- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1328(最新)
上がる観 21380円以上っす un様^^7月 下落かしら^^
-
1327
2461 弱っています^^ma様
FRA:BAS45.8E も^^上がらない^^ -
1324
仕掛け入ったな。
ここで勝負だ。頑張れ。 -
1323
「寸止めダウ子」本領発揮(笑)
-
1320
評価損でバラ色??
-
1319
ルートビールとは言わないな
あえてカタカナ表記すれば、ルートビア -
1318
NYSE:ABBV92.08米^^利回り5.13%
22/6/9買20415 評価損8.2万
同上 売16435 損31.6万 人生バラ色^^J様 -
1317
ma様^^おめでとう御座います 2124きてます^^1329円^^
4/6 884
4/22 1006
5/18 1180
5/19 1295 人生バラ色^^ -
1314
とりま現物個別株ガチホの個人が増えてきたんだから、ナスの急激な下げにも個別民の持ち株に対する思い入れ()のお陰でクッションになるので、「下落見てからダウ利確余裕でした。」ウメハラ宣言出来る訳で...。
いつだって出遅れて狼狽するのは個別株に「〇〇ちゃん負けるな〜」とか言って思い入れを持つ個人。 -
-
1311
ダウ強すぎ、引くわぁ…🙉🙉
-
1306
ぷら転みえてきた。
連休明けは、経済再開の
期待とか、分かったような
よく分からないぼんやりした
ネタで爆あげだな。 -
1305
落ちは主要以外の個別強く茄子に引っ張られなかったダウ
上げはその分遅行となるが結局ナスに引っ張られるダウ
こんな感じ?
ナスが先行してるんだからナスが腐ってきたらダウも放せばよい。 -
1か月下落、1か月上昇、、そして1か月のレンジ、、レンジなのに上昇してるかのような錯覚しとる人が増えとるね、、上昇ウェッジみたいなレンジは、急落が突然くることが多い、、(´・ω・`)
-
1301
見てるのが大底の下髭先っちょを狙うような短中期のアナリスト()と、長期を見て頭やしっぽは捨てておけ。 の莫大資金の投資家の目線を比べられても...なぁ。
-
1300
この掲示板で2番底の話題が出るうちはまだまだ来ないということでいいてすか?
-
壇蜜と三密、、(´・ω・`)
-
1298
北浜流一郎は銀行強いって言ってるけどどう見てもダウの上げに全然ついて行けてないんだけどな。中身が悪いと言わざるを得ない。
途上国の銀行株もかなり形が悪く一発急落喰らえば底割れしそうな程に弱い。
ガンドラックも未だ弱気でバフェットも持ち株を処分した。貴方なら神(逆神)北浜流一郎や武者の言う事と著名投資家の言う事どちらを信じる? -
1297
今日は見ててもこのあとダラ下げ~弱い反発くらいで意味無いんじゃない?
収穫時期は火曜日引け前か水曜日の早めの時間帯。
今日の引け前に明らかに上昇するならHFの売り利確上げ。 火曜日買い方勝ち確。 くらいの感覚で良いのでは無いのでしょうか? -
1296
氷川きよしの新曲で2番底紅白確定ですね!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み