
投稿一覧に戻る
東証REIT ETF【2555】の掲示板
-
>>105
普通はそうだが保有している物件は釣られて上がらないからこうなっているんじゃないのか?
もしその理屈が通るならもっと家賃上がって生活苦しいって声が上がる気がするが家賃に関しては全く声が上がらないってことはそういう事だろう
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>105
普通はそうだが保有している物件は釣られて上がらないからこうなっているんじゃないのか?
もしその理屈が通るならもっと家賃上がって生活苦しいって声が上がる気がするが家賃に関しては全く声が上がらないってことはそういう事だろう
>>103
人手不足で
新築マンションの工期が延びる
ということは
マンション価格も上がる
みんな
新規物件の取得における
金利影響ばかりを危惧しているが
今保有している物件の
資産価値が跳ね上がる
ということに
誰も気づいてないのかな??
保有物件の簿価は
おそらく
外資が日本に入る前の評価額
大きな利益&
配当原資になるはずだがなぁ…
投資の参考になりましたか?