- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
6669(最新)
さて、自民大勝で景気対策で目先の景気上げちゃって
アベノミクス批判も多いけど
アベノミクスやってなかったら、日本中もっとシャープだらけになってただろ?
少なくとも、日本の企業はアベノミクスの間に、内部留保50兆円増加した訳だし
その間の雇用と、その貯蓄でこの先の雇用確保が先に伸びた企業も多かっただろう
むしろ、市場を支配されてる、マスコミ含めた弱気の群集心理の方が悪っぽいよな
非産油国の日本なんか、原油安日本の消費者にはいい事だらけなのに
原油下がるとネガティブになってないで、ラッキー報道しろよ -
6668
今から寝たら寄りまでに起きられそうにないから徹夜だな今日はww
-
6666
【月曜は陰線か?!】
米雇用統計と欧米の株高を好感し、高く寄り付く。
が、
米雇用統計と参院選を通過し、売方は、安心して売ってくる。
下げが下げを呼び、マイナス圏へ..
前日比マイナスまでは、ならないかもしれないが、
陰線確率は、かなり高いのでは、ないだろうか。 -
6665
結局反論が出来ないと思考停止ですか真面目な議論ができると期待したのですが残念です。
有意義ではないと言われたのならば私はあなたに無理やり議論をさせるつもりはありませんのでこれで終了にさせて頂きます。ここから先が本質で聞きたかったことなのですが。こんな時間までありがとう -
6664
ダメだこりゃ♪(*´∇`*)🐤🐤🐤
-
6663
兵役が雇用という考え方が、ちょっと危険ですね。ビジネスと考えて居るということですから。
また、循環論的ですが、自衛隊は否定していませんよね。何度も言って居るわけですが、まだ理解できてないのは不思議です。 -
6662
そう思いますね。
おかしなマイルールをたてにしないでも、
それは、おかしいから、参加できないってはっきり言えるようになるのが、理想。 -
6661
本人の意思かどうかが大事です。進学したいが親が金がないので、お金を得るために兵役に付くというのはよろしくないと。これも循環論的になってきましたが。
本人の意思で、兵隊になりたいという人が居れば結構なことでしょうが。そこが、アメリカでは実態として違うので、日本もそうならないか懸念しているということです。 -
6659
> 奨学金は借りたら返すべきものです。返せないときどうするかという議論は、先ほどと同じ議論ですので割愛します。
>
借りたものを返すのは、当たり前、
リーマンショックも、踏み倒しが原因だろ -
6658
返せないとき如何するか考えないのなら、自衛隊で働きたいというのも一つの選択肢だと思います。国が意義ある雇用を請け負ってくれるのですから
-
6657
マイナス金利なんだし、赤字国債でもOK
その金を、AIとロボットに投資で
将来はロボットが働き
人間は遊んでいるだけの状態が目指してる行き着く未来だろ? -
6656
有意義な議論をする人と議論をするのが私の方向性でして、強引な誘導質問は遠慮します。
理由は、それで十分と思います。 -
6655
ええ、つまりアナタの仰ってる通り経済的徴兵というものは無いってことですよね?
経済的理由による志願入隊が適切って事でいいですか?
それをずっと書いてました。
遠回りしてすみません。 -
-
6652
経済優先なら、なおさら戦争は回避すべきものと考えるのが常識ですがね。
戦争がビジネスになるかのような考え方は、同意しかねます。
平和であってこそ、経済活動は伸びるものです。危険な地域がグローバルに拡大すると、企業も委縮しますし、国の負担も増えるので、経済にマイナスになることが多いですね。 -
6651
私は頭良いのですが全然理解できませんでした。
したがって、。。。。これ以上言うのはやめておきます -
6650
////第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。/////
どこの国の憲法にも尊重し擁護すると書いてありますよ。
でも各国は、何回も何回も憲法を改正していますよ。 -
共和党負けるんじゃね?
-
6647
必要はないって…わからないので教えてくださいよ。
-
6646
奨学金は借りたら返すべきものです。返せないときどうするかという議論は、先ほどと同じ議論ですので割愛します。
あと、あなたの強引な誘導質問については、答えません。どこが間違っているのかを指摘する必要は無いと思っています。
有意義な議論なら参加いたします。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み