掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
4032(最新)
中東発第三次世界大戦の始まり。。。
-
4031
米指数はVIXにきれいな逆相関してるのに日経は為替の追い風でヨコヨコ
ラッセルが近いかな -
4030
自民党の大阪どうなってんや
電話して聞こうとおもったら
17じまわってた
太田のばあさんは、ないだろうが
公明を応援すんのかね
青山さんはしっかりしろや -
4029
まだちょっとポジのこしてるけどいったん逃げるかな
今日は為替がほんと惑わせるわダウやナスダックの素直なこと
デイトレで稼ぐならダウが一番やりやすいよ -
4028
さすがにブレンドして使うでしょ
古米単独ならピラフとかカレーにでもしなけりゃ食えたもんじゃないよ
金取れる品質じゃないもん -
4027
セブン−イレブンが弁当用に備蓄米3000トンを申請した。
とうとうこうなったか…
まずいコンビニ弁当がさらに不味くなる。 -
4026
今日はSQか
忘れてたわ -
4025
手強いね
大口の売りが出てきた
50分線で全利確で撤退ドテン -
4023
ファンダやるなら自分は井村先生と同じタイプかな
手に入る情報をすべて読みこんで集中投資
てなわけでブロック買ってナンピン繰り返してもうすぐ含み益
JR九州は利益出てるけど日経にパフォーマンス負け
勝ってるUFJとnoteはテクニカルで買ったという惨状です -
4022
中長期はとくに出るね
自分もファンダは相当に勉強したけど勝てる気がしない
エミン先生の四季報本読んだけどあの程度の表面情報で資金いれる気にはならんよ
週足MACDと直近決算のほうがまだ勝てると思っちゃう -
4021
ありがとうございます
-
4020
なんでも安くしろはオカシイから 農協とかja? マルハニチロとか日清に安くしろ 言ってるようなもんだ 十分安いですよと
-
4019
1時間足がダイバージェンスして9本線トライ
ここが勝負 -
4018
投資スタイルは性格とかも強くでるのでどうしても合う人と合わない人が出てくるね
中長期投資の場合は特に
短期トレードとかみたいにテクニカル命的なのはルールを守ればそれほど結果に違いが出にくくはあるんだろうけど -
4017
京都選挙区の参政党安藤裕二さん、退いて比例になったな。安藤さんのかわりに谷口さんになったようだが
谷口さんは、しらない
安藤さんは、立憲民主党の山の井に毎回負けるんだが
昔自民党からでたときだけ、当選したんよね
安藤さんは、積極財政推進の税理士さんで
自民党の財務真理教緊縮増税路線を
論理的に批判しています
顔が全国ネットでしれてきたので比例は受かりやすいかもな -
4015
あんだけ一生懸命勉強してるなら自分でトレードすりゃいいのに
証券会社から小銭もらってレポート書いたりしてる人をあてにする方がどうかしてる
リムジンで送り迎えされるような金持ちが地下鉄で通勤する人に資産運用のアドバイスをもらうって皮肉がうまく言い表してるよね
投資家のヨットはどこにあるってマネー業界の内幕を書いた本もありますな -
4014
石丸伸二とか国民とか急にマスメディアが推しだした組織は大体裏があるよ
毎回コロコロブレまくるのは信用できない
医者とかお店とかでもそう -
4013
株で勝てる人はアナリストにはならんよ
でも朝倉先生はみてると元気が出るからいいじゃん
下がったときの言い訳がおもしろい -
4012
政党や政治家の話なら
わいをフォローしたほうがいい
ほぼ間違いないと思う
それなりに、リアル調査もふくめ調べ上げてます
政治家の話は、最近すぐ削除されてますんで
相当都合がわるいのでしょうね -
4011
またいいかげんなアナリスト達が日経の適当は予想してるよ
夏から秋にかけて34850円?
それから年末は4万650円?
それなら今から全力売りして安くなったら買い戻してから、全力でドテン買いするわw
株ってそんな簡単じゃないだろ?
あいつらプロとして恥ずかしくないのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み