でしょ 上がれ⤴︎
-
1648
憲法の規定で国民の移動は禁止できない
さらに、政府がそもそも国民の移動を制限することは、憲法上できなかった点に注目する必要がある。個人の移動の自由に関しては、同国の憲法第2章「基本的自由及び権利」第8条 において、「すべての人は公的機関による自由の剥奪から保護される。その他、スウェーデン市民である者には国内を移動し出国する自由も保障される」と明記されている。
スウェーデンの独自政策に対しては、スウェーデン国内でも批判はある。しかしながら、現時点でも比較的多くの国民の支持の下で、政策は継続できている。なぜなのだろうか。
この政策を指揮した疫学者の1人であるテグネル氏は、新型コロナが長期間にわたるものであること、そして、収束するまでの期間、国民が耐えうる政策を取るべきだということを、繰り返し国民に説明してきたという。
「感染症は長期的に続くものであり、一時的にロックダウンをしても感染再拡大は防げないし、副作用もある」と話している。こうした専門家の考え方が尊重される土壌がスウェーデンにはあることを指摘しておきたい。
媚びない政治、媚びない学者
社会の中で生きる おとな -
1647
メスター総裁 恐ろしいこと言うとる。
景気回復はまだまだだから、
政府は更にダウに投資しろだと。
景気と株価を直結して考えるやつらが居るかぎり
まだまだダウあがりそうだわなー。 -
1646
安倍ちゃん体調悪くて辞任はフェイクで五輪中止が決定して、その批判から逃れる為ってのが本筋じゃねーの。
タイミング的に。 -
1645
トランプちゃん友達の割にはまだ直メッセージ出てないよね
冷たあなぁ -
1644
アメリカ、世界からしたら
日本の総理辞任なんて
中国の州知事が辞任したもん
日本人のみパニック売り(笑) -
1643
首相の自慰、与党幹部も知らず
1人で行ったとのこと -
ダウ兄は通常営業で昨日の続きって感じだなー。
何だろうか...この心に少し隙間風は。
まさか、、、ワタシあべさんに恋してたんじゃ....ないですけど寂しいかな。
呆気なさすぎて。そして最強の旦那さんだなぁ。とかも思ったなぁ...何しても庇ってくれるんだもん。
あれ...総理としての評価から離れちったよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み