7325 - (株)アイリックコーポレーション 2022/02/25〜に戻る 358 およよ. 6月8日 18:10 あんまり売り抜けるとか勝手なこと書かない方が… そもそも個人の資産でもあるわけで外野には関係ないこと。起業者株が理由なく売られたときはその企業に対する見る目が変わるというお仕置きがあるんだから。売り出し2回で数万株処分は終わってるよ。ほかに「売り抜け」ってどこ? もっと安く買いたいの? 新株発行で総数増えるのは役員特権だし、売って比率が下がったわけではないし、今回は担保に差し入れただけ。担保には見返りの支払いがあるだろうけど使い道は本人に聞かなきゃわからん。 MUFGと今までそんな付き合いがあったのかねー?どこのメインバンクさん?お小遣い欲しさ?仕事の人質とったの?そっちを楽しむわ。 と、そもそも毎月200株の買いはなんだろう?役員みんなでやってるの?その真意を聞いてみたいわw これも十分、勝手なことだけどねー 返信する そう思う11 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
あんまり売り抜けるとか勝手なこと書かない方が…
そもそも個人の資産でもあるわけで外野には関係ないこと。起業者株が理由なく売られたときはその企業に対する見る目が変わるというお仕置きがあるんだから。売り出し2回で数万株処分は終わってるよ。ほかに「売り抜け」ってどこ?
もっと安く買いたいの?
新株発行で総数増えるのは役員特権だし、売って比率が下がったわけではないし、今回は担保に差し入れただけ。担保には見返りの支払いがあるだろうけど使い道は本人に聞かなきゃわからん。
MUFGと今までそんな付き合いがあったのかねー?どこのメインバンクさん?お小遣い欲しさ?仕事の人質とったの?そっちを楽しむわ。
と、そもそも毎月200株の買いはなんだろう?役員みんなでやってるの?その真意を聞いてみたいわw
これも十分、勝手なことだけどねー