ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トルコ リラ / 日本 円【tryjpy】の掲示板 2024/08/03〜2024/08/09

皆さん 本当に気をつけて下さいね。1ドル=33リラに張り付いてますので、弾けると40リラ方向に行く可能性も高いですよ。歴史的にはインフレが収まれば、金利が下がってリラが売られる。インフレが加速すればインフレだからリラが売られるだけです。ちなみに2022のトルコのドル売り介入で1ドル=16リラぐらいから10リラになりましたが、今は33ですよ。
以下は本から引用
 「長らく低金利が定着している日本では、特に個人投資家の方々は金利に飢えていますが、外貨預金や国債によって提供される金利については、よくチェックする必要があります。 外貨預金や国債の場合は、必ずマーケット水準をチェックしましょう。例えば、1年物金利が10%なのに、あなたに提示される金利は7~8%ということも間々あります。 証拠金取引では、スワップポイントの計算に使われる金利が上の例のような1年物10%ではなく、翌日物金利が7~8%等とずっと低くなって(翌日物のほうが高いこともあります)算出されていることもあります。キャリー(毎日の金利差分のスワップ)が期待ほどには取れないケースもあります。旅行に行くとわかるのですが、トルコのバザールと言われる市いちば場に行き、商人たちと値段の交渉をするとき、外貨が欲しい彼らに対して「ドルやユーロ、円で払う」と言うと、割引交渉が優位に進められます。彼らには、外貨のほうが好ましいことが染みついています。経常黒字国ならともかく、その国の人が皆、外貨に交換したがっているのに、日本人の個人投資家がその国の通貨を買いに行っても、今のところ無理があるわけです。」
「インフレの激しい国の場合、日本の商社等では、日本人駐在員の現地通貨建て給与や現地職員の給与は、毎月の物価上昇を加味して払われているケースもあります。それでも社員らは給料日になると、食品や物に換えるために奔走します。ドルやユーロにすぐに換えて資産を守るようなことをしている人もいると聞きます。商社マンの間では、例えばトルコを離任するときには現地通貨(トルコ・リラ)はできるだけ処分する(他の通貨に換えるか、モノを買ってしまう)のが不文律です。」