ここから本文です
投稿一覧に戻る

iFreeETF ブルームバーグ日本株高配当50指数【354A】の掲示板

4/18 マーケットメイク実績
運営提示気配数量:1999前後
売買成立保障額;約400万円
運営気配間スプレッド:17円/0.824%

維持コスト
信託報酬:0.250%(税込0.275%)以内
隠れコスト;決算期未達の為、不明
(指数ライセンス料、上場維持費、TD-Net使用料など、通常は0.1~0.5%程度)

売買コスト
売買手数料:0円/0.00%から(証券会社による)
隠れコスト:往復17円/0.824%(売買スプレッドとして)

上場二日目なのでまだ何とも言えませんが、
売りも買いもそれなりの数量、運営気配が立っているので、自分的には最低限の条件を満たしている一方、今のところこの銘柄も東証上場マイナーETF共通の、特大スプレッドという不都合点がある感じですね。

とりあえず、この銘柄は日本株対象で、特大スプレッドを嫌ってNY上場のETFを選択するということもできませんので、マーケットメイクのスペックとしては5tick(5円)位が提示されてるはずなので、そこを今後落ち着いてきた時に、きちんと順守するかでどうかで判断します。

投資の参考になりましたか?