- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
3735(最新)
ダウが下がっとるな
日経もその何倍も下がるんじゃないか?
騙し上したら下がるのみだろ
インチキ相場に
もう個人は参加しないよ
大暴落した後に買うかどうかだ -
3734
そっちは「三国演義」を読んでいたようだが 天時 地理 人和 その三要素を全然 分かってないようだね(笑)
-
3732
丸山に非はない、そんな風潮が悪いんや
-
3727
やはり、この相場の終わりは、S勢が簡単に乗れる相場になるとは思えないな。
-
3724
腹が・・・すいたな・・・肉を食べる・・・🍺・・・とな・・・☺👊
-
3723
トランプが来日する一番の目的は日本からの
輸入車に制限をかけるため。
北米だよりの日本メーカー減益確定したな。
トヨタはガッツリ落ち込むでしょうね。 -
FOMC議事要旨は「辛抱強い姿勢は当面適切と当局者が判断」「一部の委員は世界の成長からの重大なリスクがある」などと発表。
-
FOMC議事要旨は「辛抱強い姿勢は当面適切と当局者が判断」「一部の委員は世界の成長からの重大なリスクがある」などと発表。
-
3720
丸山氏は、わざと、あんな発言をしたのである
与党がどんな態度に出るか試して見たかったのである
そして維新の会に愛想を付かせて居たので出たかったのである
松井から首と言わせたかった変わり者であったのである
参考にして下さい -
3719
ダウは買い転換してるから、容易には下がらん。
日経は売り転してるから、容易には上がらん。 -
ねこっちキレるの巻き( ^ω^ )
-
結局 トレンド出すより
方向感ない相場で高速取引ができる大口は
自分優位の相場展開を作りだしてる
個人は儲けに食い相場継続だな -
もうしばらく動かんぞ
よこ横相場だな
本当ふざけるな
大口が高速で差や取りする相場継続だな
やってられんよ -
共同通信によると
会期末の直前に衆院解散も野党警戒
とのことだが、退陣期待してんだから
警戒せずに喜べばいいんとちゃうの? -
電車ホームドア連動をQRコードで安価に
連動の際に位置感知などの設備に金がかかっていた
そうだが、ホームドア側にQRコード検知器。
電車のドアに『QRコードをペタッ』と貼るだけで
運用できる仕組みをデンソーが開発。
デンソーさん、いろいろやってるのね。 -
3711
私はね、定年延長には竹中へ遺贈も関わってると見てるんだよ。高齢者派遣を広げてけて一儲けたくらんでるんじゃないかな。すでに75才くらいでも派遣されて働いてる人もいるんじゃないかと思うよ。🌱
-
米財務長官:「夏の終わり」にデフォルトへー債務上限引き上げなければ
ブルームバーグ
ムニューシン米財務長官は米議会が債務上限を引き上げない限り、米政府は「夏の終わり」にデフォルト(債務不履行)に陥ると警告した。
ムニューシン長官は22日、下院金融委員会の公聴会で証言。議会が期限までに上限を引き上げると確信していると述べた。
適用停止となっていた債務上限は3月2日に復活した。これまでのところ、財務省はデフォルト回避に向け資金を移し、いわゆる特別措置を取ることができている。
いずれの政党にも属さない調査グループ、超党派政策センターは今月、デフォルトは10月か11月初めに起こると見積もっていた。 -
3708
中選挙区制のほうがおもしろかったし、迫力があったのに、少数のクレーマーをだまらせるために、改悪された。クレームで改善するほど、甘くない。多くの人の良い意思が集まって改善がある。
-
> ロシアと日本が経済的に結びつきが強くなれば・・・・
> 結果的に中国を抑え込むことにもなる。
プーチンと習近平どちらが信用できるか??
プーチンでしょ。少なくともプーチンは
利害が一致している間は裏切りらないし、
約束を破る事もなさそう。
元は有能なKGB官僚だけあってプーチンは
「必要悪」という言葉を知っている人間
だと思う。
習近平は全くもって信用できない。
彼の政治的な「動機」がなんなのか・・・
三国志で例えると・・・プーチンは曹操。
習近平は董卓。そんなイメージを持っている。 -
3706
比例代表政党の制度など、政党の幹部の思い通りにさせるだけで、議員の能力やタレントが圧殺させられている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み