- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1105(最新)
あのさあ?!
25線と5線がタッチしたら、ゴールデン(笑)
違うと思いますよ(笑)
ゴールデン→交差の角度がキツくて、
緩やかでない、これから上がりますよ!
と言う買いシグナルです(笑)
下ってるんなら、ゴールデンでは、
アリマセンWWWW
下って、何を言いたいか分からないって、
タッチしたじゃんって(笑)
そりや、シロートですわ(笑) -
1104
自民党が野党から与党になる前年に大震災が起きている。
1995.1.17 阪神・淡路大震災
1996.1.11 村山富市 -> 橋本龍太郎
2011.3.11 東日本大震災
2012.12.26 野田佳彦 -> 安倍晋三
アメリカで共和党から民主党に政権が変わった2年後に日本で大震災が起きて、その1年後に自民党が与党になっている。
2021年 自民党が敗北
2023年 東南海地震?
2024年 自民党が与党返り咲き -
1102
平成になってから
アメリカで共和党から民主党に政権が変わると
日本は自民党が野党になっている。
二度ある事は三度ある。
1993.1.20 ブッシュ -> クリントン
1993.8.9 宮澤喜一 -> 細川護煕
2009.1.20 ブッシュ -> オバマ
2009.9.16 麻生太郎 -> 鳩山由紀夫 -
米国は休みか。これで世界も小休止だな。
極端な米国イズムはほどほどにして貰いたい。
世界経済のリーダーだから仕方が無いにしても、
成長経済をテコに楽観論の押し付けは迷惑千万。
そうでない国々が方向を間違ってしまう。 -
米国と日本は大きく違います。
ダウを追随出来る国じゃ無いです。
欧州の成熟し切った国を見倣うべきです。
しかし日本の政治家は方向が見えていない。
従って国民も混沌のさ中でもがく事になる。
官僚の諸君!出番だよ!と言いたい。
キチンとした「国家観」でリードして下さい。 -
年金開始年齢は上がり金額も逓減します。
健康保険の負担割合も徐々に増えます。
既に「我慢して下さい」は始まってますね。
素案は全て官僚が作っています。それでイイ!
政治家は黙ってうなずいていればイイ!
悪い事せずに。 -
その昔「貧乏人は麦を喰え」と言った政治家がいました。
物凄い正解なんですけど、なかなか言えない。
でも言わないと人民は分らないです。 -
1096
突然アメリカ…自民…?
脈絡なく、驚きます
そろそろ、寝ます
(^_^)/~ -
> 人民のための国家から、国家のための人民に構造転換してるのが日本じゃよ。
【そう思う】です。
高度成長経済の時は少々の無駄遣いは帳消しになりますね。
人民の我儘は野放図でも構わないです。
「何言っても何でも有り」も許されます。
しかし国家が危うくなったら方向転換が必要です。
日本はどうやらその時期が近づいています。
国家の為に「人民が我慢する時」が近づいています。
「何言っても何でも有り」はもうすぐおしまいです。
これはヒーローたる政治家が国民を説得する必要がある。
その政治家は今のところ見当たらない。 -
1094
苦手な野菜がのった上に、
値段799円ボッタくるとか
なめてんのか。
メンチカツの方は699円 -
1092
ガストへ連れてってよ 強く買いたい 2020年11月27日 00:02
雲抜けるぞ!! 黄天井じゃ💛 買っとけ♬
-
> 日本国政府の官僚たちは東大卒のエリートたちだ。彼らは優秀であり彼らが立 案したGO TOキャンペーンが間違ってるはずがない。
> つまり、感染拡大による官僚たちの目的は達していると言える。
万人を救える施策など有り得ない。
「泣いて馬謖を斬る」は為政者にとってはやむを得ない。
確固たる国家観での施策であれば多くの国民の為でもある。
但し「愚鈍な政治家の啓蒙」も同時にやって貰いたい。
私は「正義感と倫理観」を持った官僚が、
日本をリードするのが一番イイ!と思っています。
多少の犠牲は多くの国民を救うのであればOK!
但し政治家の不祥事は遠慮なく正して貰いたい! -
1089
だから、考えることが大事
自分で考えてね -
1088
会社で言いたい事を言えない相手が居ます。
ちなみに頭の硬いお局さん。 -
1087
ガストへ連れてってよ 強く買いたい 2020年11月26日 23:54
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ💛 喰った♬
牛肉のボロ100%ではなくなった感!!
まぜまぜしとる。 香辛料入っとるぞ(*`艸´)ウシシシ
玉ねぎやらなんやら まぜ込んでら旨くなるんじゃ
牛とチーズ 牛乳 牛の素入れる 相性抜群 知っとるか
来年丑年 (*`艸´)牛シシ 涙がちょちょぎでるヮ💛 -
> 外人に人気のある大型の代表銘柄が日経を引き上げているだけ。
> 外人には優待食事券なんて関係ないもんね。
さすが心理捜査官、真理捜査官でもありますね。
本日は日経は結構上げてますが、殆どの株は下がっています。
ごく一部の株が引っ張り上げているだけですね。
外人買いは「11月初めからワクチン騒ぎ」までは、
猫も杓子も上げていましたが、ここんとこ選別しています。
こういう慧眼の方が現われるとホッとします。
売り方でも買い方でも「真理追求」は必須事項です。 -
1085
ガストのチーズINハンバーグに2つの新顔登場!「冬の最強チーズIN決定戦」テイクアウト・宅配OKだからご自宅でどちらもお試しあれ
株式会社すかいらーくレストランツ(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長 大川原利明)が運営する国内最大、全都道府県に店舗を構えるファミリーレストラン「ガスト」では、2020年11月26日(木)より、人気No.1メニュー・チーズINハンバーグのラインナップに加わる2つの新メニューの販売を開始いたします。 -
1084
そういえば、go toイートで予約ポイント付与
終わったはずだけど、
今の時点で、まだ予約すると14:59まで500ポイント、15:00以降1000ポイントもらえる所が残っているね。 -
1083
だからといって、
勝手に収容所に入れたり
像木売買はしませんよ
強制費忍手術もしません
人種を、理由とする事もありません
法の制定前の行動を罰する事もありません -
1082
じゃあ、あんたも不要不急の外出を自粛するなら、お金を使用する機会ないのだから財布に入っている金を全部捨ててしまえよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み