- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1950(最新)
オラ、為替さっさと下げろやアホが。貿易ド黒字で補填のためにさらに円高
経済崩壊が待っとるぞ
宴じゃボケ -
1949
.8死守ですね。3時上げの余裕はなかったのか...。
ヨコヨコでもすごいけど。
4時上げあるかみたいけど、パトラッシュ...。 -
1948
106前半は買いだと思ってた頃が懐かしい…😭
-
体調崩したら睡眠サイクルまで崩れちゃったぬめ
全然眠くならないぬめ -
1946
早く106円になってくれんかな~
為替はやってないけど、そう思う。 -
1945
3時上げ始めてるっぽい。
ダウとの兼ね合いが難しい様子。
L指値決済いけそう。
日本勢は相当優秀な人達が担当してるみたい。 -
結局、104円から落ちてきてるけど、
103.8手前までしか落ちてないか・・・・ -
1943
多くの人の祈り、妄想、願望が飛び交う深夜、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
-
日足陽線・前日安値更新していないから、普通なら明日は上げだろーけど、今日の上髭が長いからちょいわからんな。
-
1941
.8上で底形成。米国で104動意獲得。
只今3時17分。 -
1940
寝すぎました。日本勢頑張ってたんですね。先週まで仲間内ではここで様子見してS放置とかしてました。
明日の104は確保しそうですね。それでも輸出系企業は大きなダメージのレートなのですが。
寝おちしそうなので、ノーポジ様子見が正解かな。 -
ショートと言っただろ( ´-ω-)y‐┛~~
-
-
-
中古住宅市場が上ぶれているのにドル安が続く流れは断てなかったのだから、ドル円の下値は年内101円台まである
-
長期トレンドに逆らわずに流れゆくままドンブラコ
-
-
-
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み