2038 - NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN 2016/01/09〜2016/01/18に戻る 1080 超絶逆指標(旧プジョー206cc 2016年1月19日 03:17 >>1069 ココを100株持っていて500円→250円になったら 50000円が25000円になります (手数料は考慮しないものとして) 損も得も2倍と言うのは 東京の原油価格に対してです 理論的に原油価格が+10%になればココは+20% (5万円が6万円に!) 原油価格が-10%になればココは-20% (5万円が4万円に!) ただし時間の経過と共にココの価値は目減りしていきますし 投資信託と違い株のように売買するので欲しい人が多ければ高く、売りたい人が多ければ理論値より安く売買されますよ 普通の企業の株なら階段を上り下りしながらでも一歩ずつ上を目指せばいいのに対し ココはゆっくり下るエスカレーターに乗っているかのようにジワリジワリと下方向に引きずり込まれます その分、原油価格が上がり続ければ一段飛ばしで駆け上がることが出来るでしょう(^.^) (逆もまた然りですが) なので、一週間以内に爆上げしそう!というとき以外は手を出さない方が良いでしょう(^.^) そう思う2 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>1069
ココを100株持っていて500円→250円になったら
50000円が25000円になります
(手数料は考慮しないものとして)
損も得も2倍と言うのは
東京の原油価格に対してです
理論的に原油価格が+10%になればココは+20%
(5万円が6万円に!)
原油価格が-10%になればココは-20%
(5万円が4万円に!)
ただし時間の経過と共にココの価値は目減りしていきますし
投資信託と違い株のように売買するので欲しい人が多ければ高く、売りたい人が多ければ理論値より安く売買されますよ
普通の企業の株なら階段を上り下りしながらでも一歩ずつ上を目指せばいいのに対し
ココはゆっくり下るエスカレーターに乗っているかのようにジワリジワリと下方向に引きずり込まれます
その分、原油価格が上がり続ければ一段飛ばしで駆け上がることが出来るでしょう(^.^)
(逆もまた然りですが)
なので、一週間以内に爆上げしそう!というとき以外は手を出さない方が良いでしょう(^.^)