掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
535(最新)
仕込みタイミングかもしれませんね、月曜に打診買いします。
-
534
はい、そうですね、あまり大盤振る舞いもよくないけど、せめて、記念配当はそのまま普通配にしてほしかったです、2年前の同時期に買った、33FGと秋田が、ぶっ飛びましたので欲張らず、ガマンします。
-
533
親会社の名古屋鉄道も良いよ
配当・優待利回り4%
過去最高益なのにコロナの大赤字以下の株価
空売り機関は弾切れで底打ち寂聴、お買い得 -
530
堅実で実績ある会社だとは思うが
配当¥90優待なしやろ
こっちの方に未だ引かれるだ -
529
同じ名古屋の会社ですが、矢作建設工業さんは、株主還元、対応、頑張ってます、伝わってきます。
-
528
ほっこりするほど出来高少ないですね
でもいい感じになってきたんでそのうち大勢の方々に買ってもらえるんじゃないかと思います。 -
527
日経平均株価もTOPIXも「右往左往」しているのは日本人だけ
海外投資家はずっと、粛々と日本株を買って下さっている状況 -
526
ご安心を、同じ気持ちです。
-
525
新会社発足・サプライズ期待
期待外れ(記念¥10円✕1回)
他保有行は増配 ガッカリやわ -
524
私も同意します、還元意識の違いだと思います、静岡FGなどいいと思います、まぁ、会社それぞれの方針でしょうけど。
-
522
たまにの銀行株上昇 そんな状況にも少し慣れてしまった
銀行に預貯金する感覚で、その銀行の株を買って「高配当」の方を得る作戦継続
株価2バガーも行きそうで、いかないツンデレ状態にも慣れてきてしまった -
521
ここはなんだか人気ないよね
掲示板静かだし
しかし現物買ってからずうーっと
含み益だし最近調子いいからね
わたくしにとっては優良銘柄です
なんて書き込みなんかしてみたけど
誰も読まないんだろうな〜 -
519
2500で粘ってるなと思ってたら2600までいったんですねー 2500でナンピンすればよかったなー
-
皆が納得する記念配当。
伊藤ハムの配当は今期は年4回です。
そもうち2回がびっくりするような記念配当。
このような配当の知らせでは誰もが今期限りと納得することでしょう。
以下は、記念配当発表後の私の書き込みです。
>高配当銘柄に記載されていて今回の記念配を知りました。
>既存株主へのご褒美と思って素直に喜んでいます。
>3月21日の発表は、
>1Q 85円・・・記念配
>2Q 配当未定
>3Q 90円・・・記念配
>4Q 配当未定
>5月2日の発表で、
>1Q 85円・・・記念配
>2Q 70円・・・普通配当
>3Q 90円・・・記念配
>4Q 75円・・・普通配当
>味のある発表の仕方ですね。
>これなら来季の記念配が落ちても
>みなが納得すると思います。
記念配当を落とすときには、
前もってお知らせが必要と思います。 -
愛知県は、トヨタのおひざ元。
TACOさんの言葉は、
「君たちは関税を払うことになる」
とか言っています。
また、
「関税によって国の税収が潤う」
とも言っています・・・。
TACOさん、それは違うよ。
関税を払うのは、輸入業者だよ。
税収は増えるかもしれないけれど、
払うのは自国の業者だよ。
時給5000円、年収1200万円の労働者が作る車。
いったいいくらになるのでしょうか。
どなたか、計算していただけませんか。
とよたさん、
そこを厳密に計算してほしいです。 -
516
ちなみに我が家の株主優待チョイスは「名古屋コーチン焼鳥串盛り合わせ」を予定
-
515
あいちFGの場合は自分が株主なんですが、
「株主優待」の選択権は女房に託してます 女房が優待一覧から楽しんで選んでる姿を見てこちらも嬉しい気分 数か月後に優待が到着してまた笑顔
細やかな品物でも幸せ気分にさせてくれますね -
514
優待の選択通知が来ました。
今年は金シャチビール?
八天堂のアイスクリームか?
迷ってる、これが楽しみ。
だからここの株主はやめられない。
不満は優待金利。
ネット預金対応してくれ!
東京から本店までは行けません。 -
513
保有する三井住友FGは値を下げてるけど、地銀のあいちFGはプラスをまだ維持
これは何を意味する? -
512
株主総会出席した方、ライブ配信見た方います?どんなかんじでしたか?
ライブ配信は仕事で見れなくて
読み込みエラーが発生しました
再読み込み