^DJI - NYダウ 2022/05/05に戻る 421 nan***** 5月5日 07:31 >>331 ダウは結構素直だと思うんですよ。 問題は多重振り子の日本株です。 僕はプラザ合意後の円高からの日本株高の 逆 の円安からの海外勢売り込み→個人の投げ売り→不況→政権交代→暫く安値→ 海外勢買い戻し→円高→自民政権→株高 をイメージいています。 バブル期の様な活力(若い労働層)が無い日本は、魅力がなくジリジリ下落するか急激に下落するかのどちらかだとおもうのですが、如何ですか? そう思う7 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>331
ダウは結構素直だと思うんですよ。
問題は多重振り子の日本株です。 僕はプラザ合意後の円高からの日本株高の 逆
の円安からの海外勢売り込み→個人の投げ売り→不況→政権交代→暫く安値→
海外勢買い戻し→円高→自民政権→株高 をイメージいています。
バブル期の様な活力(若い労働層)が無い日本は、魅力がなくジリジリ下落するか急激に下落するかのどちらかだとおもうのですが、如何ですか?