998407 - 日経平均株価 2022/05/08〜2022/05/09に戻る 3842 mit***** 5月9日 00:46 >>3821 西欧っていってもいろいろあるが、25%の消費税で納得している国もある。 そういう国は医療費はただ、学費もただ、家賃も格安、老後や失業者の生活保護も万全、食料品など生活必需品の消費税はただもしくは低率。公務員の数も給料も安い。 日本人の貯蓄額を税金と考えれば実質日本人のほうが税金をたくさん払っている。 そう思う9 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>3821
西欧っていってもいろいろあるが、25%の消費税で納得している国もある。
そういう国は医療費はただ、学費もただ、家賃も格安、老後や失業者の生活保護も万全、食料品など生活必需品の消費税はただもしくは低率。公務員の数も給料も安い。
日本人の貯蓄額を税金と考えれば実質日本人のほうが税金をたくさん払っている。