- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
5375(最新)
バイバイバイデン、マスゴミの持ち上げ方異常mm
1988年米大統領選の民主党大統領候補選にも正式出馬していたバイデン(当時ツル禿げ)…
しかし、他人の演説を丸パクリする癖(経歴や家族の背景なども名前を変えて引用した為、辻褄が合わなくなる、他の演説でも盗用がバレる)や、学業成績の誇張
(「トップで卒業した」→本当は85人中76位で卒業)、過去の発明傾向(「公民権運動で行進したとき…」→その場にいなかったことを突っ込まれる)などを
当時はまだジャーナリズムだったメディアに次々と暴かれ、メディアから総非難され、有力候補の一人とみなされていたが、僅か3カ月半程で撤退に追い込まれた
その時に盗癖のあるバイデンが残した名言が "I've done some dumb things. And I'll do dumb things again." ~Joe Biden
「私はいくつかの馬鹿げたことをしました。そしてまた馬鹿げたことをします。」~ジョー・バイデン(1987) ・・・そして票を盗んだ2020年、その言葉が再び蘇る -
> 人生100年なんて短過ぎる
じゃぁ中国行って臓器を入れ替えて貰えよ。欲張りは長生きしないものさ。 -
韓国が嫌いな理由。
それは、ネクソンへの課金で、無駄なカネを使ったから。
大学時代に、年間5万は使っていた。 -
25600円位で売ったけど
皆さん売りいれた? -
競馬とパチンコも株と同じように、
仕事が忙しくて子育てが忙しくて、体力が無くなって、辞めた。
もっと言えば、課金ゲームも辞めた。
学生当時、メイプルストーリーにハマっていたが、いまもやっているとは驚き。
韓国の課金システムが格安で、日本の課金システムで暴利をむさぼる。
それを知った瞬間に馬鹿らしくなって、辞めた。
メル(ゲーム内硬貨)は、10億以上あったが、全部捨てた。
RMTにも売らずに。
(高価な)アイテムは、ゲーム内の友人にあげた。
辞めようと思って。。。ではなく、自然にそうなった。
それでも、「株だけはやらせてほしい」と妻には話し、
いまのところは納得してもらっている。 -
> 暴落とは富が入れ代わる時
それで個人が潤う事は殆どない。よく番組で数兆円が消えたとか言うけど、実際は計画倒産に近いから誰かが空売りで儲けてる。そこに触れない番組もインチキだな。 -
自分の持っている銘柄。
買った当時は、値嵩株では無かった。
勝手に、そうなっただけ。
仕事が忙しくて、板も見られなかった。 -
お金一杯あって綺麗な別荘すんで
サーフィンとかヨット乗っても暇な時間の方がおおいので
時間潰すのに苦慮する、大変
投資も好きやけど常時動かんしな -
> テレビで煽るギャンブルマスコミ。
> 競輪のジャン、競馬のファンファーレ、多摩川のcrazy magic聞けば、また 行きたくなる。
たまに放送で当たりのヒント与えたりするから、止められない仕組みなんだ。 -
現代の株への投資資金 = 昔の定額預金や定期預金の感覚。
なので、普通預金(キャッシュポジ)ももつ。
ポートフォリオバランスを意識しながら。
お金の使い方を(遺産を残したのは父なので)母親とも相談しているが、
「持っていれば良い」「貴方の好きなように使いなさい」しか言われない。
一部を株式に投資していることも伝えているが、
特に良いとも悪いとも言わない。 -
勧角証券のテレフォントレード。
サービスメニューを、頭に描きながら、
キャンパス内の公衆電話でテレフォンカード使って聞いてた。
株価と取引状況。
あの「緑電話」は、この前壊されたらしい。
大学生は、ほぼ全員「スマホ」を持つようになった現代。 -
地震怖いので売りしてるけど取れるかな?
踏み上げられ立った
大統領選後は上げ予想やってんけど -
先物は、来年で終わりにしたい。
無理だと思うが。
個別株は、よほどヘボ銘柄を掴まなければ、長い年数で必ず利益になるよ。
待てれば勝つ。
適度に物色されやすい銘柄を適度な数で。 -
5352
騰げるN クロス円わ下げ 楽しみやな・・・
-
> たいして下がらなそうなので、売りアンマリ儲からなさそうやなあ、期待以下だったな(苦笑)
バブルでもないのに株価が上がるなら、政府のやせ我慢だから売りは危険でしょ。さりとて買いで大して儲かる相場でもないから、参加しないのが一番かと。 -
40歳を超えてから、人間ドックを受けるように言われ、
医者に係る機会が増えている。
自分の限界を知りつつある。 -
> >株屋が悪戯して株価を吊り上げるだけ
> そして痛い目に遭う、これも貴重な経験なんだよ。
だからカエルは株から足を洗いましたとさ。 -
>株屋が悪戯して株価を吊り上げるだけ
そして痛い目に遭う、これも貴重な経験なんだよ。 -
自分自身を信じてみるだけでいい。
きっと、生きる道が見えてくる。
- ゲーテ - -
> 絶望した側が戦いに勝つことがよくある
> ヴォルテール
別にカエルは何にも絶望してないが、単にヒマなだけ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み