ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
>>28
アメリカ経済に危機が訪れたら国債は買われ、金利に低下圧力がかかるでしょうし、FRBも緊急利下げに動くと考えられます。しかし現時点でアメリカに懸念材料はほとんどなく、堅調な景気を維持したままインフレ率2%を達成すると予想されています。
この場合、段階的な利下げが考えられますが、政策金利が0%になることはあり得ません。2020年にFRBが行った低金利政策で政策金利がほぼ0%になったのはおそらくアメリカ史上初めての事だったと思います。
現在はアメリカ長期国債の発行額増加が長期金利の上昇圧力になると考えられている為、将来的に逆イールドが解消すると考えられていますが、このままアメリカ経済が堅調であり続ければ中立金利は高まる可能性が指摘されています。
投資の参考になりましたか?