ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
利上げすると借入れの金利が増えてJ−REITが下がるとか生兵法のロジックを語る人がいますけど苦笑してしまいます(-_-;)
基本的には株と同じで需給が基本で例えば米国債10年金利との利回り勝負の側面があったりもしますが、、、
結局金利が上がるということはインフレ進行している証左。
支払い金利が上がる以上に、家賃料や物件価値が向上する。
まして関税が関係なく、世界的に見て割安な日本の直接的な不動産投資やJ−REITへの資金流入はこれからが本番と思う🎌
投資の参考になりましたか?