- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1038(最新)
昨日の某ブローカーの記事ですが、明日以降の戦略の参考に。
ユーロ円が一日で4円の急落
昨日はリスクオフの円買いが久しぶりに見られた。
特にユーロ円は一日で136.75円から132.65円へと
4円以上も急落した。
ユーロドルがサポートであった1.05を割り込み下落したこと、
そしてドル円がリスクオフから円買いが進んで下落したこと、
この両方が相まってユーロ円の下落を加速させた。
これだけの急落のあとは、しばらくその方向に動くことになる。
よって、戻ったところは戻り売りとなるだろう。
ユーロ円は134円台後半があれば売りたいところか。
その他の円クロスも戻り売りだろう。
ドル円は今朝129.35円前後まで戻すところがあったが、
129.50円がレジスタンスとなるので、
そのレベルに向けて戻り売りしたい。
ユーロドルは1.0470がそれまでのサポートだったので、
1.0450-70辺りが絶好の売り場だろう。
引き付けて売りたい。 -
1035
損切りは早め早めの決断が吉。グズグズしてると損失が膨らむ。即断即決で損切りすべし。
-
1033
あちゃー、もうちょっといけたな〜。利確早すぎ、極小利益だった。
まぁでも、利益残せるというのはグッド!たとえ数百円の利益でも。マイナスするよりは、はるかに良い。 -
1030
とりあえず.200がターゲット。割ると先日のように急落するかも
-
-
1028
含み損抱えたポジションを長時間持ってるのは精神衛生上良くない。
-
1027
まぁ、今日は予想どおり反発しましたね。来週は、どうなりますか。
戻りを売る戦略で間違いなさそうだし、来週もそれでいきますよ。L握っちゃって逃げ場なくなるとイヤだしね。 -
-
-
1023
今日上げられるだけ上げて、来週から下げると思います。
ドル円もユーロ円も週足を大きく割ってますので相当な上圧力がないと上げ続けられないかと。 -
1020
普段はドル円の住人ですが、昨日今日とユーロ円に注目してます。
1時間足のボリバン+2にピッタリ張りついて丁寧に上げますねえ。ジワジワと135.0迎えそう -
1018
どうせ下がるラ 買いのほうがたまってるらしいからな
ほかの通貨も -
1017
↓この強気はどーしたー?
> もっと動けよ🐈
>
> 137円Lを救出した後に、125円まで下げても良いんだよ☺️ -
-
-
1014
133.75あたりが一番たまってるみたいですね。
-
1013
売りがかなり溜まっている模様
-
1012
135行くかなー。アメリカランチタイム入りました。
しぶとくスキャしていまノーポジ。 -
-
1009
昨日、丁度2円落ちした所で買ったポジまで戻ってきた😁
買い連打成功だな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み