ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タカラレーベン不動産投資法人【3492】の掲示板 〜2019/05/15

>>630

 キャピタルゲイン狙いで買って、なかなか上がらない価格にイライラするならば、さっさと乗り換えたほうがいいんじゃない? という提案であって、現実はそうなっていないのは承知しております。

  • >>632

    主にインカムゲイン目的の投資主は安定志向は日銀が買うような高格付けREITか、賛否分かれるでしょうが分配金の安定性のあるインフラファンドを主に買うのでは。

    格付けが低いタカラリートは純粋なインカムゲイン目的ではなくキャピタルゲイン狙いの投資も多少混じった投資家が買う場合が多いはず。そもそも債券じゃないし値動きのあるREITに投資するのに純粋なインカムゲイン目的ってのは存在しにくいのでは。

    REITは10年前は平均利回り8%ぐらいだった。格付けの低いものはもっと利回り高かった。市場規模が小さく流動性が低かったりでキャピタルゲイン狙いの投資がやりにくかったので今よりもインカムゲイン目的の投資主が多かったのでしょう。そのため購入層が限定され利回りが高く(投資口単価が低く)なっていた。

    タカラリートの値上がりを期待してのキャピタルゲイン狙い投資家が逃げたとして、その代わりにインカムゲイン目的の投資家が買う?。
    タカラリートが値下がりすると思うからキャピタルゲイン狙い投資家が売る。
    その代わりにインカムゲイン目的投資家が買う。
    インカムゲイン目的投資家が含み損を引き受けてキャピタルゲイン狙い投資家の逃げを助ける。
    何かおかしくない?。
    タカラリートが値下がりする前提(実際値下がりしているが)の流れだがキャピタルゲイン狙い投資家が買う(タカラリートが騰がる)展開もあるのでは?

  • >>632

    現実はタカラリートの値下がりに先行き不安を感じ主にインカム狙いは他のREITやインフラファンドへ乗り換える、インカムに加えて多少なりともキャピタルゲイン狙いで買っていた人は株または現金化という流れだからおっしゃっているのは正しいです。
    結局今は安くても売る人がいるからタカラリートがじりじり下がる。
    だらだら下がるのではなくセリングクライマックスが来て大暴落すればリバウンドが見込めるということでしょ。
    でも、大暴落を望んでもそうなるわけでもないし仕方ないことでは。
    売りが殺到すれば底打ちが早くなるのはわかりますし正しい意見だけど、現実がそうなるとは限らないでしょ。
    地合いが悪いけど高配当に魅力を感じリスク覚悟で売らないキャピタルゲイン狙いで買っていた人もいるし。