- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
15分足で見るとSなんでは? と思ってしまう
-
まだ上げるのか???
それとも上げたのは今日だけで、明日からは下方向か??? -
うわー利確早まったな〜
見てると今にも逆張り始めてしまいそうなんでもう寝ようw -
この糞ドルチャートもそろそろUターンラッシュになりなさいよ。
-
利下げした。
ここから下がると思いSを入れる。
そこを刈り取る。
そして上げと思いLを入れる。※現在
そこを刈り取る。
これの繰り返し。
自分がヘッジならこうする。 -
L持ちで安心すると、なんかドキドキが欲しくなる。FX病です。
-
損切りして、切り替えればいいのになぁ
-
-
-
に望みを託して、下げてくれ><
スワップが痛いじゃ~~
RBAレート声明に「雇用がいい(たしかに2月以外は12-04で良かったけど徐々に下がっている)
」
とかぬかしてるので現実(予想よりかなり悪い)を見せてください。
そこに欧米中の禿げタカが仕掛ければ90への道筋が… -
674
史上最低金利2%、
これで、打ち止めと市場は判断している
らしい。
つまり今後は利上げに向かうため底で買ってる
という理論。 -
673
CHF中心に見ると、JPYとUSDだけが弱いのが良くわかる。
なんでもいいからUSD以外でJPYの売りポジ持っておけば爆益ですがなw -
利上げ=爆爆爆上げ サプライズ
据え置き=爆爆上げ
利下げ=爆下げor爆上げ
「下げ材料が無いから上げています」っていうアナリストさん、本当にこれを予想していましたか?
指標関係無しの4月28日の上げと一緒の動きにしか見えませんよ。 -
-
670
オセニア時間にある程度火消し
で下げてくるんじゃないか。
ただ、それでも95円を挟んだ動き
になるだろうけどね。 -
さっきも書きましたがユロルとの比較やここまでの予想と真逆に大幅に動く事も踏まえて、下げ材料が無い上げ目線の現時点ではL狩りをするには最適の状態です。
なので、もう少しLが増えてエネルギーが溜まってからドーンと下がると思っていますよ。
もし今回の上げがヘッジの仕業なら上げた後は下げます。 -
-
667
ほんと、期待をいつも裏切る、嘘つきオーストラリアですね
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み