^DJI - NYダウ 2016/02/28〜2016/03/05に戻る 745 ほんさん 2016年3月3日 15:59 一次市場に個人が殺到、「無一文」になる恐れと警鐘-華興資本 2016/03/03 14:57 JST (ブルームバーグ):インターネット絡みの企業の買収・合併(M&A)案件を扱う中国の華興資本は、法律が整備されていないベンチャーキャピタルや新興市場に資金を投じる個人投資家が直面する危険性について厳しい警告を発し、当局に介入を促し非合理的な投資・資産バブルを抑制するよう求めた。 華興資本のトップ、包凡氏は中国誌、財新のウェブサイトに今週掲載されたコラムで、法外なリターンの約束に引き付けられた個人投資家が、ベンチャーキャピタルの高リスク領域に殺到していると指摘。 価値を膨らませ市場を混乱させているそうした投資家は、バブルが崩壊すれば痛い目に遭う恐れがあると警告した。 「一次市場への小口投資家の流入は危険だ。この市場は小口投資家に向いておらず、価格変動が急速に調整される流通市場と同じではない。一次市場には流動性がなく、リスク規制のプロセスもない。小口投資家が無一文になる可能性がある」とコメントした。 原題:China’s Busiest Internet Banker Warns of ‘Lawless’ Markets(抜粋) 無一文も借金も嫌いだよ。 そう思う5 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 747 Kyun 2016年3月3日 16:19 >>745 一口で言って Chinaらしい 共有出来る情報源に統制が 敷かれているし・・ つくづく 日本国民で良かったと 思います。 そう思う2 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
一次市場に個人が殺到、「無一文」になる恐れと警鐘-華興資本
2016/03/03 14:57 JST
(ブルームバーグ):インターネット絡みの企業の買収・合併(M&A)案件を扱う中国の華興資本は、法律が整備されていないベンチャーキャピタルや新興市場に資金を投じる個人投資家が直面する危険性について厳しい警告を発し、当局に介入を促し非合理的な投資・資産バブルを抑制するよう求めた。
華興資本のトップ、包凡氏は中国誌、財新のウェブサイトに今週掲載されたコラムで、法外なリターンの約束に引き付けられた個人投資家が、ベンチャーキャピタルの高リスク領域に殺到していると指摘。
価値を膨らませ市場を混乱させているそうした投資家は、バブルが崩壊すれば痛い目に遭う恐れがあると警告した。
「一次市場への小口投資家の流入は危険だ。この市場は小口投資家に向いておらず、価格変動が急速に調整される流通市場と同じではない。一次市場には流動性がなく、リスク規制のプロセスもない。小口投資家が無一文になる可能性がある」とコメントした。
原題:China’s Busiest Internet Banker Warns of ‘Lawless’ Markets(抜粋)
無一文も借金も嫌いだよ。