- 強く買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
3394(最新)
たとえば
50年間は一国二制度は守りましょうと
安心させて返還させるとか -
3393
ドイツは消費税3%減税するらしいじゃないか。
日本はせんのか? -
3392
チャ―チルと言えば、ヤルタ会談での3巨頭の記念写真しか知らないが、一度彼の伝記調べてみよう。
-
3391
観衆を騙すのは手品と同じで、右手では、『大きなコロナ』を誰も写真を撮れないような高度な画像で見せて、左手で『2019年 9月からの騒がれていたインフルエンザ』を隠しました。左手は、さらに次のネタの『閲覧者クラウドサイン』『マイナンバー位置情報管理、健康保険管理』『リモートワークさぼり監視システム』『個人口座アカウント強制的デジタルロックダウン』で観衆を驚かすかも知れません。
-
3390
平和主義者は自分のへそしか見てないからね。
-
3389
そうかぁ…。昨日は日曜日だったんだ。昼寝ばっかしていて時間も曜日も日にちもしっちゃかめっちゃか。麒麟が来る見逃した。今日が8日なんて信じられない。
-
3388
WW2の直前、欧州は平和主義者であふれかえり「国際間の紛争は武力で解決しない」というようなどこかの平和憲法のようなことを申し合わせた。
これがヒトラーの格好の餌食となりドイツがチェコやポーランドを攻めた時にも英仏列強は武力介入せずに会議で現状維持(不拡大)を図りドイツの侵略を後付けで追認、いわゆる平和的解決を図った。
これで図に乗ったヒトラーがさらに侵略を重ね、ついにはWW2の発端となった。
この時の様子を反省したチャーチルの言葉。 -
-
事業継続給付金は審査サポートから一週間以内に振り込まれた。
仕事の内容は非常に効率が良かった。
それに比べて定額給付金のお粗末さ。公務員は酷いね。 -
3383
とりあえず今日の寄りは23,000超からスタート。
-
3382
中抜きの実態が違うと思うよ。
一般に元請けというのは受注して傘下の子会社または取引先に分注する。そして自社はコーデイネトする。
丸投げではなくその間の法的を含むあらゆるリスクや資金繰りを受け持つ。また受注に至るまでの市場開拓も受け持つ。
一応のリスク負担と役割は受け持っている。
トンネル目的の丸投げとは違うと思うよ。 -
3381
彼が問題にしてるのは金額
あなたは話をいつも後からそらす
よくない傾向だ -
電通が電通国際でSIerをやっているのと同じく
デロイトトーマツは監査とSIerがあり、現在のメインは後者ですよ。
でも自分たちで、実際はやらずにほかに投げる。
一緒です。 -
3379
余談ですけど.麒麟が来る...は、つまらん...
再放送だけど、雲霧仁左衛門のほうが面白い...役者もこっちのほうが、渋くていい... -
3377
一緒かどうかは、分からんよ
SIerは抜くけど -
3376
クオータニオン調べてみた
行列より変数が少ないだけが利点
ゲーム機のバグの話は、あそこのメーカーはオイラー角を使っていたから
どうして、オイラー角を使うかなあ
やっぱり、CG屋とかゲーム屋は数学苦手なんだろうな
私は、自分で変換行列の式も導出して使っていたから -
一緒だと思うよ、デロイトトーマツの中抜きはでかいぞー
監査会社系SIerはみんなそうだけど。 -
3374
台湾・高雄市議会議長が飛び降りC亡! リコールされた韓国瑜市長を熱心に支援「投票結果を尊重する」
-
3371
平和主義者が戦争を招く。チャーチルの有名な言葉だよ。
-
3370
自分はコロナの広がり方から
コロナ前の経済活動状況には
容易には戻り難いと思いました。
その時の株価でいえば2万3000〜4000ですね。
ここに戻り難いのならば
上限は2万2000円ぐらいまでだろうと。
なので下がれば買いだとしても、2万から上がっていくなら売りの方が優位性が高いと思ったのです。
もちろん、株価はなんでもありですから
踏み上げ前提で2万1000円台、2万2000円台で
買う資金は残しました。
しかし、3000まで上がったわけです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み