ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インテグラル(株)【5842】の掲示板 2025/02/14〜

>>

確かに株価を上げる、価値を上げることに長けてるはずの会社本体の株価が冴えないのは、不思議ですねぇ。
会社自体があまり上げる気がないのか、今は抑えておきたい事情でもあるのか。

これだけ優秀な財務と成長力を兼ね備え、実際PTSや決算翌日の寄り前も買い優勢を予感させる歓迎ムードなのに、なぜか毎回場が始まったとたん抑えつけられるように急速に下落。
どっから大量の売りが湧いてくるのか謎。流通株は少ないはずなのに。

大量保有の役職員は貸株してないのか。
それらがほんの少しでも空売りに使われれば、多大な影響力を及ぼしてしまう。
ゴールドマンとモルガンなどはただの窓口で、主体はどこの誰か分からない。
そもそも全株に占める割合は少ないから報告義務も発生しにくい。

投資の参考になりましたか?