投稿一覧に戻る iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2024/08/24〜 189 日本語でお願いします 2024年12月1日 20:57 月が替わったけど連投スビバセン。 12月になって日銀の利上げに期待していますが、ちょっとむずかしそうですかね。 12月の不労所得ファーストの会はアジア開発銀行債券の利払いしか、ビッグな不労所得がない予想です。(ボーナスも公的年金ももらえないので…) 今月ETFの分配金が皆無なので、残念です。 しかし、11/29〜12/01の期間で毎月の不労所得が入りました。 明細とか税引き前か後かは秘密ですが、MRF分配金+ドルMMF分配金+旧新生銀行円預金利息で合計2,100円程度です。 ありがたいです。年間で25,000円です。 これをはした金と嗤える人は、青汁王子さんの弟子にでもなればいいと思います。 人それぞれで、ローンがある人は高金利がキライ、デフレがキライなのでしょうが。 私はわたしです。 返信する そう思う11 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
日本語でお願いします 2024年12月1日 20:57
月が替わったけど連投スビバセン。
12月になって日銀の利上げに期待していますが、ちょっとむずかしそうですかね。
12月の不労所得ファーストの会はアジア開発銀行債券の利払いしか、ビッグな不労所得がない予想です。(ボーナスも公的年金ももらえないので…)
今月ETFの分配金が皆無なので、残念です。
しかし、11/29〜12/01の期間で毎月の不労所得が入りました。
明細とか税引き前か後かは秘密ですが、MRF分配金+ドルMMF分配金+旧新生銀行円預金利息で合計2,100円程度です。
ありがたいです。年間で25,000円です。
これをはした金と嗤える人は、青汁王子さんの弟子にでもなればいいと思います。
人それぞれで、ローンがある人は高金利がキライ、デフレがキライなのでしょうが。 私はわたしです。