- 強く買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
ようやくキタ。
-
-
1000
どこか集めてる感じにも見受けられるんだが。
-
998
1300から上に行かないので見切りました きっと上がり出したら行くんでしょうけど
-
996
四季報もええ内容
-
四季報の内容はかなり良い感じですよ
21年1月期は横浜、さいたま新拠点が通期で貢献
JBRと追加の業務提携検討中 -
993
底固いですね。売りをこなしたら、踏み上げてもらいたい。
-
民法改正関連銘柄で特集組まれて急騰するのでしょうけど
いつの日になるやら
2020年になれば意識されるのか?
3月まで待たされるのか?
後100日くらいで民法改正なので
そろそろなのか? -
987
こんなもんかな ちょいプラで撤収😵
-
986
プラ転して引けたら胸熱
-
985
あと4円で買えませんでした。
-
今はノンホルですが、ここはちゃんと株主に還元するいい会社ですよね。
-
983
1,230円で買い指値入れました。
Casa、2-10月期(3Q累計)経常が7%増益で着地・8-10月期も8%増益
Casa <7196> が12月9日大引け後(15:30)に決算を発表。20年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結経常利益は前年同期非連結比6.7%増の12.3億円に伸び、通期計画の14.6億円に対する進捗率は83.7%となり、前年同期の82.9%とほぼ同水準だった。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した11-1月期(4Q)の連結経常利益は前年同期非連結比0.4%増の2.3億円とほぼ横ばいの計算になる。
直近3ヵ月の実績である8-10月期(3Q)の連結経常利益は前年同期非連結比7.6%増の4.9億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の21.0%→20.5%に低下した。
※今期から連結決算に移行。 -
割安ならばじっくり押し目を拾えば良い。3年でも5年でも。上がりだせば、一気に待った期間分値上がりする。
信念を持って待つ、それが投資。 -
980
ちょっといい感じ💕💕頑張れ〜
-
ここは1300が天井
1200~1300をうろちょいろして成長しない。
ある意味安定はしてるかなW -
978
午後からプラ転お願い💕
-
977
しかしはっきりしてますね
-
私の頭が悪いのでしょうが、なんで下げているのか理解できない。
-
去年は9日後に自社株買いだったので
今年も買うでしょう
無意味に下げるのはどうかと思うよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み