掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
85(最新)
来週にはこっちに引っ越す
-
84
為替がキツイ
これからはヘッジ有りでしょ? -
-
81
また安くなったら買う
-
-
この爆上げ何があった?
-
NASDAQのピークアウトで25日線の攻防だな?
日本の個人投資家の買い場となるかな? -
米国金利引き上げ確定だな?
来週は、45日ルール日到来か? -
空売り機関の勝ちかな?
-
配当後は、ヤハリ下がるの⁉️
-
62
去年の夏に買った分、少し食い下がってあるが
ようやく地上に出れそうだ。
来月NDQガンガン上げてほしいやね -
俺が損切りしたら上がって来るねんな。平常心でやろう。無理見たい…
-
59
HA-DO 強く売りたい 2023年3月16日 01:25
人気ないなぁ。米市場は暴落でショートやぞ。
-
9500タスケテ…
-
57
mas***** 売りたい 2023年1月14日 13:03
去年の夏に買ってお荷物と化してたが
有望に見えてきた。少し買い増し予定 -
今ここ買わなくて、どこかうん?😦
-
-
ナスダック下がってるのになんでここはこんなに上がっているのでしょうか?
教えてください。 -
>中期的な傾向として
>利上げならナス安円安
>利下げならナス高円高
勿論、実質金利が上昇しつつ指数も上昇することはある。例えば、米実質金利は13年ー14年で1%以上上昇し19年までプラスを維持したが、この期間の大半でナスダック100指数は上昇した。利上げでも景気拡張が継続する場合と利上げで抑制される場合の違い。今回は後者。 -
中期的な傾向として
利上げならナス安円安
利下げならナス高円高
なので、ヘッジ無しだとナス安で買ってナス高で売れても為替差損によってある程度打ち消されてしまうと考え、半年前からヘッジ有りの方をちょいちょい買っている。
ヘッジコストはあるけど、近いうちに円安が収まり、かつ1年〜数年で売ろうと考えている場合にはこちらの方が得だと思う。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み