7342 - ウェルスナビ(株) 2022/05/14〜2022/05/18に戻る 827 ロックアップ解除 強く買いたい 5月17日 16:54 簿価ベース預かり資産、預かり資産は確かに鈍化してるように見えるが、250億解約の影響が大きいとみる。 運用者数の増加は今4半期で15,000人の増加であり、これは新規の運用者数増、つまり新規の口座開設数である。運用者数の鈍化は見られないので、預かり鈍化は250億解約のためであり、見かけ上の鈍化と言える。 そうそうこのような高額の解約はないと思うので、2Q以降の好決算が見込める。次期は黒字決算で爆上げするだろう。😍😍😍 そう思う29 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 831 夢くらい見たい人 5月17日 17:07 >>827 上場来高値更新を期待ですね。 そう思う14 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 853 ロックアップ解除 強く買いたい 5月17日 20:00 >>827 長期保有すれば最低でも株価20,000円、もしかしたら50,000円になる。私は最強の買い煽り😍😍😍 返信数 1 そう思う15 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
簿価ベース預かり資産、預かり資産は確かに鈍化してるように見えるが、250億解約の影響が大きいとみる。
運用者数の増加は今4半期で15,000人の増加であり、これは新規の運用者数増、つまり新規の口座開設数である。運用者数の鈍化は見られないので、預かり鈍化は250億解約のためであり、見かけ上の鈍化と言える。
そうそうこのような高額の解約はないと思うので、2Q以降の好決算が見込める。次期は黒字決算で爆上げするだろう。😍😍😍