掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
198(最新)
ETFの収益分配のお知らせ
が出ていますね -
自粛自粛で不急の外出は控えろって言うけど、一日中家に居るのが結構辛い人も世の中には、沢山いるんだよね。例えば一人暮らしで四畳一間に住んでる人とか、6畳二間で3人暮らしとか。家庭内暴力を恐れている人もいるだろう。都会は住宅事情が悪いから、複数人同居の場合はどうしてもパーソナルスペースが近くなってしまって家に居ることさえも感染リスクになり得るんだよね。当然テレビとかのインタビューされてもそうは答えない訳だが。そういった事情も考えずに、比較的金があって広めの家に住んでる人が、「この期に及んで外出とはけしからん。」て起こってるのは、何か違うようなきがする。裕福なはずのドイツのメルケルでさえ「2週間の自宅待機は辛かった。」っていってるんだから。なので自宅待機させたいなら、強制力や罰則がないと。あとは、パーソナルスペースが保てるような公共の場所を開放するのも意外といいのかもしれないな。。
-
確かに、最近の日本株の日中の値幅は凄まじかった。また、直近では、値動きは若干落ち着いてきた感もある。だが、コロナショックがリーマン・ショックを超える、第1次・第2次世界大戦に匹敵するような、国難であるのなら、現在の株価をは未だ全く以て高すぎると言えよう。
-
-
ダイワ 上場投信-JPX日経400 について語ろう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み