ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

星野リゾート・リート投資法人【3287】の掲示板 2025/02/02〜

>>34

「はい」「いいえ」に投票してくださった方、ありがとうございます。また、私の解釈に違う点があれば、教えてください。私は「買い煽り」でも「売り煽り」でもありません。
 普通のREITであれば、スポンサー(一般的には不動産会社や開発業者)がREITに物件を売却し、そのあとの当該物件(ビルやレジデンス等)の募集や賃料交渉はREITの運用会社の仕事で交渉先はスポンサーとは違う潜在を含むテナントだと思います。しかし、このREITに関してはスポンサーが星野リゾート、賃料払うのもホテルの運営する星野リゾートで特殊なところがある(一部のホテルは星野リゾートの運営ではないかもしれません)。
 星野リゾートとしては、開発したホテルをこのREITに売却することで資金を回収し、次のホテルの開発に行けるので、資金負担の少ない効率の良い事業運営ができるのでこのREITはとても大切です。そういったことで、このREITの投資家やファンを星野リゾートは適度に裏切らないようにしていくと思います。例えばこのREITの配当を5%あるいはそれ以上程度に保つとか、言い換えるとそれに見合う程度のホテル物件の賃料の上昇を受け入れるみたいなことと思います。
 尚、やはり株と勘違いしている方が多そうなので、今後増資(投資口の募集)があっても、株と違って単純に希薄化するわけではなく、増資分で物件を買うわけで、慌てて売らないようにしてくださいね。物件購入以外の理由だと話は別ですが。

投資の参考になりましたか?